説明

株式会社日本触媒により出願された特許

1,021 - 1,030 / 2,292


【課題】各種性能、特に耐加水分解性能及び分散性能に著しく優れ、分散剤やセメント混和剤等の各種用途に有用な(ポリ)アルキレングリコール鎖含有チオール重合体変性単量体、該重合体を含む分散剤及びセメント混和剤、並びに、セメント組成物を提供する。
【解決手段】(ポリ)アルキレングリコール鎖を有する重合体であって、該(ポリ)アルキレングリコール鎖の少なくとも一端に硫黄原子含有基を介して結合した不飽和単量体成分由来の構成単位を含むポリマー部位を有し、上記(ポリ)アルキレングリコール鎖の末端の少なくとも一単位が、炭素数3以上のオキシアルキレン基であるか、又は、該硫黄原子含有基が、カルボニル基と該カルボニル基に結合する第三級以上の炭素原子とを有するものである。 (もっと読む)


【課題】吸湿性が低く、特性が経時的に劣化し難い有機半導体装置、かかる有機半導体装置を備え信頼性の高い電子デバイスおよび電子機器を提供する。
【解決手段】ソース電極20aと、ドレイン電極20bと、ゲート電極50と、ゲート電極50に対してソース電極20aおよびドレイン電極20bを絶縁するゲート絶縁層40と、ゲート絶縁層40に接触して設けられた有機半導体層30と、有機半導体層30のゲート絶縁層40と反対側に接触して設けられたバッファ層60とを有し、ゲート絶縁層40およびバッファ層60の少なくとも一方を、下記一般式(1)、または(2)で表される絶縁性高分子を主材料として構成される。
(もっと読む)


【課題】可撓性が低くても、延伸する際フィルムの割れや裂けが生じにくい未延伸フィルムを提供する。
【解決手段】フィルムの左右横端部から100mmまでの膜厚の両最大値(イ)が、共に、フィルムの両横端部からそれぞれ100mmの部分を除いたフィルム中央部(ロ)の平均膜厚の105%以上130%以下であり、フィルムの両横端部からそれぞれ100mmまでの両最小膜厚(ハ)が、前記平均膜厚の50%以上95%以下であることを特徴とする、光学用未延伸フィルム。 (もっと読む)


【課題】機械的特性に優れ、均一な粒子径分布を示し、表面が高度に親水化されており、水系媒体等の親水性溶媒に均一に分散可能であり、湿式散布によりに基板上に分散配置した後の基板密着性に優れたスペーサーを提供する。
【解決手段】スペーサーはビニル系重合体微粒子からなり、親水性の度合いの指標となる酸性官能基の量を示す酸価が0.05mgKOH/g以上、好ましくは0.1mgKOH/g以上、さらに好ましくは1.0mgKOH/g以上であり、質量平均粒子径は1000μm以下、好ましくは0.5〜500μm、さらに好ましくは1〜100μmとする。 (もっと読む)


【課題】アクリル酸精製条件を一定範囲に維持しながら、重合を防止しつつ高収率でアクリル酸を製造する方法を提供する。
【解決手段】シングルリアクターを使用して、プロピレンからアクロレインを得る工程に導入する該混合ガスのプロピレン濃度を7〜15体積%、混合ガス中の水濃度を0〜6体積%、該第一反応ゾーンに導入するプロピレンの質量流量の0.1〜1.5倍の質量流量の捕集溶剤をアクリル酸捕集塔に導入し、かつ得られたアクリル酸含有ガスをアクリル酸捕集塔で捕集し、該捕集塔塔底液の水濃度が1〜25質量%である、次工程の処理工程の煩雑さが低減され、かつアクリル酸の重合物の発生を防止しつつ高収率でアクリル酸を製造する。 (もっと読む)


【課題】光送受信部のサブマウントに高精度で実装できるフレキシブル光導波路と、光素子を基板の電気配線側に高精度で実装できるフレキシブル光電気混載基板とを提供すること。
【解決手段】フレキシブル光導波路は、基板上に、光が伝播するコアと、コアを包囲し、コアより屈折率が小さいクラッドと、光の伝播方向における少なくとも一方の端部に形成された45°ミラーとを有する。45°ミラーを有する端部において、クラッドの端部と45°ミラーとの間に、クラッドより断面積が小さいクラッド延設部が設けられ、クラッドの端部から45°ミラーに至る領域(クラッド延設部を除く)がコアと同じ材料で形成されている。フレキシブル光電気混載基板は、このフレキシブル光導波路において、基板の裏面に電気配線を有し、45°ミラーの位置における基板の電気配線側に光素子が実装される。 (もっと読む)


【課題】可撓性が低い未延伸フィルムであっても、延伸する際フィルムの割れや裂けが生じにくい方法を提供する。
【解決手段】フィルムの左右横端部から100mmまでの膜厚の両最大値(イ)が、共に、フィルムの両横端部からそれぞれ100mmの部分を除いたフィルム中央部(ロ)の平均膜厚の105%以上130%以下であり、フィルムの両横端部からそれぞれ100mmまでの両最小膜厚(ハ)が、前記平均膜厚の50%以上95%以下である光学用未延伸フィルムを延伸することを特徴とする、光学フィルムの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】各種性能、特に分散性能に著しく優れ、分散剤やセメント混和剤等の各種用途に有用な(ポリ)アルキレングリコール鎖含有チオール重合体変性単量体及びその製造方法、該重合体を含む分散剤及びセメント混和剤、並びに、セメント組成物を提供する。
【解決手段】(ポリ)アルキレングリコール鎖を有する重合体であって、上記重合体は、上記(ポリ)アルキレングリコール鎖の少なくとも一端に硫黄原子含有基を介して結合した不飽和単量体成分由来の構成単位を含むポリマー部位を有し、上記ポリマー部位を構成する不飽和単量体成分は、不飽和カルボン酸系単量体及び不飽和(ポリ)アルキレングリコール系単量体を含み、上記(ポリ)アルキレングリコール鎖におけるアルキレングリコールの繰り返し単位数は、80未満である(ポリ)アルキレングリコール鎖含有チオール重合体である。 (もっと読む)


【課題】各種用途、特にセメント混和剤用途に有用な多分岐ポリアルキレングリコール系重合体、それを用いたセメント混和剤及びセメント組成物や、該多分岐ポリアルキレングリコール系重合体を簡便かつ効率的に、しかも低コストで製造することができる製造方法を提供する。
【解決手段】ポリアルキレングリコール鎖を含み、多分岐構造を有する重合体であって、上記重合体は、ポリアルキレングリコール鎖が活性水素を3個以上有する化合物の残基に結合し、かつ上記ポリアルキレングリコール鎖の他末端の少なくとも1つにおける末端酸素原子が、ビニル系単量体成分由来の構成単位を含む重合体の主鎖末端と有機残基を介して結合した構造を有する多分岐ポリアルキレングリコール系重合体である。 (もっと読む)


【課題】アルコール及び/又はアミンと(メタ)アクリル酸とを脱水溶剤の存在下でエステル化及び/又はアミド化する際に、(A)副生する生成水を反応系から除去しつつ、反応液の突沸を防止し、(B)脱水溶剤と生成水との界面の検知精度を向上させると共に安定化させ、(C)ゲル状物の形成を充分に抑制する脱水反応生成物の製造方法を提供する。
【解決手段】アルコール及び/又はアミンと(メタ)アクリル酸とを脱水溶剤の存在下でエステル化及び/又はアミド化する脱水反応工程において、反応槽101と水分離器127とを必須として用いて行われ、該水分離器は、該反応槽と繋がった供給管129が備えられ、かつ、内部に気相部と液相部とを有すると共に、脱水溶剤と生成水との界面及び/又は気液界面の検出装置136,138が設けられ、該検出装置の内部にゲル化防止剤を作用させることを特徴とする脱水反応生成物の製造方法。 (もっと読む)


1,021 - 1,030 / 2,292