説明

オリンパス株式会社により出願された特許

1,181 - 1,190 / 11,466


【課題】フィゾーレンズにおいて、最大レンズ径を低減し、小型化、軽量化を図ることができるようにする。
【解決手段】レーザ光源6からのレーザ光Qを、干渉の基準波面を形成する被検面反射光束Qと、被検面5aに向けて集光される測定光束Qとに分割するフィゾー面4bを最外のレンズ面として備えるフィゾーレンズ10であって、レーザ光Qが入射する物体側から順に、凸面を物体側に向けた負メニスカスレンズと、正の屈折力を有し、最も像側に前記フィゾー面が配置された正レンズ群と、が配置された構成とする。 (もっと読む)


【課題】ミラーを使用するとともに、眼幅調整が可能で使い勝手のよい双眼鏡筒を提供すること。
【解決手段】本発明にかかる双眼鏡筒は、第1の接眼レンズ22と、第2の接眼レンズ23と、ビームスプリッター18と第1ミラー19とを内蔵する第1本体枠9と、第2のミラー20および第3のミラー21を内蔵する第2本体枠11と、第1本体枠9と第2本体枠11とを回転自在に嵌合する回転軸部材7と、第2本体枠11および回転軸部材7の間に配置されて第2本体枠11を回転自在に支持する樹脂リング10とを備え、第2本体枠11は、回転軸部材7側の一部の角が面取りされている。 (もっと読む)


【課題】構成が簡易なフォーカス補助手段を有する撮像装置を提供すること。
【解決手段】撮像装置であって、2次元に配列された複数の画素を有し、撮像光学系からの光束により形成された第1の被写体像信号、並びに、前記撮像光学系からの光束のうち、瞳分割されて形成された第2の被写体像及び第3の被写体像をそれぞれ光電変換し、第2の被写体像信号及び第3の被写体像信号を出力する撮像素子22と、撮像素子22が出力する第2の被写体像信号及び第3の被写体像信号に基づいて、2像の間隔を演算する相関演算部と、相関演算部が演算する2像の間隔と、撮像素子22が出力する第1の被写体像信号に基づいて、フォーカス補助図を生成するフォーカス補助図生成部と、撮像素子22が出力する第1の被写体像及びフォーカス補助図生成部が生成するフォーカス補助図に基づいて表示用画像を構成する表示画像構成部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】標本面の測定領域に照射される単位面積当たり光強度を正確に算出する技術を提供する。
【解決手段】顕微鏡から射出される光の強度を測定する光強度測定ユニット1は、開口絞り3と、視野絞り5と、開口絞り3と視野絞り5の間に配置される少なくとも1枚の測定レンズ4と、顕微鏡に装着するためのインターフェース部2aとを含んで構成される。開口絞り3は、少なくとも1枚の測定レンズ4の後側焦点面近傍に位置することで、対物レンズの瞳と同様に作用する。視野絞り5は、少なくとも1枚の測定レンズ4の前側焦点面近傍に位置することで、単位面積当たり光強度の算出に用いられる面積を確定する。 (もっと読む)


【課題】高輝度の発光装置1を提供する。
【解決手段】発光装置1は、青色LED11と、青色LED11を覆う黄色光を発生する蛍光体混合透明樹脂12と、蛍光体混合透明樹脂12の上に配設された赤色LED13と、赤色LED13を覆う透明樹脂14と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】配線部材において、導電性粒子を含有したインクで形成した配線の電気接続の信頼性を向上することができるようにする。
【解決手段】配線部材1において、樹脂製の基材部3と、基材部3にインサート成形された導電性部材4と、基材部3上に導電性粒子を含有したインクで印刷して形成され、導電性部材4と電気的に接続された配線5と、を備え、配線5は、導体パターンを形成する配線本体部5aと、配線本体部5aと導電性部材4とを電気的に接続し、配線本体部5aの厚さより厚く形成された接続部5bと、を有する構成とする。 (もっと読む)


【課題】不自然な二重像の発生を抑制した、画質の良いダイナミックレンジ拡大画像を生成する。
【解決手段】画像処理装置は、露光時間の異なる複数枚の画像を取得する撮像部と、撮像部によって撮像された複数枚の画像間の位置ズレを検出する位置ズレ検出部220と、撮像部によって撮像された複数枚の画像のうちの少なくとも1枚の画像の画素値、および、位置ズレ検出部220によって検出された位置ズレ量とに基づいて、複数枚の画像を合成する際の合成比率を算出する合成比率算出部210,230と、合成比率算出部210,230によって算出された合成比率に基づいて、複数枚の画像を合成する画像合成部250と、を備える。 (もっと読む)


【課題】評価値の精度の低下を低減することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像部1は、2次元状に配列された画素を有しており、画素に入射した光に基づく画像信号を複数系列分生成し、複数系列の画像信号を並列的に出力する。ラインメモリ6,7は、撮像部1から出力された画像信号を記憶する。読み出し制御部9はラインメモリ6,7から画像信号を順次読み出し、選択部10は画素のライン方向の並び順と同じ順番で各画素の画像信号を1つの系列の画像信号として順次出力する。AE評価値演算部4およびAF評価値演算部5は、選択部10から出力された画像信号を処理し、撮像制御に必要な評価値を算出する。 (もっと読む)


【課題】異常が発生した場合に、より確実に正常な状態に復帰することができる画像処理システムを提供する。
【解決手段】FPGA2は、FPGA1の異常を検出する異常監視部を搭載する。コンフィグレーション制御部19は、FPGA2の異常監視部がFPGA1の異常を検出した場合に、FPGA1を使用せずに画像処理を行うため、FPGA1以外のFPGAに対して、FPGA1の通常のコンフィグレーション時に使用する回路情報とは異なる回路情報を用いて再コンフィグレーションを行う。 (もっと読む)


【課題】最悪条件のクロックドリフトを考慮して十分な時間にわたって受信モードのままでいることによって生じる可能性がある潜在的なエネルギー散逸を、スレーブ装置が回避できるようになるシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】ビーコン送信装置202は、ビーコン送信装置とビーコン受信装置203との間の潜在的なクロックドリフトに従って決定された時間間隔の間に複数のビーコン204を伝送するように構成される。ビーコン受信装置は、ウェイクしたとき、複数のビーコンのうちの1つのビーコンを受信する。したがって、ビーコン受信装置は、受信モードで過ごさなければならない時間を最小限に抑えることによって、電力を節約できる。 (もっと読む)


1,181 - 1,190 / 11,466