説明

沖電気工業株式会社により出願された特許

2,081 - 2,090 / 6,645


【課題】全てのアクセスポイント装置を再起動する場合でも通信装置との間の無線通信を行うことが出来る無線ネットワークシステムを提供する。
【解決手段】無線ネットワークシステムは、各々が通信装置との間で無線通信を行う複数のアクセスポイント装置と、アクセスポイント装置の各々に対して再起動を指示する端末装置と、を含む。アクセスポイント装置は、再起動指示を受信すると再起動待機時間の長さをランダムに設定して、再起動開始通知を受信しない状態で再起動指示を受信してから再起動待機時間が経過した場合に再起動を実行する。また、再起動を実行する場合は、他のアクセスポイント装置に再起動開始通知を送信する。再起動を終了した場合は、他のアクセスポイント装置に再起動指示を送信する。 (もっと読む)


【課題】担当者IDが不明のまま管理者による釣銭の代行出金を行った場合でも、確実な入出金管理を可能にする。
【解決手段】 出金処理時にレジスタを特定する識別情報のみが入力された場合、記憶部7の入出金処理履歴における担当者IDの記入エリアを空欄とするかもしくはID入力なしの情報を記入し、入金処理時にカードリーダ5がカードから読取ったカード番号が一致しかつ担当者IDのエリアが空欄あるいはID入力なしの情報が記入されている出金処理が今回の入金処理以前に入出金処理履歴としてある場合、硬貨入出金機1及び紙幣入出金機2により入金処理を実行する。 (もっと読む)


【目的】メモリ容量等の制限があるVoIP通信装置においても、運用情報や障害情報等を取得することができるVoIP通信装置を提供する。
【構成】VoIPネットワークにRTCPパケットを送信することよって該VoIPネットワークとの間に通信セションを確立するパケット通信部と、確立された通信セッションを介して音声通信を行う音声通信部と、を含むVoIP通信装置であって、該音声通信における記録イベントの発生を検知し、当該記録イベントに対応する記録情報を収集し、収集した記録情報を記録情報専用RTCPパケットとして前記パケット通信部に供給することによって該記録情報を該VoIPネットワークに出力する。 (もっと読む)


【課題】配送料金が後払いの配送物の配送料金が予め依頼者が定めた配送料金の上限を超えた場合に、依頼者に対しより安い配送方法を通知するための手段を提供する。
【解決手段】係員端末7とデータ登録サーバ10と料金請求サーバ16と課金サーバ21とを備え、データ登録サーバ10は係員端末7から配送内容と配送料金の情報を受け取り、その配送料金と配送内容に含まれる配送料金の上限を比較して、その結果配送料金が上限を超えていたとき、配送料金よりも安い料金での配送方法を顧客端末25に送信することで、顧客端末25から配送変更通知を受信し、受信した配送方法に従う配送料金を料金請求サーバ16に送信し、料金請求サーバ16は受信した配送料金を課金サーバ21に請求することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】映像配信の提供を受けるユーザ端末において、映像の設定方式に応じた種々の品質測定方式に対応することができ、速やかに測定品質結果を事業者側と視聴者側に知らせることができるようにする。
【解決手段】本発明の品質測定管理システムは、映像配信手段から1又は複数のユーザ端末に向けて配信される映像の品質を各ユーザ端末上で測定させて管理するものであり、映像配信手段から各ユーザ端末に向けて配信される映像の設定方式を示す配信映像情報に基づいて、各ユーザ端末に配信される映像の設定方式に応じた品質測定を各ユーザ端末に実行させる品質測定機能情報を形成し、この品質測定機能情報を各ユーザ端末に提供する品質測定管理手段と、品質測定機能情報を用いて各ユーザ端末上で測定した品質測定結果をユーザ端末毎に管理する品質測定結果管理手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】2つの磁気ストライプを設けた通帳を用いて所定の取引を行う自動取引装置において、一方の磁気ストライプのデータが磁石等の接触により消磁した場合であっても、取引可能とするとともに消磁したデータを確実に復元する。
【解決手段】異なる科目のデータをそれぞれ記録する2つの磁気ストライプを設けた通帳を用いる場合であって、一方の科目を使用しないときは、使用しない科目の磁気ストライプ43に、使用する科目と同じデータを予備データとして書き込むようにし、一方の磁気ストライプ42のデータが読み取れなかったときは、他方の磁気ストライプ43からデータを読み取り、読み取られたデータが一方の科目の予備データであったときは、当該データにより取引を行い、一方の磁気ストライプ42にも書き込むようにした。 (もっと読む)


【課題】暗証番号入力は一定回数以上不一致が繰返されると、以後の使用を拒絶するようになっているため、例えば手の不自由な顧客や視力の弱い顧客が、暗証番号を正確に記憶しているにもかかわらず、許容回数以上不一致が繰返された場合、使用を拒絶されてしまう。
【解決手段】手の不自由な顧客や視力の弱い顧客の属性情報を顧客の意思により、CIF2の管理テーブル66に格納しておき、このような顧客に対しては、当該属性情報に基づいて前記許容回数を増加させて対応する。また、顧客の意思に拘わらず、過去の取引履歴や誤入力回数の実績から管理テーブル67を作成し、前記許容回数を変更する可能にする。 (もっと読む)


【課題】光パルスのピーク強度が十分強く、かつ光パルスのデューティー比が十分小さい光パルス信号を生成する。
【解決手段】光パルス信号生成装置50は、単色光パルス列生成部10と、光パルス幅拡張器12と、光変調器14と、光パルス幅縮小器16とを具える。単色光パルス列生成部10は、単色光パルス列11を生成して出力する。光パルス幅拡張器12は、単色光パルス列が入力されて単色光パルスの半値全幅を拡張して、半値全幅拡張光パルス列13を生成して出力する。光変調器14は、半値全幅拡張光パルス列が入力されて、2値デジタル信号形式の送信情報19で変調して、半値全幅拡張光パルス信号15を生成して出力する。光パルス幅縮小器は、半値全幅拡張光パルス信号が入力されて、この単色光パルスの半値全幅を縮小して、半値全幅縮小光パルス信号17を生成して出力する。 (もっと読む)


【課題】紙幣の分離異常が検出された場合に、紙幣プールを円滑に投入位置へ回動させる手段を提供する。
【解決手段】紙幣繰出機構1に、投入位置Aと繰出位置Bとの間で回動可能に構成された紙幣プール2と、繰出位置Bの紙幣Pを搬送する繰出ローラ7と、その紙幣Pを繰出ローラ7に押圧するビルプレス12と、繰出ローラ7により搬送された紙幣を1枚毎に分離するフィードローラ4と分離ローラ5とからなるゲート部6と、ゲート部6へ紙幣Pの先端を導くゲートガイド11と、ゲート部6の開放位置Cと閉鎖位置Dとの間で回動可能に構成された複数のゲートレバー16とを設け、そのゲートレバー16を、閉鎖位置Dにあるゲートレバー16とゲートガイド11とのそれぞれの繰出ローラ7側の面が滑らかに繋がるように配置する。 (もっと読む)


【課題】作業者の負担を少なくして、プロジェクト毎に作業者が行う作業工数を自動的に集計することができる作業管理システムを提供する。
【解決手段】作業者用コンピュータ10を介してプロジェクト毎の作業を管理するシステムであって、プロジェクト毎に設けられたプロジェクトフォルダを記憶するプロジェクトフォルダ記憶サーバ20と、プロジェクトの登録、プロジェクトフォルダ記憶サーバ20へのプロジェクトフォルダの新設、プロジェクト毎の関連作業者の登録と管理および作業工数の管理を行う工数管理サーバ30とを備え、作業者用コンピュータ10は、資料やデータの作成と記憶をすべてプロジェクトフォルダ記憶サーバ20内で行い、工数管理サーバ30は、プロジェクトフォルダ記憶サーバ20から送られる作業者用コンピュータ10のプロジェクトフォルダ記憶サーバ20へのアクセス状況から作業工数を算出する。 (もっと読む)


2,081 - 2,090 / 6,645