説明

電気化学工業株式会社により出願された特許

181 - 190 / 1,539


【課題】
ダイアタッチフィルムにアクリル酸エステル共重合体を使用した場合でさえも、ピックアップ時における粘着層とダイアタッチフィルムとの間の剥離が容易であり、かくして、ダイシング後の半導体チップのピックアップ作業を容易に行うことができる多層粘着シートを提供する。
【解決手段】
基材フィルムと、基材フィルムの一方の面に積層された粘着層と、粘着層の露出面に積層されたダイアタッチフィルムとを有し、粘着層を構成する粘着剤が(メタ)アクリル酸エステル共重合体(A)と紫外線重合性化合物(B)と多官能イソシアネート硬化剤(C)と光重合開始剤(D)とシリコーン重合体(E)を有する。 (もっと読む)


【課題】本発明が解決しようとする課題は、LEDを構成するIII−V族半導体結晶と線熱膨張率の差が小さく、かつ熱伝導性に優れ、高出力LED用として好適なLED発光素子用基板を提供することであり、更に、LED発光素子製造時に使用される酸及びアルカリ溶液に対する、耐薬品性に優れた、高出力LED用として好適なLED発光素子用基板を提供することである。
【解決手段】炭化珪素、窒化アルミニウム、窒化珪素、ダイヤモンド及び黒鉛の中から選ばれる1種類以上からなり、気孔率が10〜50体積%、3点曲げ強度が50MPa以上である多孔体に、溶湯鍛造法にて含浸圧力30MPa以上でアルミニウム合金を含浸し、板厚0.05〜0.5mmで、表面粗さ(Ra)0.01〜0.5μmに、切断及び/又は研削加工した後、表面にDLC膜を厚みが0.1〜10μmとなるように形成して、LED発光素子用の金属基複合材料基板を提供することができた。 (もっと読む)


【課題】
ポリスチレン系樹脂で構成された層とポリエステル系樹脂で構成された層を直接積層させ、かつ各層の層間接着強度が良好である積層シート、およびこれらを用いた成形品およびフィルムを提供する。
【解決手段】
特定の構造、物性を有するポリスチレン系樹脂とポリエステル系樹脂で構成された層を直接積層させた積層シートであり、層間接着強度およびシート物性が良好である積層シートおよびこれらを用いた包装容器や包装フィルム。 (もっと読む)


【課題】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、ウエハなどの板状の被削物を研削・研磨などの方法により薄化する際に、割れや欠けなく安定して加工できるウエハの固定方法の提供することを課題とする。
【解決手段】
すなわち本発明は、板状の被削物を研削・研磨で厚みを低減する方法において、主面を粘着テープ、側面(外周部)を(A)多官能(メタ)アクリレート、(B)単官能(メタ)アクリレート、及び(C)重合開始剤からなるアクリル系樹脂組成物の紫外線硬化型接着剤で固定することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 EUV露光装置の真空チャンバー内を大気に晒すことなくレチクルチャックのクリーニングを簡易に行うことができ、EUV露光装置の稼働率向上に寄与する。
【解決手段】 EUV露光装置のレチクルチャックをクリーニングするためのレチクルチャッククリーナーであって、EUV露光装置のレチクルチャックまで搬送可能な形状を有する基板11と、基板11の一方の面に形成された粘着剤16とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 透明性、耐熱性、フィルム成形性、フィルム強度および位相差発現性が良好である光学フィルム用樹脂組成物、並びにフィルム欠陥が少なく、負の配向複屈折性を示す光学フィルムを提供する。
【解決手段】スチレン系単量体単位35〜55質量%、マレイミド系単量体単位30〜60質量%、不飽和ジカルボン酸無水物単量体単位0〜15質量%、アクリロニトリル系単量体単位0〜15質量%からなり、重量平均分子量(Mw)が100,000〜145,000であるスチレン−マレイミド系共重合体(A)20〜40質量%と、スチレン系単量体単位65〜70質量%、アクリロニトリル系単量体単位30〜35質量%からなり、Mwが150,000〜250,000であるスチレン−アクリロニトリル系共重合体(B)60〜80質量%とを含有する。 (もっと読む)


【課題】白色LED等の発光装置の高輝度化を実現できるEuを付活したβ型サイアロンの製造方法を提供する。
【解決手段】
酸化アルミニウム又は酸化ケイ素の少なくとも一つと、窒化ケイ素と、窒化アルミニウムと、ユーロピウム化合物とを混合する混合工程と、混合工程後の混合物を、1950℃を超え2200℃以下、10時間以上の条件で焼成する焼成工程と、焼成工程後に1300℃以上1600℃以下、分圧10kPa以下の窒素以外の不活性ガスの雰囲気中で熱処理する熱処理工程と、を備え、熱処理工程後に得られるβ型サイアロンの一次粒子の50%面積平均径を、5μm以上とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、樹脂組成物に用いた場合に樹脂組成物の粘度特性を悪化させることなく、樹脂との密着性をより高めることができる球状アルミナ粉末とその製造方法、及びそれを用いた樹脂組成物を提供するものである。
【解決手段】
レーザー回折散乱法粒度分布測定における0.5μm以下の粒子の含有率が3体積%以下であり、平均粒子径が1.0〜3.5μm、比表面積が2.0〜6.0m/g、平均球形度が0.90以上である球状アルミナ粉末。比表面積10〜20m/gの超微粉アルミナ粉末のアルコールスラリーを1300〜1650℃の火炎中に噴霧する球状アルミナ粉末の製造方法。助燃ガスが空気、不活性ガス含有の空気、又は不活性ガス含有の酸素であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】火災発生初期の環境温度が200℃に達していない状況でも、隙間を閉塞して煙や熱を遮断することが可能であり、かつ、膨張後の形状保持性に優れ、燃焼時にハロゲンガスなどの有害ガスを発生しない防火用熱膨張性樹脂組成物及び防火用熱膨張性目地材を提供する。
【解決手段】ブチルゴム:25〜80質量%、該ブチルゴムと加硫可能なゴム:5〜60質量%及びスチレン系熱可塑性エラストマー:15〜70質量%を含有するゴム成分100質量部に対して、膨張開始温度が130〜150℃である熱膨張性黒鉛:20〜75質量部と、水酸化アルミニウム:15〜60質量部と、ホウ酸:20〜70質量部と、前記水酸化アルミニウム及びホウ酸以外の無機充填剤:20〜60質量部と、加硫剤及び加硫促進剤:各々0.02〜5質量部とを含有する組成物を、未加硫のまま成形加工して、加硫度が10%以下の目地材とする。 (もっと読む)


【課題】凝結時間が早く長期の強度発現性が高い吹付け材料及びそれを用いた吹付け工法を提供する。
【解決手段】アルカリ金属炭酸塩を含有する混和剤と硫酸及び/又は硫酸塩を含有する酸性液とからなる発泡状急結剤であり、前記発泡状急結剤とセメントコンクリートとを含有してなる吹付け材料であり、前記発泡状急結剤がセメントコンクリート中のセメント100部に対して4〜21部である前記吹付け材料であり、前記混和剤がセメントコンクリートのセメント100部に対して2〜10部である前記吹付け材料であり、前記酸性液体がセメントコンクリートのセメント100部に対して2〜11部である前記吹付け材料であり、前記混和剤と酸性液体を合流混合して得られる発泡状急結剤を、セメントコンクリートに合流混合して得られる前記吹付け材料を吹き付けることを特徴とする吹付け工法、である。 (もっと読む)


181 - 190 / 1,539