説明

Fターム[2B081DA13]の内容

収穫機の構成要素−分草、穀稈送り込み (3,706) | 前方分草具 (339) | 前方分草具支持フレーム (43)

Fターム[2B081DA13]に分類される特許

41 - 43 / 43


【課題】 分草装置や引起装置を畦に干渉させることなく刈刃を畦に接近させてこの畦際の植立穀稈を刈り取る作業を操作性よく行えるものとする。
【解決手段】 刈取部4の上部に回動軸心Sを横向き姿勢に配置し、該回動軸心Sを支点として分草装置8と引起装置9とを一体的に上下回動自在に構成する。更に、分草装置8と引起装置9とを積極的に上下回動させる駆動装置40を設ける。そして、第1の手段として、駆動装置40の作動状態を操作する操作具SW1を機体Kの走行方向調節用の操向レバ−52に設ける。また、第2の手段として、駆動装置40の作動状態を操作する操作具SW1を機体Kの走行速度調節用の変速レバ−51に設ける。 (もっと読む)


【課題】刈り取りする穀稈を分離する右外側の分草体を操縦積より、左右リ両側へ回動移動操作して、走行クローラで踏み付ける穀稈を防止しようとするものである。
【解決手段】走行車台2の前方部に立毛穀稈を刈取り移送する刈取機3を設け、該刈取機3には、前部より順次穀稈を分離する分草体4と、穀稈を引起す引起装置7と、引起し穀稈を掻込む掻込装置8aと、掻込み穀稈を刈取る刈刃装置9等とを設けたコンバインにおいて、右外側の前記分草体4であつて、刈取機3の後部より前方へ突出させて設けた分草パイプ6の前部には、分草ガイド板5bへ内装して装着した分草杆5aを左右両側へ回動自在に設け、該分草杆5aと、遠隔操作する遠隔操作レバー10とは、連結部材11で連結して設けると共に、遠隔操作レバー10の操作により、分草体4を左側、又は右側へ回動移動自在に設けた構成である。 (もっと読む)


【課題】穀稈を分離する引起装置の後部で、分草体の分草パイプへ装着した分草ガイドを容易に、又、簡単に着脱できるようにすると共に、確実に装着できるようにして、廻ることを防止しようとするものである。
【解決手段】穀稈を分離する刈取機の分草体4の分草板4a後側の穀稈を引起しする引起装置の後側で、分草体4の分草パイプ4bには、ガイド板7aへ締付用ボス7bを装着した固定具7を装着して設け、締付用ボス7bの外周部へ分草ガイド6を挿入し、押え具9を介してボルト10等を締付用ボス7bへ螺挿入して、装着して設けた構成である。分草ガイド6の外径より、ガイド板7aへ装着した締付用ボス7bがガイド板7aから上方へ突出する突出部を低くした。押え具9の側板の後部には、切欠部を設けた。ガイド板7aの後部の巾を狭巾に形成した。該ガイド板7aを直接分草パイプ4の外周上側部へ装着した構成である。 (もっと読む)


41 - 43 / 43