説明

矢崎総業株式会社により出願された特許

981 - 990 / 7,019


【課題】指示部の先端の輝度低下を防止できる指針部材、その指針部材を有する指針ユニット、及び、その指針ユニットを有する指針計器を提供する。
【解決手段】指針本体31は、透光性材料からなり、光源からの光を受光する基部と、基部の一端から指示方向S1に伸長された指示部51を備えた指針部50と、基部で受光された光を指示部51の先端51b方向に反射するように指針部50に設けられた中空状反射部と、を有している。そして、基部側と反対側に向けられた指示部51の上面51aには、当該上面51aから出光される光を拡散させる拡散層53aが指示部51の先端51bから帯状に設けられ、拡散層53aの幅が、指示部51の上面51aの幅より狭くなるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】電線カバーの装着時に電線の噛み込みを防止する。
【解決手段】コネクタ2の後部に電線カバー20が装着された電線カバー付きコネクタ1において、コネクタ2の後面の電線引出部11の近傍に、電線を引っ掛けることで、電線Wを束の状態でコネクタの外面に沿った上方向及び前方向に屈曲させるガイド突起(第1の電線規制部)15が設けられ、ガイド突起から離れた位置に、ガイド突起に引っ掛けられることで屈曲させられた電線の復元方向の反力を規制壁16bで受け止め且つその状態で電線を前方へ向けて導き出す電線保持部(第2の電線規制部)16が設けられ、規制壁の先端に断面コ字状の電線導出壁17が連設され、電線カバーに、電線導出壁の開放された一側面を覆う延長壁23が設けられている。 (もっと読む)


【課題】電気化学式COセンサ1を用いたいガス警報器において、C0センサ1の水の凝固による断線状態に相当するセンサ異常時に、自己診断による不用意なエラー発生を防止する。
【解決手段】マイクロコンピュータ10からの指示で自己診断回路30によりCOセンサ1の自己診断を行う。温度センサ20でCOセンサ1の温度を検出する。検出温度が氷点以下の場合には自己診断を禁止し、1時間毎に温度判定を行う。COセンサ1の温度が氷点を超えたら、50時間毎に自己診断を可能にする。自己診断処理の処理周期を、温度の判定結果に応じて、マイクロコンピュータ10のタイマ10dにより設定する。温度センサ20は本体ケース内のCOセンサ1の雰囲気の温度を検出する。 (もっと読む)


【課題】信号回路の遮断とメイン回路の遮断との間に必要なタイムラグを設けると共に、低コストに構成する。
【解決手段】回動レバー9が信号回路操作位置にあるときにだけ第1ロック機構27がロックされ、回動レバー9がメイン回路操作位置にあるときにだけ第2ロック機構29がロックされるようにし、第1ロック機構27のロックを解除しないと第2ロック機構29のロックを解除できないように構成した。 (もっと読む)


【課題】指針部の上面の輝度ムラを防止できる安価な指針部材、その指針部材を有する指針ユニット、及び、その指針ユニットを有する指針計器を提供する。
【解決手段】指針本体31は、その指針部50に設けられた中空状反射部60が、指示方向反射面61、後端方向反射面62及び透過面63からなる略扇形状に形成され、この透過面63が、指示方向反射面61に連接された一端から後端方向反射面62に連接された他端にわたって指針部50の上面53に向かって凸の曲面に形成されている。 (もっと読む)


【課題】温度センサを被測定部に組み付ける際の作業性を向上させると共に、被測定部に対する温度センサの位置決め精度を向上させて、被測定部に対して安定した温度測定性能を確保することができる温度センサを提供すること。
【解決手段】被測定部に当接される測温面23cを先端に有したセンサ本体23と、該センサ本体23から延出したアーム状弾性部材25と、該アーム状弾性部材25を介してセンサ本体23を支承すると共に測温面23cがアーム状弾性部材25の弾性復元力によって被測定部に密着するように被測定部に取り付けられる樹脂製のモジュール部品30と、を備えた温度センサ21であって、センサ本体23及びアーム状弾性部材25が、インサート成形によりモジュール部品30に一体成形される。 (もっと読む)


【課題】ワイヤーハーネスの製造作業性を向上でき、特別な製造設備を不用にして製造コストを低減できる外装シート付ワイヤーハーネスの組立方法及び該組立方法に用いる治具を提供する。
【解決手段】ワイヤーハーネス25及び該ワイヤーハーネス25を側方より押圧する為の押さえ治具21を共に片面自己粘着シート上に配置する工程と、片面自己粘着シート17を二つ折りしてワイヤーハーネス25及び押さえ治具21を特殊粘着剤層19で挟持した状態に重ね合わせる工程と、ワイヤーハーネス25を側方より押さえ治具21にて押圧して片面自己粘着シート17の折り返し部に沿って整列させる工程と、重ね合わせた片面自己粘着シート17内から押さえ治具21をワイヤーハーネス25の軸線方向に沿って引き抜く工程と、押さえ治具21を引き抜いた箇所の自己粘着シート17の特殊粘着剤層19同士を圧接する工程と、を実施する。 (もっと読む)


【課題】基板及び電線との接続の際にこれらと端子との接続部にかかる負荷を軽減できるようにする。
【解決手段】電子機器は、基板を収容するハウジング2と、ハウジング2を収納するカバーと、電線7を保持してカバーの後端開口部に装着されるホルダと、基板に電線7を接続する複数の端子とを備えている。端子は、ハウジング2が備えた係止孔211に被係止部33を係止させてハウジング2に搭載され、基板接続端子部34が収容溝21Aに収容されている。端子は、導通部35と基板接続端子部34との間に前方から基板を挟み込み、ワイヤ接続部32に後方から電線7が接続される。端子への基板の接続時には、基板接続端子部34の後端面を収容溝21Aの後側の内壁面が受ける。 (もっと読む)


【課題】耐劣化性、耐腐食性を確保し、かつ製造コストを抑制した液面レベル検出装置を提供する。
【解決手段】複数の導電セグメント15aを有する抵抗板13と、測定すべき液面レベルの変位に応じて上下移動するフロートと、一端をフロートに取付けられ、他端をフロートの上下移動に伴い回転するように回動自在に支持されたフロートアームと、液面レベルに応じたフロートアームの回転に連動して複数の導電セグメント上を摺動する接点を備えた摺動体接触子と、を備えた液面レベル検出装置であって、前記導電セグメント15aの各々が、少なくとも銀(Ag)とパラジウム(Pd)とを含む第1金属材料と、金(Au)を主成分とする第2金属材料とから構成され、複数の導電セグメント15aの少なくとも接点と接触する部分が、第2金属材料により形成されている。 (もっと読む)


【課題】光の利用効率を高めて指針部の上面の輝度ムラを防止できる安価な指針部材、その指針部材を有する指針ユニット、及び、その指針ユニットを有する指針計器を提供する。
【解決手段】指針部材31の指針部50には、基部40の受光部42に対向して中空状反射部60が設けられている。中空状反射部60は、指示方向反射面61、後端方向反射面62及び透過面63を有している。この透過面63は、指針部50の上面53に対向して配置されている。また、透過面63は、指針部50の幅方向に沿う断面形状が上面53から離れる方向に凸の曲線状となる凸レンズ形状の曲面に形成されている。これにより、透過面63は、入光された光L3をカバー部材32のスリット71に向けて集光する。 (もっと読む)


981 - 990 / 7,019