説明

三菱マテリアル株式会社により出願された特許

2,001 - 2,010 / 4,417


【課題】スペースの無駄を作らずにコンパクトに改質器を配設し、高温排ガスの熱のこもりを改善して、発電効率を高める。
【解決手段】発電セル5が同一平面内に複数並列接続状態で配置され、これら同一平面内に位置する複数の発電セルが共通のセパレータ8を介して複数積層された固体酸化物形燃料電池において、各層の発電セルで周囲を囲まれた中央位置に、全層のセパレータをその積層方向に貫通する貫通孔100を設け、その貫通孔の内部に、吸熱用熱交換器として、少なくとも改質器110を貫通配備した。 (もっと読む)


【課題】切削インサートのコーナチェンジ作業を容易として、多刃化による高い加工効率や経済性を損なうことのないクランプクサビおよびインサート着脱式カッタを提供する。
【解決手段】カッタ本体に形成されたインサート取付座に着座させられる穴付きインサートをクランプして固定するインサートクランプ用クサビ10であって、カッタ本体内に押し込まれるクサビ本体12に、穴付きインサートの穴あき面に密着するクランプ面14と、クサビ本体12の押し込み方向に向けてこのクランプ面12との間隔が漸次小さくなるクサビ面16とを備え、クランプ面14に、クランプ面14から突出し、かつクランプ面14に沿った断面が円形をなす突起15を、穴付きインサートの穴あき面にあいた穴に収容可能に形成する。 (もっと読む)


【課題】発電セルに万一ひびが入っても、ひびの進行を食い止めて、発電性能が劣化するのを防ぐ。
【解決手段】発電セル、燃料極集電体、酸化剤極集電体、およびセパレータを所定の順序で積層して、積層方向両端のセパレータ間に締め付け荷重を加えることで燃料電池スタック1を構成し、その燃料電池スタックを加熱炉100に入れて加熱して、酸化剤極集電体を軟化させながら、酸化剤極集電体と発電セルの接触面に所定の接触荷重を加えることにより、酸化剤極集電体を発電セルに固着させる。 (もっと読む)


【課題】Mg含有酸化膜被覆の厚みを厚くすることなく、Mg含有酸化膜被覆軟磁性金属粉末のMg含有比率を向上させる。
【解決手段】軟磁性金属粉末とマグネシウム粉末とを含む配合粉末5を、マグネシウム粉末の気化温度以上の温度で加熱して、前記軟磁性金属粉末の表面に酸化マグネシウムを含む酸化膜皮膜が形成された熱処理後粉末とする熱処理工程と、熱処理後粉末にマグネシウム蒸気を供給する蒸気供給工程とを備えるMg含有酸化膜被覆軟磁性金属粉末の製造方法とする。 (もっと読む)


【課題】熱応力の作用による固体電解質の割れなどに対して効果的な抑制効果を得ることができる補強部を設けた燃料電池用の固体電解質およびこれを用いた発電セルなどを提供する。
【解決手段】一方の表面に燃料極層12が形成され、他方の表面に酸化剤極層13が形成されることにより発電セル16を構成する燃料電池用の板状に形成された固体電解質11に、外周に沿って肉厚に形成された環状の補強部11aを設けた。また、この固体電解質を、円板状に構成し、補強部を円環状に形成し、かつこの補強部に周囲が囲まれた固体電解質の中央部11bの表面に上記燃料極層又は上記酸化剤極層の電極層を形成した発電セルとした。さらに、この発電セルを板厚方向に複数積層した燃料電池スタック10をシールレス構造とし、かつ固体電解質の補強部を上記燃料極層側に設けた平板型の固体酸化物形燃料電池とした。 (もっと読む)


【課題】各通信端末から送信されるデータを各通信端末で同時に受信することができる通信システム、通信装置、プログラム及び通信方法を提供する。
【解決手段】通信装置と複数の通信端末とを備える通信システムであって、前記通信装置は、前記所定時間の間に前記複数の通信端末からデータを受信する第1のデータ受信手段と、データの送信元の通信端末が前記通信装置に送信したデータを前記所定時間の経過後にデータの送信元の通信端末以外の通信端末に対して同時に送信する第1のデータ送信部とを備え、前記通信端末は、所定時間の間に前記通信装置に自通信端末のデータを送信する第2のデータ送信手段と、自通信端末以外の通信端末が前記所定時間の間に前記通信装置に送信したデータを前記所定時間の経過後に前記通信装置から受信する第2のデータ受信手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】アスベスト廃棄物等のアスベスト含有物を、ロータリーキルンの窯尻部分から抜き出した仮焼セメント原料を利用して効率的に無害化処理することができるアスベスト含有物の無害化処理方法及びこれを利用したセメントの製造方法を提供する。
【解決手段】ロータリーキルンの窯尻部分3aまたはロータリーキルンの窯尻側に仮焼セメント原料を供給するプレヒータ3の後段部分から抜き出した塩素化合物を含有する仮焼セメント原料を、アスベスト含有物に加えて、混合手段17によって混合した後に造粒して、当該造粒物を、再び、上記ロータリーキルンの窯尻部分2に戻すセメント製造工程を用いたアスベスト含有物の処理方法とした。 (もっと読む)


【課題】応力の作用によって固体電解質の外周部から亀裂が入ることを抑制できる平板型の固体酸化物形燃料電池を提供する。
【解決手段】円板状の固体電解質11の一方の表面に燃料極層12が形成され、他方の表面に酸化剤極層13が形成された発電セル16を、セパレータ2を介して複数積層するとともに、上記セパレータと上記燃料極層との間に円板状の燃料極集電体14を、上記セパレータと上記酸化剤極層との間に円板状の酸化剤極集電体15をそれぞれ配設した燃料電池スタック10を有する平板型の固体酸化物形燃料電池において、固体電解質11は、上記燃料極集電体14および上記酸化剤極集電体15の外周縁から全周に亘って半径の3/100以上20/100以下を外方に突き出して配置した。 (もっと読む)


【課題】原料ガスの消費効率がよく、経済性に優れた多結晶シリコンの製造方法を提供する。
【解決手段】シランガスの熱分解および水素還元によって多結晶シリコンを製造する方法において、複数の加熱反応炉を直列に接続し、前工程の反応炉から排出された未反応シランガスを含む排ガスを次工程の反応炉に導入して反応させることによって、未反応シランガスを順次利用して多結晶シリコンを析出させることを特徴とする多結晶シリコンの製造方法。 (もっと読む)


【課題】本発明により、高強度高比抵抗低損失複合軟磁性材を提供できる。
【解決手段】本発明は、Fe系の軟磁性金属粒子と該軟磁性金属粒子の表面に被覆されたMg含有酸化物皮膜を具備してなるMg含有酸化物被覆軟磁性粒子が、焼成処理により得られた複合化合物からなる絶縁性の粒界層を介し複数結合され、前記粒界層中に少なくともFeと2価金属とMgとOが拡散され、前記粒界層が前記Feと2価金属とMgの複合酸化物を主体としてなるとともに、前記Mg含有酸化物被覆軟磁性粒子間に位置する粒界層中に2価金属の高濃度領域と低濃度領域とが存在し、前記粒界層中にFeの高濃度領域と低濃度領域とが存在することを特徴とする。 (もっと読む)


2,001 - 2,010 / 4,417