説明

株式会社リコーにより出願された特許

981 - 990 / 37,907


【課題】精度の高い溶接治具やロボット溶接機を用いずに寸法精度の高い画像形成装置用の構造体が作成可能である。
【解決手段】画像形成装置用のベース部3を2枚の薄板プレス部品である第一の構造部材6及び第二の構造部材7で構成する。第一の構造部材6は、絞り加工され最も広い面積かつ外周の面部6dの四隅を絞り加工して4つの突部6aを設ける。中央には開口61を設ける。第二の構造部材7も、最も広い面積を備えかつ最も外周の面部7dの四隅を絞り加工して4つの円柱状の突部7aを設ける。第一の構造部材6及び第二の構造部材7を互いに嵌め込み、対応する平面部同士を重ね合わせ、カシメにより接合するとともに、側面をプレス締結し、2枚の薄板プレス部品で1枚の板状部材を構成する。 (もっと読む)


【課題】前記潤滑剤成形物の偏摩耗を抑制して経時的に安定した該潤滑剤成形物の削れ量を高効率に得ることができる潤滑剤塗布装置を提供する。
【解決手段】上方に開口部を有する潤滑剤カートリッジフレーム6eと、前記潤滑剤カートリッジフレーム6eの内部に開口を下にするように配置された断面コの字状の潤滑剤成形物保持部材6bと、前記潤滑剤成形物保持部材6bの外側に固着された潤滑剤成形物6aと、前記潤滑剤成形物6aから微粉末を削り取りその微粉末を像担持体1の表面に供給するように設けられたブラシローラ6hと、前記潤滑剤成形物6aを前記ブラシローラ6hに加圧するように前記潤滑剤成形物保持部材6bの内側に設けられた加圧部材6cと、を少なくとも有する潤滑剤塗布装置6において、前記潤滑剤成形物保持部材6bと前記潤滑剤カートリッジフレーム6eの内壁面との間に、転がり摺動する球状の摺動部材(摺動ボール)6dが設けられているものとする。 (もっと読む)


【課題】光学箱の材質に関わらず複数の加振周波数に対応可能で、バンディングなどの画像劣化の発生を防ぐことのできる光走査装置を提供する。
【解決手段】光源と、光源から出射された光ビームを走査する光偏向器と、光偏向器により偏向走査された光ビームを被走査面に向けて反射する折り返しミラーとを有し、光源、光偏向器および折り返しミラーを光学箱11内に載置した光走査装置であって、光学箱11は複数箇所が支持部101で支持され、支持部101は、板ばね102と、矢印201a,201b方向に移動自在で板ばね102を支持する板ばね支持治具103とを有し、これにより、光学箱11の剛性を可変とする。 (もっと読む)


【課題】所定の厚さ以上の連続記録媒体を用いた場合、転写位置付近にて連続記録媒体が撓まないようにすることで、転写位置付近でのトナーの飛散を抑えることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】表面が一様に帯電された像担持体に静電潜像を形成し、帯電器と同極性に帯電するトナーを用いて静電潜像をトナー像として現像し、切れ目無く連なった連続記録媒体が像担持体と転写器の間を通過する際に、転写器によりトナー像と逆極性のバイアスを印加することでトナー像を像担持体から連続記録媒体へ転移させる画像形成装置であって、連続記録媒体の搬送経路上において転写器の下流側に設けられた部材と、部材の動作を制御する制御手段と、を有し、制御手段は、転写器を通過した連続記録媒体を所定方向へ押す動作を行うように部材を制御することで、像担持体と転写器の間を通過する連続記録媒体に対し、当該連続記録媒体が水平となる張力を与える。 (もっと読む)


【課題】幅の狭い記録媒体や、連量の大きい記録媒体を搬送する場合であっても、記録媒体の搬送開始時の蛇行を抑制することができる、搬送装置及び搬送方法を提供する。
【解決手段】搬送装置では、記録媒体の搬送開始前に、前回の搬送開始時の蛇行エラーに応じて求めた調整部の駆動方向及び駆動量に、調整部を駆動する。このため、搬送装置では、記録媒体の搬送開始前に、加熱ローラの軸方向の加熱ローラに対する加圧ローラの押圧力が、前回の搬送開始時の蛇行エラーに応じて求めた押圧力に調整された状態となる。 (もっと読む)


【課題】ベルト部材を効率良く加熱することが可能な定着装置を提供する。
【解決手段】定着装置20は、無端状のベルト部材21と、ベルト部材21の外周に対向して配設された対向部材22と、ベルト部材21を介して対向部材22に当接してベルト部材21と対向部材22との間にニップ部Nを形成するニップ形成部材23と、ベルト部材21の内側に配設された発熱体25と、発熱体25とベルト部材21との間に配設され、発熱体25から発せられた熱をベルト部材21に伝達する伝熱部材26とを備える。伝熱部材26を、ニップ形成部材23とは異なる箇所で、ベルト部材21の内周面の周方向の一部に対向するように配設した。さらに、ベルト部材21の内側に、発熱体25から発せられた熱を伝熱部材26へ向けて反射する反射部材29を配設した。伝熱部材26と反射部材29とで、発熱体25を覆うように構成した。 (もっと読む)


【課題】広角端の半画角として略42度以上、15倍を超える高変倍比を有し、小型で、1000万〜1500万画素の撮像素子に対応した解像力を有するズームレンズの実現を課題とする。
【解決手段】物体側から像側へ向かって順に、正の第1レンズ群G1、負の第2レンズ群G2、絞りS、正の第3、第4レンズ群G3、G4を配してなり、広角端から望遠端への変倍に際し、第1レンズ群が物体側へ移動し、第1・第2レンズ群間隔が増大し、第2・第3レンズ群間隔が減少し、望遠端における第1・第3レンズ群の位置が、広角端における位置よりも物体側となるように、全てのレンズ群および絞りが移動するズームレンズであって、第3レンズ群が、物体側から像側に向かって順に、物体側に凸面を持つ正レンズ、物体側に凸面を持つ正レンズと像面側に凹面を持つ負レンズとの接合レンズ、正レンズの4枚からなり、条件(1)〜(3)を満足する。 (もっと読む)


【課題】補給後の現像装置内の現像剤の均一性を高めるとともに、無駄な現像剤の消費や画質の低下を抑制する現像剤補給制御装置を提供する。
【解決手段】この現像剤補給制御装置200は、現像剤収納容器40A内の現像剤T1の劣化状態を検出する第1の現像剤劣化検出手段60と、現像剤収納容器内の現像剤が補給される現像装置5内の現像剤Tの劣化状態を検出する第2の現像剤劣化検出手段15と、少なくとも第2の現像剤劣化検出手段で検出された現像剤劣化情報に基づき、現像剤収納容器から現像装置へ補給する現像剤T1の補給量を制御手段100で制御する。 (もっと読む)


【課題】消費電力を抑えつつ、電圧切り替え速度を向上させるとともに、画像形成への悪影響を抑える。
【解決手段】電圧制御装置100は、直流電圧を出力する電圧出力部110と、第1目標電圧よりも高い第1電圧の出力命令である第1電圧出力命令を出力して、前記電圧出力部に前記第1電圧を目指して昇圧させ、前記電圧出力部から出力されている前記直流電圧が前記第1目標電圧に到達する前に、前記第1目標電圧の出力命令である第1目標電圧出力命令を出力して、前記電圧出力部に前記第1目標電圧まで昇圧させるCPU160と、を備える。 (もっと読む)


【課題】横縞状ピッチなどの異常画像を発生させることがなく、通紙条件に関わらず画像を良好に転写する。
【解決手段】裏面ローラ53とニップ形成ローラ56で二次転写部を構成する。二次転写部の下流側(通紙方向)には分離手段200が配設されている。二次転写バイアスとして高圧電源110から重畳転写バイアスを印加する場合は、高圧電源210から分離手段200に印加する分離バイアスの交流成分の電圧値を、二次転写バイアスとして直流転写バイアスを印加する際の分離バイアスの交流成分の電圧値よりも小さくする。これにより、転写バイアスと分離バイアスの干渉を抑制し、横縞状ピッチムラ等の異常画像の発生を防ぐ。 (もっと読む)


981 - 990 / 37,907