説明

アイリスオーヤマ株式会社により出願された特許

21 - 30 / 146


【課題】巻乱れを抑制することができるホースリールを提供する。
【解決手段】ホースリール1のフレームを本体ケース11で構成し、本体ケース11内に、ホースを巻き取るドラムを回動自在に支持する。本体ケース11の上部容器13の前面31であって、ドラムに巻き取られるホースの移動経路上に、ホースを案内するガイド部32を設ける。ガイド部32は、ホースが挿通する出入口33を備え、出入口33の上部開口縁で、ホースの上方への逃げを阻止する上方規制部34を構成する。上方規制部34は、巻き取られるホースの移動方向Iと交差する方向に延在し、中央部が上方へ向けて突出したアーチ状を成す。 (もっと読む)


【課題】水量の調整を可能とする散水具の水量調整機構を提供する。
【解決手段】通流路63を形成するシリンダ31と、シリンダ31内に移動自在に設けられたピストン61と、ピストン61に設けられたシール部材94を備え、シール部材94を境とした後方側と前方側とをシール部材94によってシールする。シリンダ31の内周面71に、シリンダ31に対するピストン61の移動方向に延在するとともに異なる長さに設定された第一〜第三通流溝81〜83を設け、前記シール部材94で区画された後方側と前方側とを各通流溝81〜83を介して連通可能に構成する。 (もっと読む)


【課題】 使用者の手を煩わせることなく簡易に使用することができながら、長期間にわたって安定的、持続的に除菌作用を発揮することができる。
【解決手段】 銀イオン発生装置10は、電池1により電圧が印可されて銀イオンを発生する銀電極12と、この電池1を収納することができる電池収納部14Aを備えたケース14とを備えている。銀電極12は、ケース14に保持されて処理対象に接触して処理対象を除菌する。銀イオン発生装置10は、電池収納部14に電池1が収納された状態で処理対象である液体に投入された場合に銀電極12が下面側に位置するように姿勢を自動的に復元する姿勢復元手段24を備えている。 (もっと読む)


【課題】ホース取出し窓を通してホースを繰り出し又は巻き取り、使い勝手に優れたものとする。
【解決手段】ホースを巻き取る巻取りドラムと、当該巻取りドラムの全体を覆って形成されて内部にこの巻取りドラムが回転可能に収納される筐体と、前記巻取りドラムから離れた位置の前記筐体に設けられ、人間の手を出し入れできる高さ方向の寸法に設定されて、前記ホースの繰り出し及び巻き取り時に当該ホースを案内するホース取出し窓と、前記巻取りドラムに連結して外部からこの巻取りドラムを回転させるハンドルと、前記筐体の下部に設けられ、内部に侵入したごみを通過させる開口とを備えて構成した。 (もっと読む)


【課題】例えばペットに付着した粒状体を落とすための効果を高める。
【解決手段】砂収容部71から出入口62へ向かうペットを迂回通路111で迂回させることができるので、ペットをより長い時間、便床トレイ111内を歩かせることができる。このため、ペットの足に付着したペット用砂72,・・・を便床トレイ111内に落とす機会を増大することができる。したがって、ペットの足に付着したペット用砂72,・・・を便床トイレ11内に落とす効果を高めることができ、ペット用砂72,・・・の外部への散乱を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】足に付着した付着物を落とすことができる簀の子を提供する。
【解決手段】猫312が踏んで通過する簀の子2の踏み面302を曲面状に形成し、歩き難い形状に形成されている。このため、足322,322を踏ん張って歩くこととなり、足裏451,451面が変形することで肉球間の隙間を開き、肉球間に挟まったペット用砂72,・・・等などの付着物を積極的に落下させることができる。これにより、足裏の肉球の間の付着物の残存量を少なくすることができ、ペット用トイレ1外部への付着物の散乱を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】レバー操作による散水量の調整を可能としたアクアガンを提供する。
【解決手段】ハンドル12にレバー32を回動自在に支持し、シリンダ13の大径部42に連設した小径部41の入口で小径部41に連通する通流口52を構成する。シリンダ13にピストン71を移動自在に収容し、キャップ61より延出したピストン後端部72にレバー32を係止する。ピストン71にシリンダ13の通流口52に挿入される弁部75を形成し、弁部75の外周面111とシリンダ13の内周面112が対向するラップ領域113を設定する。レバー操作時にレバー32でピストン71を後退して通流口52を開口した後、レバー32の変位量121に比例してラップ領域113のラップ量114を小さくすることで、レバー32の変位量121と散水量が比例するように構成する。 (もっと読む)


【課題】 伸縮自在な格子状の間仕切りにおいて複数の間仕切り部材の意図しない摺動を確実に、かつ、簡易に規制して、設置箇所に合わせた設置幅に適切に維持する。
【解決手段】 間仕切り10は、2つの間仕切り10A、10Bを相互に摺動可能に連結して伸縮自在に形成される。各間仕切り部材10A、10Bは、枠体12と、この枠体12に支持される複数の線条体14とを有する。この間仕切り10は、間仕切り部材10A、10Bの摺動を規制する摺動規制部材20を備えている。この摺動規制部材20は、略コの字状の固定金具22から成り、この固定金具22は、2つの間仕切り部材10A、10Bの複数の線条体14間の間隙が重畳する部分において、2つの間仕切り部材10A、10Bの枠体12に跨って配置される。 (もっと読む)


【課題】成型時での不具合を解消することができる連結部構造を提供する。
【解決手段】支柱部22上端に挿入部31を、下端に被挿入部33を設定する。支柱部22にスリット42を設けて舌片43を形成する。舌片43上端を内側面41に連設し、挿入部31の内方及び外方へ弾性変形自在とする。連設部45から延出した延出部51に凸部52を形成し、延出部51に幅広の操作部61を設ける。操作部61を、押圧力が加えられた状態で舌片43の内方へ弾性変形を許容する一方、押圧力が解除された際に舌片43を元位置へ復元させる弾性変形部65によって内壁面41に連設する。被挿入部33に、挿入部31を挿入した状態で舌片43の凸部52が挿入されて係合する係合部71を開設する。 (もっと読む)


【課題】 巻乱れを抑制することができるホースリールを提供する。
【解決手段】 ホースリール1のフレームを本体ケース11で構成し、本体ケース11内に、ホースを巻き取るドラムを回動自在に支持する。本体ケース11の上部容器13の前面31であって、ドラムに巻き取られるホースの移動経路上に、ホースを案内するガイド部32を設ける。ガイド部32は、ホースが挿通する出入口33を備え、出入口33の上部開口縁で、ホースの上方への逃げを阻止する上方規制部34を構成する。上方規制部34は、巻き取られるホースの移動方向Iと交差する方向に延在し、中央部が上方へ向けて突出したアーチ状を成す。 (もっと読む)


21 - 30 / 146