説明

日本電産サンキョー株式会社により出願された特許

161 - 170 / 1,337


【課題】瞬低等が発生した場合であっても、ロボットを動作させるモータを停止させることなく、ロボットを適切に動作させることが可能なモータ制御装置を提供する。
【解決手段】ロボット動作用のモータ2を制御するモータ制御装置1は、位置指令から実測の回転位置を減算した位置偏差を算出する減算部9と、位置偏差を速度指令に変換する位置制御部10と、速度指令から実測の回転速度を減算した速度偏差を算出する減算部11と、速度偏差をトルク指令に変換する速度制御部12と、トルク指令の上限値を設定するリミッタ13と、モータ2を駆動するドライバ14と、電源3の電圧変動を検出する電圧変動検出部15とを備えている。モータ制御装置1では、電圧変動検出部15で瞬低の発生が検出されると、位置指令出力部8は、モータ2の回転速度が下がるように位置指令を変動させ、位置制御部10は、出力される速度指令を制限する。 (もっと読む)


【課題】サンプリング周期を細かくすることなく、モータの速度変動等に精度よく対応することが可能な制御システム及びこの制御システムに用いる位置推定方法を提供する。
【解決手段】第2モータ43と、第2モータ43の回転角度に基づくウェハのノッチの位置データを所定の周期で検出する第2エンコーダ44と、第2モータ43をサーボ制御するサーボ制御器32と、サーボ制御器32に対して動作指令を発する位置制御部2と、を有する制御システム1において、位置制御部2は、サーボ制御器32の動作指令を生成するとともに、所定周期で第2エンコーダ44から取得した位置データを取得時刻と共に記憶し、時刻tにおける被制御体の位置f(t)を位置データに基づいてn次の多項式で表し、n次の多項式補間により任意の時刻におけるウェハ(ノッチ)の位置を推定する。 (もっと読む)


【課題】可動モジュールを小さな力で揺動させることができるとともに、衝撃を吸収できるように構成した場合でも、可動モジュールの共振を防止することのできる振れ補正機能付き光学ユニットを提供すること。
【解決手段】振れ補正機能付きの光学ユニット100では、可動モジュール10の底部と固定体200の底部との間において2つの部材(支持板183および鋼球181)の光軸方向での接触部分により構成された揺動支点180を利用している。また、揺動支点180を構成する2つの部材(支持板183および鋼球181)のうち、支持板183が、ゴムなどの弾性材料からなる。 (もっと読む)


【課題】使用される情報記録媒体の厚みにかかわらず、重送される情報記録媒体を適切に分離することが可能な媒体重送防止機構を提供する。
【解決手段】複数枚重なった状態の情報記録媒体2を1枚ずつ送り出すための媒体重送防止機構6は、情報記録媒体2に当接して情報記録媒体2を搬送する搬送ローラ11と、搬送ローラ11に対向配置され搬送ローラ11に向かって付勢されるとともに搬送ローラ11と同方向に回転して重送される情報記録媒体2を分離するための分離ローラ12と、1枚の情報記録媒体2は通過できるが重なった状態の2枚の情報記録媒体2が通過できないゲート部20を有するゲート機構13とを備えている。ゲート部20は、搬送ローラ11の回転中心と分離ローラ12の回転中心とを結ぶ仮想線Lよりも情報記録媒体2の送出方向の下流側(X1方向側)に配置されている。 (もっと読む)


【課題】磁石を搭載した弁体の移動方向における寸法を正確に規定することができる構成を備えたバルブ装置を提供する。
【解決手段】バルブ装置1は、第1〜第4駆動コイル27〜30と、第1〜第4駆動コイル27〜30を励磁することによって移動させられる弁体23を有する。弁体23は、ホルダと、ホルダに収納されている第1〜第3永久磁石231a〜231cおよび弾性部材233を有する。ホルダの開口端部分に90°以上の角度で内側に折り曲げられた下端折り曲げ部が形成されることにより、ホルダの軸線方向Lの寸法が予め定めた寸法に規定されるとともに、軸線方向Lに弾性変形して縮んだ弾性部材233の弾性復帰力によって第1〜第3永久磁石231a〜231cがホルダ内で移動しないように固定される。 (もっと読む)


【課題】レンズの光軸方向への振動を短時間で収束させることが可能なレンズ駆動装置を提供する。
【解決手段】レンズ駆動装置1は、レンズを保持しレンズの光軸方向へ移動可能な可動体2と、可動体2を光軸方向へ移動可能に保持する固定体3と、可動体2を光軸方向へ駆動するための駆動機構と、可動体2と固定体3とを繋ぐバネ部材5と、固定体3に対する可動体2の光軸方向における振動を吸収して可動体2の振動時間を短縮させる粘弾性を有する緩衝材17とを備えている。緩衝材17の設置箇所には、緩衝材17の設置範囲の目安となる凸部5fが形成されている。 (もっと読む)


【課題】アームを支持する支持部材を上下方向へ移動可能に支持する柱状部材を備えている場合であっても、比較的簡易な構成で、搬入される搬送対象物の位置ずれを抑制しつつその傾きを適切に補正することが可能な産業用ロボットを提供する。
【解決手段】産業用ロボット1は、搬送対象物が搭載されるハンド3と、ハンド3が連結されるアーム4と、アーム4を支持する支持部材6と、支持部材6を上下方向へ移動可能に支持する柱状部材7と、基台8と、柱状部材7の下端を支持するとともに基台8に対して回動可能な旋回部材9と、基台8に対して柱状部材7を上下方向に直交する所定方向へ相対移動させる移動機構10とを備えている。 (もっと読む)


【課題】消費電力の低い容積型ポンプを提供すること。
【解決手段】電磁式直動アクチュエータ3を用いてポンプ室8の容積を変化させる可動体12を駆動する容積型ポンプ1は、可動体12に接続されている移動体33を、電磁式直動アクチュエータ3を励磁することにより発生する電磁力によって、ポンプ室8の容積が第1容積となる第1位置33Aと、ポンプ室8の容積が第1容積よりも大きい第2容積となる第2位置33Bの間で直線往復移動させる。移動体33を第1位置33Aから第2位置33Bに移動させる第1移動工程、或いは、移動体33を第2位置33Bから第1位置33Aに移動させる第2移動工程では、電磁式直動アクチュエータ3に対し、連続して、或いは、間歇的に励磁電流を印加し、印加される励磁電流の電流値を、第1移動工程或いは第2移動工程の工程開始時点t0から時間経過に連れて所定の減少形態で減少させる。 (もっと読む)


【課題】ハンドの先端と周辺機器とが衝突したときの衝撃が大きい場合であっても、ハンドの損傷を軽減することが可能な産業用ロボットを提供する。
【解決手段】搬送対象物2を搬送する産業用ロボット1は、搬送対象物2が搭載されるハンド3と、産業用ロボット1の周辺機器にハンド3の先端が衝突したことを検知するための検知機構とを備えるとともに、ハンド3が所定方向を向いた状態で略直線状に移動するように構成されている。ハンド3は、ハンド3の先端部分を構成するとともに周辺機器にハンド3の先端が衝突したときにハンド3の基端側に向かって移動可能な衝撃吸収部材20を備えている。 (もっと読む)


【課題】従来以上に、ノイズを低減させることが可能で、かつ、回転性能を向上させることが可能なモータを提供する。
【解決手段】モータ1は、回転軸2と、回転軸2に固定される駆動用磁石3と、駆動用磁石3の外周面に所定の隙間を介して対向配置される複数の極歯16bと、回転軸2の出力側の端部を支持する出力側軸受8と、回転軸2の反出力側の端部を支持するとともに回転軸2の軸方向へ移動可能な反出力側軸受9と、反出力側軸受9を出力側へ付勢する付勢部材10とを備えている。反出力側軸受9は、極歯16bの内周面と反出力側軸受9の外周面とが当接するように、かつ、回転軸2の軸方向への移動が可能となるように、極歯16bの内周面に保持されている。 (もっと読む)


161 - 170 / 1,337