説明

旭硝子株式会社により出願された特許

1,561 - 1,570 / 2,665


【課題】高いエネルギー効率での発電が可能であり、供給ガスの露点によらず、高い発電性能を有し、かつ長期間に渡って安定した発電が可能な、固体高分子型燃料電池用の固体高分子電解質膜を提供する。
【解決手段】セリウムイオンと抱接化合物を形成できる有機化合物(X)とセリウムイオンとを含有するか、又は、セリウムイオンを抱接した有機化合物(X)からなる抱接化合物(Y)を含有する、スルホン酸基を有する高分子電解質からなる固体高分子電解質膜。並びに、該固体高分子電解質膜の層とその両面に設けられた触媒層とを有する、燃料電池用の膜電極接合体。 (もっと読む)


【課題】レジスト保護膜用重合体およびレジストパターンの形成方法を提供する。
【解決手段】イマージョン液が非水系液状媒体であるイマージョンリソグラフィー法に用いられ、ハイドロフルオロカーボン系溶媒およびハイドロフルオロエーテル系溶媒から選ばれる少なくとも1種のハイドロフルオロ系溶媒(S)によって除去されて用いられるレジスト保護膜用重合体であって、フッ素含有量が40〜75質量%である特定の単量体(f)の重合により形成された繰り返し単位(F)を含む含フッ素重合体(F)からなるレジスト保護膜用重合体、および該レジスト保護膜用重合体を用いたレジストパターンの形成方法。 (もっと読む)


【課題】本発明は、物体検出方法及び物体検出装置に関し、被検出体の検出を揺らぎや垂れ込みの影響をあまり受けることなく適切に行うことにある。
【解決手段】対向配置された投光器22及び受光器24を用いて、投光器22から放射される光の受光器24における受光状態に基づいて被検出体16を検出する物体検出方法において、投光器22から受光器24に向けて被検出体16の搬送方向に直交する方向に延びる断面線状の光を放射すると共に、該光を、被検出体16の搬送方向において少なくとも断面線状の光の幅よりも長く、かつ、被検出体16の搬送方向に直交する方向において少なくとも断面線状の光の高さよりも短くかつ被検出体16の厚さよりも長い受光器24の受光面26に入射させ、かつ、該受光面26に入射する光量に基づいて搬送方向に搬送される被検出体16を検出する。 (もっと読む)


【課題】薄膜がコーティングされていない積層透明板状体であって、夏には赤外線を遮断でき、冬には赤外線を透過する積層透明板状体の提供。
【解決手段】夏至の太陽の南中高度がθである場所で使用される積層透明板状体7であって、2枚の透明板状体の間に回折格子が形成されたフィルムを挟み込んでおり、その回折格子の格子面と透明板状体の面の垂線とのなす角度φが、2枚の透明板状体1および6の屈折率をnとして、[sin−1(sinθ/n)+sin−1(1/n)]/2以上、[sin−1(sinθ/n)+90°+sin−1(1/n)]/2以下である積層透明板状体7。 (もっと読む)


【課題】設備の制御プログラムの作成作業の効率を向上させることのできる制御プログラム生成方法の提供を目的とする。
【解決手段】設備の動作を制御するコントローラの制御プログラムを生成する制御プログラム生成装置によって実行される制御プログラム生成方法であって、前記制御プログラムによって制御されるコントローラに関する情報を入力させるコントローラ情報入力段階と、前記設備を構成する設備要素を駆動する駆動装置の一覧情報を入力させる駆動装置入力段階と、前記設備要素ごとに、当該設備要素の位置と速度との関係を示すポジションチャートによって当該設備要素の動作情報を入力させる動作情報入力段階と、前記コントローラに関する情報、前記駆動装置の一覧情報、及び前記動作情報を前記制御プログラムのテンプレートに当てはめることにより前記制御プログラムを生成するプログラム生成段階とを有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】含フッ素アリル化合物の製造方法、および含フッ素エポキシ化合物の製造方法を提供する。
【解決手段】下記化合物(3)を熱分解反応する下記化合物(4)の製造方法、下記化合物(1)を液相フッ素化反応して下記化合物(2)を得て、つぎに化合物(2)をエステル分解反応して下記化合物(3F)を得て、つぎに化合物(3F)を熱分解反応する下記化合物(4)で表される化合物の製造方法、前記いずれかの製造方法で得られた化合物(4)を酸化反応する下記化合物(5)の製造方法。ただし、XはCl等を、Yはハロゲン原子またはKO−等を、RはF(CFOCF(CF)CFOCF(CF)−等を、示す。
YCO−CFCFCF−X (3)、
CF=CFCF−X (4)、
COO−CHCHCHCH−X (1)、
COO−CFCFCFCF−X (2)、
FCO−CFCFCF−X (3F)。
【化1】
(もっと読む)


【課題】優れた撥水性と耐磨耗性を有する、撥水性表面を有する物品の提供。
【解決手段】基体表面に下記内部層と該内部層の表面に形成された撥水層とを含む、撥水性表面を有する物品であり、その撥水性表面の(a)表面積率(S Ratio)が1.01〜1.40、(b)平均面粗さ(Ra)が3〜80nm、(c)自乗平均面粗さ(RMS)が3〜90nm、(d)平均面粗さ(Ra)と自乗平均面粗さ(RMS)との差の絶対値が20nm以下、(e)最大高低差(P−V)が40〜600nmである撥水性表面を有する物品。内部層は、平均粒径が1〜60nmである金属酸化物球状微粒子(A)と平均粒径が50〜300nmである金属酸化物球状微粒子(B)との混合物が焼結されてなり、厚さが金属酸化物球状微粒子(B)の平均粒径の5倍以下である層。 (もっと読む)


【課題】窓の視野の確保に適した自動車用高周波ガラスアンテナを提供する。
【解決手段】給電部7の中心と、アース部8の中心とを通過する仮想直線9を境として、一方の側に第1のアンテナ導体1の全部及び第2のアンテナ導体2の全部が配され、残る他方の側に補助導体11の全部が配され、第1のアンテナ導体1は給電部7を起点として一旦仮想直線8から離れる方向に伸長された後、曲折して、仮想直線9に沿ってアース部8から離れる方向に伸長され、第2のアンテナ導体2は、給電部7を起点として一旦仮想直線9から離れる方向に伸長された後、曲折して、仮想直線9に沿って第1のアンテナ導体1から離れる方向に伸長されている。 (もっと読む)


【課題】緻密性の高い電鋳煉瓦が金属被膜で被覆された、耐久性が高く耐熱構造材として有用な金属被膜付き電鋳煉瓦を提供する。
【解決手段】電鋳煉瓦1の表面に規則的なアンカー用凹部3を形成し、白金族金属を含有する金属を電鋳煉瓦に溶射して、アンカー用凹部を満たし表面を被覆する金属被膜5を形成する。アンカー用凹部は、複数の溝が直交格子状に配設され、断面形状が長方形である。 (もっと読む)


【課題】吸着ステージから剥離する際に剥離帯電が発生しにくいディスプレイ用ガラス基板およびその製造方法を提供する。
【解決手段】原子間力顕微鏡を用いて求めた一方の面の平均表面粗さが0.8〜2.0nmであるディスプレイ用ガラス基板;および該ディスプレイ用ガラス基板の製造方法であって、圧縮空気とともに、液体および研磨砥粒を含むスラリーをノズル14からガラス基板1の一方の面に吹き付けて粗面化処理することを特徴とするディスプレイ用ガラス基板の製造方法。 (もっと読む)


1,561 - 1,570 / 2,665