説明

沖電気工業株式会社により出願された特許

3,001 - 3,010 / 6,645


【課題】異なる圧縮符号化フォーマットの併用を許容するコンテンツ配信装置を提供する。
【解決手段】コンテンツ配信装置は、ソースからエンコーダを介して入力される信号を、リアルタイム配信に適した符号化圧縮フォーマットのデータとして1のビデオオンデマンドサーバに保存するとともに、異なる符号化圧縮フォーマットのデータへ変換を行って、変換されたデータを別のビデオオンデマンドサーバに保存する。 (もっと読む)


【課題】少ない部品点数で、実装プレートの熱膨張・熱収縮に起因するFBG特性変化を抑制でき、FBG温度のみによって反射波長を制御することができるFBG装置を提供する。
【解決手段】FBG装置としてのOCDM符号器モジュールは、光ファイバデバイス3と、これが固定される実装プレート4と、これらを収容する筐体5と、筐体5の内面と実装プレート4との間に挟まれ、光ファイバデバイス3の加熱又は冷却を行うサーモモジュール7と、筐体5内における光ファイバデバイス3の温度を検出する第1の温度センサ10と、設定温度Tsetが設定されており、第1の温度センサ10によって検出される温度を設定温度に近づけるように、サーモモジュール7による加熱又は冷却を制御する温度コントローラ2とを有し、実装プレート4は、熱膨張係数が1.7×10−6/K以下であり、且つ、熱伝導率が190W/(m・K)以上である素材で構成される。 (もっと読む)


【課題】無線LANにおいて、キャリアの衝突が発生したときのフループット低下を抑制する。
【解決手段】受信側無線通信装置110は、受信エラーが発生したときに送信側無線通信装置120,130の送信キャリアが衝突したと判断して、衝突通知信号を送信する。送信側無線通信装置120,130は、衝突通知信号を受信すると、キャリアの出力を停止する。受信側無線通信装置110は、キャリアが受信されなくなると、送信側無線通信装置120,130のいずれか一台に宛てて送信指示信号を送信する。自装置宛の送信指示信号を受信した送信側無線通信装置120は、送信を再開する。一方、他装置宛の送信指示信号を受信した送信側無線通信装置130は、受信側無線通信装置110が通信正常終了を示す応答信号を出力するまで待機する。 (もっと読む)


【課題】スピーカからの報知音は、呼出しの対象ではない顧客にとっては騒音となり不快に感じられた。そこで呼出す対象の顧客には報知音を聴取可能にし、それ以外の顧客には聴取しづらくすることにより他の顧客に不快感を与えないようにする。
【解決手段】無線ICタグを内蔵した受付券を顧客に対して発行し、この無線ICタグと無線送受信する無線ICタグリーダライタを有するゲート装置を施設内に複数設けることにより、施設内を複数のエリアに分割し、受付券を所持した顧客がこのゲート装置を通過することにより、顧客の待機するエリアを算出し、顧客を呼出すときはそのエリアにあるスピーカを使って報知音を鳴らす。 (もっと読む)


【課題】コンテンツを不正な利用や転用から保護可能なコンテンツ提供サーバを提供する。
【解決手段】提供するコンテンツファイル群120が格納される格納場所を表す格納先情報を端末10から取得する格納先情報取得手段142と、格納先情報を含む格納先情報ファイルを生成する格納先情報ファイル生成手段144と、コンテンツファイル124の実行時に起動されて、端末を、コンテンツファイルが実際に格納されている格納場所と格納先情報が表す格納場所との一致を確認し、一致が確認されない場合にはコンテンツファイルの実行を中断させる格納先情報確認手段126として機能させるプログラムを各々に有する少なくとも1つのコンテンツファイルと、格納先情報ファイルとを含むコンテンツファイル群を作成するコンテンツファイル群作成手段152とを備えるコンテンツ提供サーバ100を提供する。 (もっと読む)


【課題】通信ネットワークにおける伝送時間の揺らぎがあっても再生遅延することなく、かつ、ビデオやオーディオなどのストリームデータの品質を劣化させることなく再生できるストリームデータ受信再生装置を提供する。
【解決手段】本発明に拠るストリームデータ受信再生装置は、受信したストリームデータに含まれる符号化データの各々を順次蓄積するバッファと、前記バッファに蓄積されている符号化データを読み出し間隔をもって順次読み出してこれらを映像音声データに復号する復号部と、前記映像音声データを再生出力する再生出力部とに加えて、所定周期毎に当該周期内における前記バッファ内のデータ残量の最小値を検出して当該最小値に基づいて前記読出間隔を変更するデータ読出し速度制御部を含む。 (もっと読む)


【課題】無人契約機を用いて複数の証明書を必要とする契約を行う場合に、その取引時間を短縮する手段を提供する。
【解決手段】無人契約機1が、記憶部12に一般的な証明書に対応させて証明書のサイズ情報を記した証明書サイズ情報テーブルを格納しておき、顧客により入力された複数の証明書の選択入力を受付けたときに、証明書サイズ情報テーブルから、それぞれの証明書のサイズ情報を読出し、これらのサイズ情報を基にそれぞれの証明書画像を読取る座標領域を設定し、設定した座標領域を表示して複数の証明書がスキャナ14にセットされたときに、複数の証明書の証明書画像を読取って複合証明書画像を取得し、これにそれぞれの座標領域を添付した証明書情報をオペレータ端末2へ送信し、オペレータ端末2は無人契約機1からの証明書情報を受信したときに、受信した証明書情報の複合証明書画像を添付されている座標領域を基にそれぞれの証明書画像に切分けて表示部23に表示する。 (もっと読む)


【課題】カセット内の駆動源およびセンサが動作にエラーが生じた際に、コネクタの点検および清掃を通報するための手段を提供する。
【解決手段】モータ22とリンク材24、アップ検知センサ25、ダウン検知センサ26、カセット側コネクタ11を有する紙幣補充用カセット10と、カセット装填部5と、装置側コネクタ6を備え、カセット装填部5に紙幣補充用カセット10が装填された直後のイニシャル動作で装置側コネクタ6、カセット側コネクタ11を介して通電した際に、アップ検知センサ25およびダウン検知センサ26でリンク材24を検知できなかった場合に清掃点検画面を表示する。 (もっと読む)


【目的】映像コンテンツの配信に併せて行われる広告配信等の関連情報の配信を効率的または効果的に行うことのできる映像配信システムを提供する。
【構成】複数の視聴端末と、少なくとも1つのWebサーバが接続されているIPネットワークを介して複数の映像コンテンツを該視聴端末に配信する映像配信サーバと、を含む映像配信システムであり、該複数の映像コンテンツの各々に対応付けて該Webサーバのうちの少なくとも1つを関連WebサーバとしてそのURLを保持し、該視聴端末毎に、配信された映像コンテンツを当該視聴端末の表示画面に表示すると共に、当該視聴端末に表示された映像コンテンツのうちの何れか少なくとも1つを選択映像コンテンツとする選択入力の検知に応じて、該選択映像コンテンツに対応するURLを探索し、探索の結果得られるURLに対応する関連Webサーバから配信されるWebページを、当該視聴端末の表示画面に表示する。 (もっと読む)


【課題】釣銭機から余剰分の現金のみ回収して、釣銭資金の有効な運用を図る。
【解決手段】現金データ管理装置4の記憶部に釣銭機3毎に釣銭用現金の金種毎の必要枚数を設定した釣銭必要量設定表を保有し、現金データ管理装置4は釣銭機3から現金の回収が行われるとき、この釣銭必要量設定表による金種毎の必要枚数と釣銭機3から通知される金種毎の釣銭用現金の保有枚数から回収する現金の金種と枚数を算出して釣銭機3に通知し、釣銭機3は通知された金種と枚数に基づいて現金の回収を行う。 (もっと読む)


3,001 - 3,010 / 6,645