説明

日新製鋼株式会社により出願された特許

1,071 - 1,080 / 1,178


【課題】 巻き癖がついた原板を素材として浅絞り加工を行っても、原板の巻き癖に由来するフランジ部の反りを軽減した成形品を得る。
【解決手段】 A−A方向に巻き癖がついた鋼板を素材として円筒状の浅底製品を絞り成形する際、素材の巻き癖方向A−AのダイRをB−B方向のダイRよりも小さくしたダイスを用いて浅絞り成形する。 (もっと読む)


【課題】多数回連続鋳造の条件下においても、本体耐火物とメタルケース等との間のシール性を維持することのできる耐火性シール材を提供することによって、鋳造の最後まで必要なガス吹き込み処理を可能とすること。
【解決手段】 SiO質超微粉末1質量%以上30質量%以下で含有し残部が耐火性骨材からなる耐火物粉末100部に対し、SiO/RO(R:アルカリ金属)のモル比が1.90以上3.30以下である珪酸アルカリ水溶液を無機質結合材として外掛けで20質量%以上50質量%以下添加した耐火性シール材。 (もっと読む)


【課題】 PFA層にミクロ剥離等の欠陥がない耐熱非粘着塗膜を設けた耐熱非粘着プレコート金属板を提供する。
【解決手段】 塗装原板1に直接又は耐熱塗膜を介して設けられる耐熱非粘着塗膜をPES,PPS,PAI等の耐熱樹脂とPFAとの混合樹脂塗料から成膜する。耐熱樹脂層2とPFA層3との界面4を波形化することにより、耐熱樹脂層2に対するPFA層3の密着性が向上し、PFAの優れた非粘着耐久性を活かした耐熱非粘着プレコート金属板となる。 (もっと読む)


【課題】 基材・ステンレス鋼の表面に設けたCrフリーの処理皮膜と、その上に設けた樹脂接着層の相互作用を利用してステンレス鋼とゴム被覆層との密着性を長期にわたって維持すると共に、加工性を向上させたガスケット用表面処理ステンレス鋼板を提供する。
【解決手段】 このガスケット用表面処理ステンレス鋼板は、表面の一部又は全面にチタン化合物,フッ素化合物及びアミン類を含む処理皮膜が形成され、この処理皮膜の上にノボラック型フェノール樹脂を含む接着剤層が設けられていることを特徴とする。処理皮膜に含まれるアミン類がノボラック型フェノール樹脂の架橋反応を促進させ、前記処理皮膜と接着剤層とで、接着性に優れた無機−有機複合皮膜が形成される。この複合皮膜上にゴム被覆層が形成される。
前記処理皮膜は、さらにジルコニウム化合物を含んでも良い。 (もっと読む)


【課題】 連続式焼鈍炉内へのグリス侵入を防止できるロール軸受け構造の提供。
【解決手段】 炉内ロールの駆動側端部付近で、ロールの前記軸部を貫通させて、軸受けハウジングにカバーが取り付けられ、炉内ロールの非駆動側の端部には該端部を空間を残して覆うカップが軸受けハウジングに取り付けられる。炉壁と軸受けハウジングとの間には放熱板となる筒状スペーサーが着脱自在に設けられ、前記軸受けハウジングの上面にはグリス補給手段が接続されている。駆動側および非駆動側の各軸受けにおいて、軸受けシールが炉壁側のみに設けられる。カバーおよびカップの下部にグリス排出管が接続され、この下部を挿入させたシールポットが設けられる。 (もっと読む)


【課題】 酸性湿潤雰囲気に長期間曝されても低接触抵抗を維持し、金属イオン溶出量も少ない固体高分子型燃料電池用オーステナイト系ステンレス鋼製セパレータを提供する。
【解決手段】 Cr:19〜40質量%を含むオーステナイト系ステンレス鋼の表面をCr濃度:19質量%以上の不動態皮膜で覆っているステンレス鋼製セパレータである。不動態皮膜は、非酸化性酸を用いた浸漬処理で形成され、温度:70℃,相対湿度:98%の湿潤雰囲気に72時間放置した後でカーボンペーパとの接触抵抗が測定圧力:20kgf/cm2で5mΩ・cm2以下となるように調質されている。 (もっと読む)


【課題】 転写印刷模様を付与した塗装金属板を面材に使用することにより、耐久性,意匠性に優れたスイングドアを安価に提供する。
【解決手段】 一側がドア支持体に枢支されたスイングドアであり、トップ塗膜の膜厚方向に浸透した昇華性染料で転写印刷模様を付与した塗装金属板を表面材10に使用している。裏面材20にも同様な塗装金属板を使用できる。接着剤を用いた貼合せ,チャンネルガードの端縁、或いはコア材30の係止溝35R,35Lに係止片15R,15Lを噛み合わせることにより表面材10,裏面材20が一体化される。 (もっと読む)


【課題】昇華転写法で印刷模様を付けたクリア塗装金属板から作製されたエスカレータ等の昇降板を提供する。
【解決手段】昇降板の目地7に当る部分のクリア塗膜1bに印刷模様5を付けたクリア塗装金属板1をロール成形又はプレス加工し、個々の凸部6,6・・・が目地7の印刷模様5で仕切られた形状の昇降板を作製する。凸部頂面8に印刷模様5のないクリア塗膜1bが位置するが、該クリア塗膜1bは昇降板の使用中に摩損消失し、金属板1aの表面が露出する。 (もっと読む)


【課題】 ハット型の閉断面構造を有する構造用部材をプレス成形する際に、工数増によるコストアップを招くことなく、衝撃吸収特性を向上できる構造用部材をプレス成形する方法を提供する。
【解決手段】 パンチとダイとブランクホルダーを備えたプレス成形金型装置を用いてフランジ付きの構造用部材をプレス成形する際に、その工程を、パンチを押し込んで鋼板のブランク材を絞り成形する成形初期・中期の第一工程と、成形初期・中期工程後に連続して、成形末期に当る下死点直近において鋼板の縦壁部に張力を付加する成形末期の第二工程に分け、第二工程でのブランクホルダー力及びパンチ成形荷重を第一工程でのブランクホルダー力及びパンチ成形荷重よりも高く設定してプレス成形する。 (もっと読む)


【課題】ステンレス鋼製セパレータの接触抵抗の増加や溶出金属イオンによる固体高分子膜の汚染を抑え、高い発電効率を長期間維持する燃料電池を提供する。
【解決手段】一単位の固体高分子膜を挟むセパレータとして、Cr:15〜40質量%,Mo:1〜5質量%を含み、且つ酸浸漬処理でMo/(Mo+Cr+Fe)原子数比が0.3以下で基材Mo/(Mo+Cr+Fe)原子数比の1.5倍以上の範囲にある不動態皮膜が表面に形成されているフェライト系ステンレス鋼を用いた固体高分子型燃料電池。 (もっと読む)


1,071 - 1,080 / 1,178