説明

株式会社リコーにより出願された特許

141 - 150 / 37,907


【課題】本発明は、解像度の相違を考慮した画像濃度調整を安価に行う。
【解決手段】画像形成装置1は、CPU2が、画像形成部30に、複数の画像出力レベルで複数の画像濃度の濃度パターン及び感光体回転数検出部20、機内温度検出部22等の環境要因検出手段が検出した環境要因の状態情報を用紙に濃度調整シート40として出力させて、該濃度調整シート40の適宜の画像濃度に対応する複数の画像出力レベルと環境要因状態情報が操作部4から入力されると、入力された複数の該画像出力レベルと該環境要因状態情報に基づいて任意の環境要因状態における画像出力レベルを予測し、予測結果を環境要因−画像出力レベルデータとして記憶部3に記憶して、画像形成時に、環境要因検出手段の検出した環境要因状態に基づいて該環境要因−画像出力レベルデータを参照して画像出力レベルを決定して、画像形成部30に画像形成させる。 (もっと読む)


【課題】定着装置に分離爪を設けずに、長期間使用しても記録媒体の定着部材や加圧部材への巻き付きが発生しないようにする。
【解決手段】トナー像形成手段100により記録媒体上に未定着トナー像を形成し、それを定着装置200の定着部材210と加圧部材220による定着ニップ部Nを通過させて、記録媒体に未定着トナー像を定着させる。その定着部材210の温度を温度検知手段230により検知し、その温度が定着目標温度になるように、定着温度制御手段410が定着部材210を加熱する加熱手段250を制御する。先端部余白制御手段420が、記録媒体の搬送方向の先端部に未定着トナー像を形成しない余白を設定し、通紙枚数計数手段500によって計数された通紙枚数が閾値以上になるとその余白量を増加させ、記録媒体の増加させた余白部分が定着ニップ部Nを通過する期間だけ、定着温度制御手段410に対して定着目標温度を低下させる。 (もっと読む)


【課題】印刷中の急激なトナー濃度の変化に対してタイムラグが少なく地肌汚れの低減を図れる地汚れ改善対策を施した現像装置を提供する。
【解決手段】キャリアとトナーを有する二成分現像剤を収容し、像担持体1上の潜像を現像する現像装置5であって、現像剤を供給する現像剤担持体51と、現像剤担持体に担持された現像剤の量を規制する現像剤規制部材と、現像剤を長手方向に搬送して循環させる搬送手段53,54と、搬送手段上に配置され現像剤中のトナー濃度を検知するトナー濃度検知手段と、トナー濃度検知手段によって検知されたトナー濃度に応じて、現像剤担持体へ供給する直流成分に交流成分を重畳した現像バイアスが制御手段によって制御される現像装置において、画像形成動作中に検知されたトナー濃度が予め設定されたトナー濃度制御基準値よりも高いと判断された場合、現像バイアスにおける交流成分が変更されて印加されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 小型で且つ高性能のズームレンズであって、AF動作の高速化およびAF動作に要する駆動系の小型化を図ることができ、1000万画素を超える撮像素子に対応した解像力が得られるズームレンズの実現、さらには、このようなズームレンズを用いる撮像装置の実現を目的とする。
【解決手段】 光軸に沿って、物体側から、順次、正の第1レンズ群G1と、負の第2レンズ群G2と、負の第3レンズ群G3と、正の第4レンズ群G4と、正の第5レンズ群G5とを配置する。第3レンズ群G3でフォーカシングする。広角端での焦点距離Fw、望遠端での焦点距離Ftより、中間焦点距離Fm=√(Fw×Ft)として、広角端から中間焦点距離Fmまでの第1レンズ群の移動量をTwm、広角端から望遠端までの第1レンズ群の移動量をTwtとして、
〔1〕 0.1<Twm/Twt<0.4
を満足する。 (もっと読む)


【課題】金属部材で構成された回収部材を所定の当接圧で搬送部材に当接させることができ、長期間高温環境にさらされても、回収部材の搬送部材に対する当接圧の低下を抑制することができ、かつ、トナー収容器からトナーが漏れ出すのを抑制することができるトナー搬送装置、クリーニング装置、画像形成装置およびプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】搬送部材8に所定の当接圧で当接して搬送部材8に付着したトナーを掻き落とす金属部材で構成された回収部材14に貫通孔14bを設け、回収部材14がトナー収容器内のトナーから圧力を受ける側の面から貫通孔14bを覆う蓋部材20を設け、回収部材長手方向から見たとき、蓋部材20の回収部材短手方向一端から貫通孔14bと対向する領域までを、回収部材14に対して接離可能に構成した。 (もっと読む)


【課題】検索結果を表示するのに要する時間の増大や煩雑なアクセス権の運用管理を必要とすることなく、アクセス権に応じた検索結果を表示させること。
【解決手段】検索DB102において、文書ID毎にアクセス許可されたユーザの一覧及びアクセス可否の判断に関わるグループを識別する関連グループ名が関連付けられており、グループに含まれるユーザの一覧をLDAPサーバ105から取得し、LDAPサーバ105から取得されたユーザの一覧とグループリスト103において対応するグループ名に関連付けられたユーザ名とが一致するか否か確認し、不一致であるグループ名が関連グループ名として関連付けられている文書IDについて検索DB102における検索用アクセス権情報を更新する。 (もっと読む)


【課題】入退室管理システムといった大掛かりなものを必要としない、機器のセキュリティレベル設定を変更する情報処理装置を提供する。
【解決手段】情報処理装置は、利用者の認証情報を受信する認証情報受信手段と、認証情報受信手段により受信した認証情報を用いて、複数の認証方式における認証処理を実行する認証手段とを備える情報処理装置であって、利用者の利用履歴を保持する利用履歴保持手段と、利用者の利用履歴に基づいて実行する認証方式を判定するセキュリティレベル判定手段と、セキュリティレベル判定手段により判定された認証方式による認証処理を実行するように、認証手段が実行する認証方式を変更する認証方式変更手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 検索条件に適合するコンテンツを検索し、検索結果をスコア付けして提供する情報検索装置、および該情報検索装置を実現するためのプログラムを提供すること。
【解決手段】 本情報検索装置110は、複数のデータソース170内のコンテンツ各々を、関与したユーザの識別子および有用度の集計値に関連付けて登録する索引データ格納手段130と、与えられたコンテンツについて、有用度の集計値を用いてスコアを計算するスコア計算手段122と、スコアを用いて、検索された複数のコンテンツ各々の表示に評価指示手段が追加された検索結果を生成する検索結果生成手段120と、評価指示手段に対する操作に応答して、対応するコンテンツの前記有用度の集計値を更新する有用度集計手段126と、ログインユーザが関与したコンテンツを有用度の集計値とともに提示するユーザ画面を出力する画面制御手段112とを含む。 (もっと読む)


【課題】動画像からセキュリティ属性情報の検出を効率的に行う。
【解決手段】媒体検出部104は動画像から紙媒体を検出し、地紋検出部105は媒体に埋め込まれた地紋による情報コードを検出する。線画像検出部106は、情報コードが検出された媒体内から線画像を検出し、画像保存処理部107は情報コードと共に登録部108に保存する。マッチング部109は、登録部108に保存された画像に一致するものが、媒体内に存在するか否かを検出し、領域塗り潰し部110は、情報コードまたは媒体内に画像が検出されたとき、媒体内を判読できないように塗り潰す。 (もっと読む)


【課題】 消費電力を抑制して印刷を実行することを指示するのみで、自動的に消費電力を抑制した印刷方法を選択して印刷を実行する装置を提供する。
【解決手段】 この装置は、複数のヒータが用紙の搬送方向に対して垂直方向に配列する定着ヒータを備える画像形成装置へ印刷データを送信して印刷を実行させる装置である。この装置は、受け付けた印刷データから用紙サイズに関する情報を抽出する情報抽出部40と、用紙サイズと印刷時の用紙の向きと定着ヒータの消費電力とを対応付けて記憶する情報記憶部41と、抽出された用紙サイズに関する情報を用い、情報記憶部41から対応する用紙の向きおよび消費電力を取得し、取得した消費電力を比較して消費電力が小さい方の用紙の向きを判断する方向判断部42と、印刷データから画像形成装置が印刷を実行可能なデータ形式の、判断された用紙の向きの印刷データを生成するデータ生成部43とを含む。 (もっと読む)


141 - 150 / 37,907