説明

株式会社東芝により出願された特許

2,081 - 2,090 / 54,554


【課題】好適な検査を実行する。
【解決手段】実施形態のビット変換装置は、置換手段と、出力手段と、を備える。置換手段は、所定のパターンのビット列を予め定められた符号語にするためのビットの情報の置換規則に基づいて、入力されたビットの情報に対する‘0’又は‘1’であるかを表した判定結果を置換する。出力手段は、前記置換手段により置換された後の前記ビットの情報の判定結果を、前記予め定められた符号語に復号する復号器に対して出力する。 (もっと読む)


【課題】受熱ブロックの半導体取付面における温度バランスを良くし、冷却性能を向上することができる車両用半導体冷却装置を提供する。
【解決手段】車両用半導体冷却装置は、受熱ブロック、複数の半導体素子の列、放熱部材を備える。前記受熱ブロックは第1の面とこの第1の面の反対側に第2の面とを有する。前記複数の半導体素子の列は、前記受熱ブロックの第1の面に、発熱量が互いに異なる半導体素子の列どうしが交互に配置されている。前記放熱部材は前記受熱ブロックの第2の面に、長手方向端部が車両進行方向に一致するように配設されている。 (もっと読む)


【課題】書き込み電流の低減を図る。
【解決手段】実施形態による磁気抵抗素子は、膜面に垂直方向の磁気異方性を有し、磁化方向が可変である記録層13と、膜面に垂直方向の磁気異方性を有し、磁化方向が不変である参照層15と、記録層及び参照層間に設けられた中間層14と、記録層の中間層が設けられた面と反対面に設けられ、AlTiNを含有する下地層12と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】高効率で低動作電圧の半導体発光素子を提供する。
【解決手段】n形半導体層、p形半導体層、発光部、p側電極を備えた半導体発光素子において、発光部はn形半導体層とp形半導体層との間に設けられ、複数の障壁層と複数の障壁層の間に設けられた井戸層とを含む。p側電極はp形半導体層に接する。p形半導体層は第1〜第4p形層を含む。第1p形層51はp側電極に接し第1濃度でp形不純物を含む。第2p形層52は第1p形層と発光部との間において発光部に接し、Alを含み第1濃度よりも低い第2濃度でp形不純物を含む。第3p形層53は第1p形層51と第2p形層52との間に設けられ、第2濃度よりも低い第3濃度でp形不純物を含む。第4p形層54は第2p形層52と第3p形層53との間に設けられ、p形不純物の濃度はn形半導体層からp形半導体層への方向に沿って第2濃度から第3濃度に漸減する。 (もっと読む)


【課題】黄色蛍光体の特性を改善することによって、高輝度と高演色性とを両立させた白色発光ランプを提供する。
【解決手段】白色発光ランプ1は、半導体発光素子2から出射された光が照射されて白色光を発光する発光部9を具備する。発光部9は黄色蛍光体を含む。黄色蛍光体は、(Sr1-x-y-z-u,Bax,Mgy,Euz,Mnu2SiO4(0.1≦x≦0.35、0.025≦y≦0.105、0.025≦z≦0.25、0.0005≦u≦0.02)で表される組成を有するユーロピウムおよびマンガン付活アルカリ土類珪酸塩蛍光体からなる。 (もっと読む)


【課題】高温環境下における回路基板からの電子部品の剥離を抑制することによって、信頼性を高めた電子部品モジュールを提供する。
【解決手段】電子部品モジュール1は、セラミックス基板3の両面に第1および第2の金属板5、7が接合された回路基板2と、第1の金属板5に第1のろう材層8を介して接合され、少なくとも125℃で動作可能な電子部品9と、第2の金属板7に第2のろう材層10を介して接合されたベース板11とを具備する。第1のろう材層8は、電子部品9の使用温度より高く、かつ575〜730℃の範囲の融点を有するAg−Cu系ろう材またはAl系ろう材からなる。第2の金属板7の厚さに対する第1の金属板5の厚さの比は50〜200%の範囲である。 (もっと読む)


【課題】光吸収が低減され、高輝度が可能な発光装置を提供する。
【解決手段】発光層と、上側電極と、前記発光層と前記上側電極との間に設けられ、前記発光層の側の第1の層と、前記第1の層のキャリア濃度よりも高いキャリア濃度を有し前記上側電極の側に設けられた第2の層と、を有する電流拡散層であって、前記発光層から放出された光を出射可能な凹部を有する電流拡散層と、前記発光層に対して前記電流拡散層とは反対の面の側に設けられた反射層と、を備えたことを特徴とする発光装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】消費電力を低減することが可能なマイクロ波多重無線装置及び省電力制御方法を提供することにある。
【解決手段】マイクロ波多重無線装置は、マイクロ波帯の電波を利用して無線通信を行う1号機を具備する。マイクロ波多重無線装置は、1号機に電力を供給する1号機側電源を具備する。マイクロ波多重無線装置は、1号機の予備系として動作する2号機を具備する。マイクロ波多重無線装置は、2号機に電力を供給する2号機側電源を具備する。マイクロ波多重無線装置は、省電力で運用するための省電力モードを設定する設定手段を具備する。マイクロ波多重無線装置は、省電力モードが設定されていない場合に1号機側電源及び2号機側電源に電力を供給させ、省電力モードが設定された場合に2号機側電源を断とする制御手段を具備する。 (もっと読む)


【課題】容量DA変換器を駆動するドライバを低消費電力化しつつ、低誤差のAD変換を行う。
【解決手段】バイナリ重み型容量DA変換器は、アナログ入力信号と、参照電圧とに基づき、Nビットの各ビットに対応するサイクル毎に、残差信号を生成する。第1比較器は、前記サイクル内の第1の時点における前記残差信号を、所定電圧と比較して、論理値を表す第1比較結果を得る。レジスタは、前記第1比較結果を保持する。第2比較器は、前記サイクル内における前記第1の時点より後の第2の時点における前記残差信号を、前記所定電圧と比較して、論理値を表す第2比較結果を得る。誤り判定回路は、前記第1比較結果が前記第2比較結果と異なるとき、誤り検出信号を発生させる。誤り訂正回路は、前記誤り判定回路により前記誤り検出信号が発生させられたとき、前記レジスタから読み出し第1比較結果を反転して出力する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの仕様や形式には変更を加えずに、第1のブラウザと第2のブラウザを使用して、コンテンツに含まれる情報によるブラウザ間の連動動作を実現するデータ表示装置およびデータ表示方法を提供する。
【解決手段】第1のブラウザは第1の形式のコンテンツに含まれるタイミング制御情報に基づいて、第2のブラウザに指示を行わせるコマンドを、動作中の前記第2のブラウザに送信するコマンド送信手段を有する。前記第2のブラウザは前記コマンドを受信するコマンド受信手段と、受信された前記コマンドの指示を実行する手段と、を有する。 (もっと読む)


2,081 - 2,090 / 54,554