説明

Fターム[2B250GA01]の内容

その他の木材加工、特定木製品の製造 (7,055) | 加工処理部位 (376) | 部位限定せず (13)

Fターム[2B250GA01]に分類される特許

1 - 13 / 13


【課題】植林再生可能な広葉樹・針葉樹を使用でき、曲げ剛性が高く、とりわけ美麗表面保護および表面平滑性に優れた木質繊維集積板を提供する。
【解決手段】木質繊維1aを集積し、バインダー1bを用いて一体化成形された集積板であって、密度分布が0.75〜1.20g/cmの範囲であって、表層1.5mm以内において密度が0.80g cm以上の層が存在し、厚さが3.5mm以下である。バインダー1bが、ポリイソシアネート樹脂またはメラミンユリア樹脂である。ポリイソシアネート樹脂がポリメリックMDIである。芯層が木質ボードを積層した積層体であり、積層体の表層の少なくとも一方に、請求項1〜7のいずれかに記載の木質繊維集積板1を表層のうちの少なくとも一方に積層している。 (もっと読む)


【課題】製造時の荷重を抑制しながら、植物系材料を所望の形状に成形させることができる植物系材料の成形体製造装置を提供する。
【解決手段】植物系材料の成形体製造装置1は、繊維を有する板材2を原料として供給される金型10を設け、金型10による熱圧成形により板材に流動性を発現させ、成形体を製造する。植物系材料の成形体製造装置1は、供給された板材2に荷重をかけて押圧する押圧部19と、押圧部19の押圧方向P1に対して側方に延びる型成形空間12を有し、押圧部19によって押圧された板材2を、流入口17を通じて流動させながら型成形空間12に充填する側方押出成形によって、成形体を製造する金型10とを備える。 (もっと読む)


【課題】物性的に安定していて製品間の品質にばらつきが少なく、また、製品化後の周囲環境条件の変化による歪みの発生がなく、更に、高い硬度を有し傷跡や窪みが付き難いこと。
【解決手段】木材NW1,NW2に対して加えた加熱圧縮力によって、木材NW1,NW2の厚みが加熱圧縮されて塑性加工され、前記加熱圧縮された後の前記塑性加工した前記木材の気乾比重を0.85以上とし、かつ、塑性加工木材PW1,PW2の木口面の全ての年輪線RLと、塑性加工木材PW1,PW2の裏側板目面B1または樹心側柾目面の面とがなす鋭角側の交差角度が45度以下の範囲内として製造したものである。 (もっと読む)


【課題】少量の接着剤で充分な強度を有する籾殻成形体の製造方法を提供しようとする。
【課題を解決するための手段】籾殻を主成分とする粒体を型容器に充填して造形体となす充填工程と、該造形体を固化する固化工程とを含む籾殻成形方法であって、前記固化工程で、前記造形体を充填した前記型容器内にポリビニルアルコール系樹脂水溶液を送り込み、前記造形体にポリビニルアルコール系樹脂水溶液を含有させてポリビニルアルコール系樹脂水溶液を含有した前記造形体を冷凍後解凍し乾燥する籾殻成形方法である。 (もっと読む)


本発明は、材料の切断、浸漬および/または洗浄によって材料を処理するための装置に関連し、装置は、容器(10)と、渦発生器および流体および材料を容器(10)から渦発生器へポンプ送りするよう配置されたポンプ手段(22)を有する排出要素(20)とを備え、渦発生器およびポンプ手段(22)の組み合わせは、容器内に延在する流体内に円錐らせんの形の渦を生成するよう構成されている。
(もっと読む)


【課題】 加熱により改質された所望の物性を有する響板を、精度良く製造することができる響板の製造装置を提供する。
【解決手段】 本発明による響板の製造装置は、響板8の素材となる木質の響板材1の湿度を予備調整する予備調湿手段と、予備調湿された響板材1を収納する加熱室2と、加熱室2内の響板材1の表面側および裏面側にそれぞれ配置され、響板材1を加熱する第1および第2ヒータ5a、5bと、響板材1の表面および裏面温度T1、T2をそれぞれ検出する第1および第2温度センサ6a、6bと、検出された響板材1の表面および裏面温度T1、T2がそれぞれ第1および第2所定温度TREF1、TREF2になるように、第1および第2ヒータ5a、5bをそれぞれ制御する制御手段7と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、軟質な木材の丸太を蒸気加圧処理で圧縮変形して曲げ強度の高い木材に加工処理する木材硬質加工装置に関する。
【解決手段】蒸気・加圧装置が、該蒸気・加圧装置のハウジング内に高温蒸気を供給する高温蒸気供給手段と、上記ハウジング内で同一径の円柱状の丸太を挟圧するローリング式プレス装置とを有しており、該ローリング式プレス装置が加圧手段と移動手段とを有し丸太を回転しながら加圧する上下一対の圧力盤を有していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 木材の集積、移動、加工に耐えると共に明確に位置を確認して容易にデータの入力、読み取り等を可能にする木材用認証タグの取付構造を提供することにある。
【解決手段】 ICタグ17は、加工前の木材10に設けた凹部14,15,16内に取り付けられる。凹部は、木材10の平面部の隅、角部、切断端面等に形成される。ICタグ17は、凹部32の内面に接着されるか、凹部30の開口部分を栓状部材37で塞ぐことにより、木材に取り付けられている。また、弾性材を備えるICタグ34は、凹部30内に押し込まれることで取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】木材資源を無駄にすることなく低コストでの提供が可能であり、音響特性に優れ、しかも十分な強度を有する楽器を提供すること。
【解決手段】原材(10)より製造され、かつ少なくとも一箇所の湾曲部を有する長尺状のネック4を備えて構成された楽器(ハープ)1において、ネック4は、原材(10)を削り取って目標とする形状に対応するブランク材(12)を、ブランク材(12)の少なくとも湾曲部の各々において木材繊維がブランク材(12)の長手方向につながった態様で作成し、ブランク材(12)を大気よりも高温高圧の水蒸気雰囲気中で軟化させ、軟化させたブランク材(12)を一対の金型の間に配置して一方の金型を他方に向けて相対的に移動させることにより、ブランク材(12)を圧縮させて成るものである。特に、ブランク材(12)は、原材(10)に曲げ加工を施して成る迂曲原材(11)を削り取って作成したものであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】強度の向上を図ることができ、成形が容易な圧縮木製品の製造方法を提供する。
【解決手段】加工対象の木材の表面および/または加工に用いる一対の金型のうち前記表面と対向する金型の表面に熱硬化性樹脂を主成分とする粉体を付着させる粉体付着工程と、前記粉体と接触可能な金型の温度を前記粉体が硬化する温度まで加熱した後、当該金型を含む前記一対の金型によって前記木材および前記粉体を挟持して圧縮力を加える圧縮工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】圧縮木材と他の部材との接着面積がその圧縮木材の表面積に対して占める割合が大きい場合であっても圧縮木材の劣化を防止することができる圧縮木製品を提供する。
【解決手段】圧縮成形された木材から成る第1の部材(外装部材42)と、前記第1の部材の表面に固着され、前記木材とは異なる材料から成る第2の部材(機構部材41)と、前記第1の部材と前記第2の部材との間に介在して前記第1の部材と前記第2の部材とを接着する弾性接着剤(接着剤43)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】圧縮成形を行う木材の所定の部分に対して、難燃化に必要かつ十分な難燃処理液を容易に浸透させることができる木材の加工方法および当該木材の加工方法によって形成される電子機器用外装体を提供する。
【解決手段】木材加工用の一対の金型のうち少なくとも一方の金型が有する表面であって前記木材の表面と接触する表面の全面に対し、温度が5〜35℃で液体である難燃処理液を付着させる難燃処理液付着工程と、前記難燃処理液が付着した金型を含む前記一対の金型を用いることにより、大気よりも高温高圧の水蒸気雰囲気中で前記木材を挟持して圧縮力を加える圧縮工程と、を有し、前記難燃処理液が、前記圧縮工程を行う雰囲気において液体または固体である。 (もっと読む)


【課題】 間伐材の有効利用につながるとともに、機械的強度が極めて高く実用的な木質系成型品が望まれている。
【解決手段】 木質系成型品の製造方法は、薄板木片2の表面3,4,5に、この薄板木片2の一面3の対角線長を超える長さの補強用繊維6と木用接着剤7を付着させて成型材料1を得、この成型材料1を加熱圧縮成型してテーブル板などの木質系成型品を得るものである。また、補強用繊維6がアラミド繊維および/または炭素繊維から成るものである。そして、木用接着剤7がニカワとポリ酢酸ビニルエマルジョン接着剤を主成分として含んで成るものである。更には、薄板木片2が平面矩形状に形成され、薄板木片2の平面各辺の辺長が8mm以上30mm以下、かつ、板厚tが0.5mm以上1.5mm以下に設定されたものである。 (もっと読む)


1 - 13 / 13