説明

旭硝子株式会社により出願された特許

1,121 - 1,130 / 2,665


【課題】ガラス基板間へ混入した気泡や塵介等の異物によるガラス欠陥の発生を抑制し、エッチピットを発生させることなく既存の製造ラインで処理することができ、密着した薄板ガラス基板と樹脂層とを容易かつ短時間に分離することができるガラス積層体の提供。
【解決手段】第1主面および第2主面を有する薄板ガラス基板12、第1主面および第2主面を有する支持ガラス基板13、ならびに易剥離性を有する樹脂層14を有し、前記薄板ガラス基板12の第1主面に、前記支持ガラス基板13の第1主面に固定された前記樹脂層14が密着しているガラス積層体10であって、前記支持ガラス基板の端部に凹陥部15を1箇所以上有するガラス積層体。 (もっと読む)


【課題】水のみを発泡剤として用い、接着性、フォーム外観に優れる、軽量硬質フォームの製造方法の提供。
【解決手段】ポリオール化合物とポリイソシアネート化合物とを反応させる硬質フォームの製造方法において、ポリオール化合物として、脂肪族アミンおよび脂環族アミンからなる群から選ばれる少なくとも1種を開始剤として用い、エチレンオキシドのみを開環付加重合させて製造された、水酸基価が150〜800mgKOH/gであるポリオキシエチレンポリオールを用い、発泡剤として水のみを用いる。 (もっと読む)


【課題】耐屈曲疲労性に優れるテトラフルオロエチレン共重合体からなる溶融成形材料の提供。
【解決手段】テトラフルオロエチレンに基づく繰り返し単位(a)、及びCF=CFOCFCFCFCFに基づく繰り返し単位(b)を含有し、(a)/(b)=90/10〜99.8/0.2(モル比)であり、380℃における容量流速が0.1〜1000mm/秒であるテトラフルオロエチレン共重合体(例えば、(a)/(b)=98.5/1.5であり、380℃における容量流速が4.8mm/秒である、テトラフルオロエチレン/CF=CFOCFCFCFCF共重合体)からなる溶融成形材料。 (もっと読む)


【課題】高い耐熱性を有する含フッ素エラストマーの合成等に有用な、2以上のトリアジン環を1分子中に有するフッ素化ポリトリアジンの製造方法を提供する。
【解決手段】式−COXで表わされる基をn個有する化合物(A)と、下式(b)で表される化合物を反応させることにより、2以上のトリアジン環とフッ素原子とを必須とするフッ素化ポリトリアジン化合物を得ることを特徴とする、フッ素化ポリトリアジン化合物の製造方法(ただし、nは1以上の整数、mは0以上の整数を示し、(n+m)は2以上の整数であり、Rはフッ素化1価炭化水素基、またはエーテル性酸素原子を有するフッ素化1価炭化水素基を示し、Rはフッ素化2価炭化水素基またはエーテル性酸素原子を有するフッ素化2価炭化水素基を示す。)
【化1】
(もっと読む)


【課題】含フッ素エーテルからアルコールを十分除去するとともに、含フッ素エーテルが系外へ排出されるのを防ぐことができる物品の水切り方法の提供。
【解決手段】物品をアルコールに接触させるアルコール接触工程3、物品を、1−メトキシ−2−トリフルオロメチル−1,1,2,3,3,3−ヘキサフルオロプロパンと1−メトキシ−1,1,2,2,3,3,4,4,4−ノナフルオロブタンの混合物等の含フッ素エーテルに接触させるエーテル置換工程4、エーテル置換工程4から、アルコールを含んだ含フッ素エーテルを取り出す取出し工程、取出し工程で取り出された、前記アルコールを含んだ含フッ素エーテルに、該含フッ素エーテルの質量に対して、0.2〜2倍の量の水を接触させる水抽出工程6、含フッ素エーテルとアルコールを含んだ水とを分離させる水分離工程7、水と分離された含フッ素エーテルを、上記エーテル置換工程4に戻す工程を有する物品の水切り方法。 (もっと読む)


【課題】低入力ロスと急峻なフィルター特性を持つ高周波フィルターを提供する。
【解決手段】本発明の音響共振器は、高音響インピーダンス材料層と低音響インピーダンス材料層とが交互に積層されてなる音響反射器と、前記音響反射器上に設けられた圧電膜を有する音響共振部とを備え、低音響インピーダンス材料層は酸化珪素(SiO、1.8≦X≦2.0)を含み、かつ低音響インピーダンス材料層の音速はブリルアン振動を用いた測定法において6100m/s以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】使用時の消費電力を低く抑えつつ、発光を拡散させる機能を十分に発揮させることができるストロボ発光ユニットを提供する。
【解決手段】制御回路35は、カメラ1から同期信号を入力すると、ドライバ34に駆動オン信号を出力する。ドライバ34は、駆動オン信号が入力されると、液晶光学素子2に電圧を印加する。制御回路35は、所定時間が経過すると、ドライバ34に駆動オフ信号を出力する。ドライバ34は、駆動オフ信号が入力されると、液晶光学素子2に電圧を印加しない状態になる。所定時間は、放電管31が点灯している時間に相当する。液晶光学素子2として、応答時間が5msよりも短い液晶/硬化物複合体を使用する。 (もっと読む)


【課題】平積みされ湾曲した板状体の輸送時の振動に起因する板状体の擦り疵の発生を防止することができる梱包容器、及び積込装置、並びに輸送方法を提供する。
【解決手段】梱包容器10は、シート材14に複数枚のガラス基板Gを平積みし、シート材14をガラス基板Gとともに湾曲させた状態で容器本体12に宙吊り状態に取り付けて梱包する。梱包容器10を輸送車両の荷台に搭載し、ガラス基板製造工場から液晶ディスプレイ製造工場まで輸送する。その際、梱包容器10は、シート材14及びガラス基板Gの湾曲方向が輸送車両の進行方向に対して直交する方向に向くように搭載しガラス基板Gの輸送時において、車両からの振動は、宙吊りされたシート材14によって吸収されるため、ガラス基板Gに伝達し難い。 (もっと読む)


【課題】高いS偏光反射率かつ高いP偏光透過率の偏光分離特性を有する平板の偏光ビームスプリッタを搭載した光利用効率の高い光ヘッド装置を提供する。
【解決手段】光ヘッド装置の偏光ビームスプリッタは、透光性基板の表面に屈折率の異なる少なくとも2種以上の膜材料からなる多層膜が成膜され、斜入射光線の入射角に伴う反射帯の立ち上がり・立ち下がりの偏光透過特性の違いを利用し、互いに直交する偏光成分を透過・反射させるとともに、互いに長、短波長を中心波長とする2つの反射帯多層膜層をその分離面に設け、短波長反射帯の長波長側立ち上がりと長波長反射帯の短波長側立ち下がりを近接させ、それぞれの反射、透過偏光特性を乗ずることにより偏光分離有効波長域を拡げる。 (もっと読む)


【課題】不均質部分による不良を精度よく検出し、不良部分を確実に排除可能な透明管体の外観検査装置及び外観検査システムを提供する。
【解決手段】光軸方向に順に光源19、管軸方向のスリット32を1本有するスリット部材21、光軸直交方向に移送されるガラス管15、撮像装置20を配置し、スリット部材21を背景にガラス管15を所定単位時間毎に撮影し、撮影画像のガラス管内径部分を通してのスリット画像の幅寸法を測定手段34で測定し、測定されたスリット画像の幅寸法をもとに、判断手段35で、所定時間内の幅寸法の最大値、最小値及び最大値の差と、予め設定された各閾値とを比較してガラス管15の外観の良否を判断する。 (もっと読む)


1,121 - 1,130 / 2,665