説明

アルプス電気株式会社により出願された特許

171 - 180 / 4,263


【課題】過荷重が加えられる場合でも、荷重センサの破損を防止すること。
【解決手段】操作荷重に応じた信号を出力する荷重センサ2と、荷重センサ2に対して操作荷重を伝える腕部12と、荷重センサ2に初期荷重を生じさせるように折り返されたバネ部13と、腕部12を支持する支持部15が形成されたベース部11とを備え、腕部12に加えられた操作荷重を、支持部15を支点として腕部12に対し荷重センサ2の初期荷重を減少させる方向に力を作用させ、バネ部13の折り返し部分を腕部12の側方において当該腕部12の延在方向に沿って形成した。 (もっと読む)


【課題】1つのSAWフィルタを3つの帯域幅に切り替え可能で、回路規模を縮小することができ、帯域幅の微調整が可能な高周波回路及びそれを用いたテレビジョン受像機を提供すること。
【解決手段】SAWフィルタ(11)の入力段に可変抵抗型スイッチ(12)を設け、SAWフィルタ11の第1の端子(a)及び第2の端子(b)に入力される中間周波数信号を切り替える。スイッチング素子(13)を介して第2の端子(b)を接地する第1のモードでは第1の通過周波数帯域に設定される。第1の端子(a)と第2の端子(b)との間をショートさせる第2のモードでは第1の通過周波数帯域より狭い第2の通過周波数帯域に設定され、調整可能な容量を有する抵抗素子(R2)を介して接続する第3のモードでは、第1の通過周波数帯域より狭く、第2の通過周波数帯域より広い第3の通過周波数帯域に設定される。 (もっと読む)


【課題】レバー部材が確実にキャンセル操作されるターンシグナルスイッチ装置を提供する。
【解決手段】ハウジング2内に、進退動によりキャンセル突起6aの回転軌跡に対し進退動自在であると共に、キャンセル突起6aにより回動されることにより保持体3を押圧自在なキャンセルレバー4が設けられ、ハウジング2はキャンセルレバー4の進退動を案内する案内長孔35を有し、キャンセルレバー4は案内長孔35に挿入される突部54を有し、案内長孔35には、キャンセル突起6aの回転軌跡側の端部に平面状の被当接面部35aが形成され、突部54には、キャンセルレバー4が回動中立位置のときに被当接面部35aと対向する側面に平面状の当接面部54aが形成され、キャンセルレバー4の突出部50の先端がキャンセル突起6aの回転軌跡内に進入したときに、当接面部54aと被当接面部54aが互いに当接する。 (もっと読む)


【課題】カバーの着脱操作等に伴いアンテナが断線するおそれのないアンテナ構造及び携帯通信端末を提供すること。
【解決手段】機器筐体(1)に形成された内部空間の開口部に着脱されるカバー(2)に設けられた外部アンテナ(21)と、前記機器筐体(1)の内部空間に、内部情報を送信すると共に外部情報を受信する内部アンテナを有する情報蓄積部が収納され、かつ前記機器筐体(1)の開口部に前記カバー(2)が取り付けられた状態において、前記外部アンテナ(21)との間で電磁結合する第1の結合部と前記内部アンテナとの間で電磁結合する第2の結合部とを有する中継アンテナ(14)と、を具備したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】差動信号端子間で適切にインピーダンスを調整すること。
【解決手段】メモリカードを装着可能なハウジングと、ハウジングに設けられ、メモリカードの電極に接続可能な複数のコンタクト端子(4)とを備え、複数のコンタクト端子(4)のうち隣り合う一対のコンタクト端子(4)は、差動伝送に対応した一対の差動信号端子(41)であり、一対の差動信号端子(41)の延在方向の途中部分には、当該途中部分を挟んで一端側及び他端側で互いに幅寸法または厚さ寸法が異なり、一端側から他端側に進むにつれて幅寸法または厚さ寸法が変化する形状変化部(46)が形成され、一対の形状変化部(46)間の少なくとも一部に誘電体が介在するように一対の差動信号端子(41)がハウジングに設けられる。 (もっと読む)


【課題】帯状導体を絶縁フィルムに効率良く露出させることができると共に、帯状導体と接続用導体との溶接強度不足も回避しやすい平型ケーブルの接続構造を提供する。
【解決手段】平行に配列された複数本の帯状導体2を接着層5を介して一対の絶縁フィルム3で挟んで一体化してなる平型ケーブル1には、絶縁フィルム3にレーザ光を照射することによって穿孔4が形成されており、穿孔4内に露出する帯状導体2(露出部2a)がピン端子等の接続用導体12に溶接接合される。レーザ光の照射時に接着層5の残渣5aが露出部2aの表面に付着するため、露出部2aとこれに溶接接合された接続用導体12との境界面7には残渣5aが介在するが、この残渣5aが境界面7に点在するようにレーザ光の照射条件と溶接接続条件を設定しておく。 (もっと読む)


【課題】平面視した場合の部品寸法の小型化を実現すると共に高精度に押圧操作体を移動可能とし、更にプッシュスイッチのオン/オフ状態の切り替え時における回転検出手段の検出精度の劣化を防止する。
【解決手段】収容部を有する筐体2から突出し回転操作可能な筒状部71を有する回転操作体7と、この回転操作体7の筒状部71内の貫通孔73に軸線方向へ移動可能に挿通された押圧操作体6と、回転操作体7の回転動作を検出する回転検出手段と、押圧操作体6の上下動に応じて動作されるプッシュスイッチとを備えた複合操作型電気部品1において、筐体内の収容部を収容部304及び収容部203に仕切る隔壁301を設け、収容部304に回転検出手段を配設すると共に、収容部203にプッシュスイッチを配設し、隔壁に設けた筒状部305の貫通孔306に押圧操作体6の係合軸部62を軸線方向に移動可能に挿入した。 (もっと読む)


【課題】アンテナ接続不良等に起因する故障を防止可能なアンテナ接続状態検出回路を提供すること。
【解決手段】
アンテナ(2)の接続状態を検出するアンテナ接続状態検出回路(1)であって、一端が電源に接続された第1の抵抗(111)と、アンテナ(2)のアンテナ接続端子(B)と第1の抵抗(111)の他端との間に接続された第2の抵抗(121)と、第2の抵抗(121)の両端間に接続された第1のスイッチと、を備え、アンテナ接続端子(B)に接続されたアンテナ(2)のインピーダンスが所定範囲外であれば第1のスイッチをオフし、アンテナのインピーダンスが所定範囲内であれば第1のスイッチをオンすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 特に、各層を必要な機能に応じた層構成で形成できるとともに低コスト化を実現できる静電容量式入力装置を提供することを目的としている。
【解決手段】 フィルム基材10のセンサ部20側に、検出電極12と、X駆動電極(第1の駆動電極)13とがセンサ側絶縁層14を介して積層され、また検出電極12と同じ形成面にY駆動電極(第2の駆動電極)11が形成される。X駆動電極13は、第1の導電層62で形成され、検出電極12及びY駆動電極11は、第1の導電層62よりも低抵抗の第2の導電層60と、第1の導電層62及び第2の導電層60よりも高抵抗の第3の導電層61との積層構造で形成される。 (もっと読む)


【課題】部品点数が少なく簡易な構造でキャンセル機構を構成できると共にハウジングの小型化を図ることのできるターンシグナルスイッチ装置を提供する。
【解決手段】操作レバー1の基部20を支持して操作レバー1と一体的に回動可能な保持体3と、保持体3を回動可能に保持するハウジング2と、ハウジング2内に設けられて保持体3の回動に伴い進退動及び回動可能なキャンセルレバー4と、ハウジング2内に操作レバー1の基部20と対向するように設けられるカム部材5とを有し、ハウジング2は、キャンセルレバー4をキャンセル突起6aの回動軌跡側に向けて弾性付勢する第3弾性部材14を保持し、第3弾性部材14は、キャンセルレバー4をキャンセル突起6aの回動軌跡に向けて弾性付勢するコイルバネからなる。 (もっと読む)


171 - 180 / 4,263