説明

Fターム[2B304RA24]の内容

農作業機用昇降装置 (9,026) | 主要構成、被制御機器 (505) | ロック機構、ストッパ (9)

Fターム[2B304RA24]に分類される特許

1 - 9 / 9


【課題】効果的なレバーロックアウト組立体を提供すること。
【解決手段】レバー部材24は、切欠き74により隔てられる一対の腕部70,72を有する。ロックアウト滑動部44は、滑動部支持体により滑動可能に支持される。ロックアウト滑動部は、隆起部と凹部とを有する。ロックアウト滑動部44は、隆起部56が切欠き74により受容され且つレバー部材24の回転を防止するために腕部70,72と係合可能であるロックアウト位置へ滑動可能である。ロックアウト滑動部44はまた、凹部が切欠き74と位置合わせされ且つ腕部70,72が凹部により回転可能であるロック解除位置へ滑動可能である。 (もっと読む)


【課題】作業車両の油圧機構を任意にロックでき、路上走行での安全性はもとより、点検調整等における安全性も確保することを目的とする。
【解決手段】車体に対して作業機を油圧駆動手段によって昇降駆動可能に設け、耕深調整ダイヤルにより作業機の所定耕深量を維持する自動耕深制御と、傾き調整ダイヤルにより作業機の水平を維持する自動水平制御と、油圧昇降レバーの動きに応じて作業機の昇降位置を調節するポジション制御と、バックアップ入切スイッチにより作業車両が後進時に自動的に作業機を上昇させるバックアップ制御と、ドラフト調整ダイヤルにより作業機に作用する負荷を軽減させるドラフト制御等を有する作業車両において、該作業車両の油圧作動を禁止する油圧ロック手段を設け、該油圧ロック手段をロック状態とロック解除状態とに切替可能な油圧ロックスイッチを設けたことを特徴とする作業車両の構成とする。 (もっと読む)


【課題】 走行機体の下部に配備したモーアを左右に傾くことなく昇降できるとともに、正確な刈高さを設定することができるようにする。
【解決手段】 走行機体の下部に機体横外方に突出させて回動支軸30を横架支承し、この回動支軸30の外方突出部に連結した揺動アーム31にモーアを吊り下げ連結し、機体横外方箇所に配備した固定ブラケット40に、回動支軸30の一端部を回動自在に支承するとともに、固定ブラケット40に、回動支軸30の回動を接当規制して揺動アーム31の下方揺動限界を制限する下限調節機構42を装備してある。 (もっと読む)


【課題】 刈取り前処理部の圃場への突っ込みや沈み込みを防止しながら収穫作業できるコンバインによる収穫方法を提供する。
【解決手段】 刈取り前処理部10に作用する下降ストッパー手段8を効かせ、刈取り前処理部10を地面から設定刈り高さに浮上した連結高さに支持させながら、かつ、刈取り前処理部10が接地反力によって上昇操作されることを許容しながら収穫走行する。 (もっと読む)


【課題】ロータリ耕耘装置においてリヤーカバーの左右両側から泥の漏れを防止する。
【解決手段】チエンケース13の下端部に耕耘軸17を回転自在に軸架し、この耕耘軸17に多数の耕耘爪18,…を取り付けて耕耘部Aを構成し、耕耘部Aの上方部及び左右両側部を耕耘カバー19により覆い、この耕耘カバー19の後側端部には左右方向のピン21aを介してリヤーカバー21を上下回動自在に軸支し、このリヤーカバー21の左右両側前部を左右の後側サイドカバー22,22で覆い、このリヤーカバー21の左右両側後部には上下移動可能な左右閉鎖板26,26を設け、耕耘部Aの耕耘深度が浅くなりリヤーカバー21の下方回動状態では左右閉鎖板26,26が下方に移動し、耕耘部Aの耕耘深度が深くなりリヤーカバー21の上方回動状態では左右閉鎖板26,26が上方に移動するように構成する。 (もっと読む)


【課題】耕耘機の耕耘作業を簡単にできるものでありながら、耕耘爪の耕耘深さを略一定に維持する耕耘深さ自動制御において、前記リヤカバーの均平性能を向上できる農作業機の耕耘制御装置を提供するものである。
【解決手段】前車輪及び後車輪にて走行自在に支持された作業車両に、耕耘機をリンク機構を介して昇降可能に装着し、前記耕耘機を昇降動する昇降制御アクチュエータと、前記耕耘機のリヤカバーの回動角度を検出するリヤカバーセンサと、前記耕耘機の耕耘深さを設定する耕耘深さ設定器と、前記昇降制御アクチュエータを作動させる耕耘制御手段とを備えてなる農作業機の耕耘制御装置において、前記リヤカバーの閉動側の回動限度を決定するリヤカバー閉動制限機構と、前記リヤカバーの閉動側の回動限度の角度を調整する閉動制限アクチュエータとを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】作業地の土壌条件やトラクタに装着される作業機の種類に十分に対応することができるドラフトセンシング荷重の調整範囲を有するとともに、簡単な操作によって感度調節を行うことができるトラクタのドラフトコントロール装置を提供する。
【解決手段】トラクタの機体後部に取り付けられ牽引式の作業機装着装置を構成するトップリンクを機体に連結支持するためのトップリンクヒンジ18と、機体側との間にバランスバネを有する牽引緩衝機構70を介装するトラクタのドラフトコントロール装置において、牽引緩衝機構70を、機体側とトップリンクヒンジ18との間を連結するセットボルト71と、該セットボルト71上に外嵌されるバランスバネ72と、該バランスバネ72の一側に設けられ該バランスバネ72のバネ荷重の調整を行うドラフトセンシング荷重調整機構80とを備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】前輪に対する操向操作を行うだけで、旋回内側の後輪を制動させて旋回を操作性良く行える乗用型田植機があるが、操縦者は機体の旋回操向操作以外に、作業装置の駆動の入切操作や上下動操作をしなければならず、旋回時の操向操作に専念できず、未だ、旋回操作性において課題があった。
【解決手段】操向用の左右前輪6・6とエンジン12からの動力を変速する伝動装置からの出力で駆動される左右後輪7・7を備え、左右後輪7・7への駆動を各別に入り切りする左右サイドクラッチI・Iを設けた乗用型作業機おいて、左右前輪6・6を所定の速度以上の速さ又は所定以内の均一な操向速度で所定角度以上に操向操作すると、旋回内側となる後輪7のサイドクラッチIを切り、旋回内側となる後輪7の回転数の検出に基づいて走行距離を算出して、旋回時の諸作業用の作動を自動的に行わせる制御装置170を設けた乗用型作業機。 (もっと読む)


【課題】 昇降リンク機構を構成するトップリンクの取付位置を調整できる乗用田植機におけるトップリンク位置調整機構を得ることを課題とする。
【解決手段】 トップリンクとロワーリンクを備えた昇降リンク機構を用いて植付部を昇降自在に連結している乗用田植機において、トップリンクをジョイント部を介して前後に分割するとともに、そのジョイント部を中心として後側のトップリンクが左右揺動自在となるように構成し、更にトップリンクの車体側枢着部を左右位置調整自在に構成する。 (もっと読む)


1 - 9 / 9