説明

三菱レイヨン株式会社により出願された特許

1,021 - 1,030 / 2,875


【課題】ポリオレフィン系樹脂製品をリサイクル使用するにあたり、劣化により低下したポリオレフィン系樹脂の溶融張力を向上させ、成形加工性を良好に保持できる、ポリオレフィン系樹脂製品のリサイクル性を向上させる方法を提供する。
【解決手段】ポリオレフィン系樹脂製品(A)を破砕し、破砕された前記ポリオレフィン系樹脂製品(A)100質量部に対し、アルキル基の炭素数が2〜6のアルキルメタクリレート単位を主成分とし、質量平均分子量が15万〜2,000万であるアルキルメタクリレート系重合体(B)を0.01〜20質量部となるように配合する。 (もっと読む)


【課題】乳化重合や微細縣濁重合等の水性媒体による重合方法で製造でき、有機媒体への均一分散が容易なアクリル系重合体微粒子を簡易かつ良好に製造する方法を提供する。
【解決手段】重合体微粒子の表層に20℃の水に対する溶解度が0.03質量%以下のモノマー(疎水性モノマー)が共重合して成る重合体が存在する体積平均粒子径が100μm以下の微粒子を一次粒子として有し、水に対する接触角が90度以上であるアクリル系重合体微粒子を製造するための方法であって、アクリル系モノマーを水性媒体中で重合して重合体分散液を調製し、前記疎水性モノマーを全モノマー量に対して0.1〜5質量%添加し、重合体分散液を乾燥して重合体を回収する工程を有するアクリル系重合体微粒子の製造方法、並びに、そのアクリル系重合体微粒子を含むプラスチゾル組成物。 (もっと読む)


【課題】従来の一方向性炭素繊維織物より経糸として配列した炭素繊維のクリンプを低減させた一方向性の補強強化繊維シートと、その補強強化繊維シートを専用の織機や編機、多軸織機などを用いることなく製造できる製造方法を提供する。
【解決手段】複数の強化繊維2が一方向に並行に配列された強化繊維シートにあって、該強化繊維シート状物の表裏面に該強化繊維2より細い補助繊維10を前記強化繊維2に対して直角方向に配列している。その製造は、強化繊維2を多段に配列しながら開繊した後、強化繊維2をシート化し、引き続き、前記強化繊維シートの表裏面に前記補助繊維10を前記シート化した強化繊維2に対して直角方向に配列することにより行われる。 (もっと読む)


【課題】白色LED光源の色再現性に優れており、白色LEDの色温度にバラツキがあっても、元の白色LEDの色調を大きく変化させない光拡散板を提供する。
【解決手段】アクリル系架橋ビーズ、メラミン系樹脂ビーズ、スチレン系架橋ビーズ、シリコン系樹脂ビーズ、水酸化アルミニウム、炭酸カルシウム、硫酸バリウム、及び酸化チタンの中から選ばれる少なくとも1種類の拡散剤、蛍光増白剤、並びに青系染顔料を含む基材からなり、全光線透過率が50%以上70%以下であり、波長460nmと580nmにおける光線透過率の差が4%以下である白色LED光源用光拡散板。 (もっと読む)


【課題】珪酸塩系土質安定用薬液の硬化体強度を改良し、薬液のゲルタイムを1時間から1時間40分程度とした場合でも硬化体強度の発現が良好な珪酸塩系土質安定用薬液を提供する。
【解決手段】SiO/NaOモル比が3.3〜4.2の珪酸ソーダ水溶液に、硬化剤成分として(a)成分:硫酸水素ナトリウムと、(b)成分:(a)成分に対し1〜5質量%の割合の水酸化マグネシウムおよび/または酸化マグネシウムと、(c)成分:(a)成分に対し8〜20質量%の割合の硫酸アルミニウムとを、珪酸ソーダのSiOに対して、(a)、(b)および(c)成分の合計が27〜35質量%の割合で配合してなり、400リットル中に換算して20〜40kgのSiOを含み、且つ、温度20℃におけるゲルタイムが1時間以上、1時間40分以下であることを特徴とする珪酸塩系土質安定用薬液。 (もっと読む)


【課題】紡糸口金面と凝固浴液面との間隔(エアギャップ)のコントロールが容易であり、しかも紡糸口金面の点検や清掃などの作業がしやすく、紡糸口金面の正確な位置決めが可能な紡糸口金部を備えた乾湿式紡糸装置を提供する。
【解決手段】紡糸口金部14の原液吐出面14aから吐出される紡糸原液を気体中を走行させたのち凝固浴槽2の凝固液へと導入する乾湿式紡糸装置。前記紡糸口金部14が同一垂直面内を所要の曲率半径の円弧状軌跡をもって前記凝固浴槽2の凝固浴液面2aに向けて上下動可能に配されている。 (もっと読む)


【課題】大型の設備を必要とすることなく、短時間、低コストで、中空糸膜を乾燥できる中空糸膜の製造方法と、この製造方法に好適に用いられる乾燥装置を提供する。
【解決手段】乾燥用ガスが供給される供給口21が側面に形成され、中空糸膜10が内部を通過する乾燥用筒部材20と、供給口21に接続される乾燥用ガス供給手段とを具備する乾燥装置を使用する。そして、乾燥用ガスを中空糸膜10の外周側から内周側に透過させて中空部に導入し、中空部を通過させた後、内周側から外周側に透過させて排出する乾燥用ガス圧入工程を行い、中空糸膜10を乾燥する。 (もっと読む)


【課題】ナノファイバーを足場材料として用いた三次元的な細胞培養が可能で、かつ培養細胞への栄養や空気(酸素)の供給および培養細胞からの代謝老廃物の除去を高い効率で行うことができ、優れた細胞増殖促進能を有する細胞培養足場材料、ならびに該細胞培養足場材料を用いた細胞培養用モジュールを目的とする。
【解決手段】中空糸膜がメッシュ状に配置された複数の中空糸膜メッシュ10、30と、ナノファイバーの集合体からなるナノファイバー層20とからなり、ナノファイバー層20が前記中空糸膜メッシュ10、30間に配置された積層体を有する細胞培養足場材料1。また、細胞培養足場材料1を用いた細胞培養用モジュール。 (もっと読む)


【課題】使用環境が変化しても前面板の反り量が抑制され、反りによる不具合を防止でき、さらに製品の薄型化が可能な表示装置を提供する。
【解決手段】
透明部材で形成された前面板と、該前面板に対向して一定間隔で配置された表示パネルと、該前面板および該表示パネルの双方の側面周辺全体を連結して固定する筐体からなる表示装置であって、前記筐体の外表面に開口率が0.5%以上15%以下である開口部を有する、使用環境が変化しても前面板の反り量が抑制される表示装置。 (もっと読む)


【課題】後重合を抑制することにより不純物を削減したアクリロニトリル系ポリマーを、レドックス系触媒を開始剤とした連続重合法にて提供できる。
【解決手段】レドックス系触媒を開始剤とした連続重合法において重合を停止させる際にキレート剤と重合禁止剤を併用して重合を停止させるアクリルニトリル系ポリマーの製造方法であって、重合禁止剤が安定なラジカルを生成するフェノール類、キノン類、ニトロソ化合物、硫黄化合物、ピラゾロン類の少なくとも1種からなり、キレート剤はシュウ酸を含む化合物である。 (もっと読む)


1,021 - 1,030 / 2,875