説明

Fターム[2D036HA28]の内容

簡易便器、非水洗便所 (1,699) | ポータブル、携帯式簡易便器 (1,201) | 大小両用型 (964) | 構成物 (303) | 屎尿貯留部 (214) | 屎尿流動促進手段を有するもの (8)

Fターム[2D036HA28]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】袋体の取り外し時の生活廃棄物の処理作業を容易にする生活廃棄物処理用キット、生活廃棄物処理器具及び生活廃棄物の処理方法を提供する。
【解決手段】生活廃棄物処理器具1を、袋体2と、袋体2を支持する便座3と、便座3を支持するバケツ4と、袋体2に収納される生分解性組成物5と、バケツ4の底面に載置され上方に延びて袋体2と当接する当接部材6と、を備える構成にする。袋体2を、袋体2の底部22と当接部材6の天板62とが当接するように吊り下げ、断面逆M字状に形成し、周壁部23における底部22の周囲の部分に底部22より下方に位置する第二の底部24を形成する。第二の底部24に、生分解性組成物5を配置する。 (もっと読む)


【課題】 排水ホースが外れた場合に汚水が噴出しない圧送移動式便器を提供すること。
【解決手段】 本実施形態の圧送移動式便器においては、便器から延設された排水ホース20を建物に設けられた排水栓14に接続して排水経路が形成され、排水栓14に対して排水ホース20が正規状態に接続されたときのみ信号を発する検知手段120が設けられている。検知手段120は作動手段であるマグネット120aと信号発生手段であるリードスイッチ120bとで構成される。排水ホース20が排水栓14に対して正規状態に接続され、ホース保持部材25が装着され、マグネット120aとリードスイッチ120bとが所定の対向状態となると、リードスイッチ120bから便器に向かって信号が発信され、この信号に基づいて当該圧送移動式便器の排水動作が可能となる。 (もっと読む)


【課題】排出ホースの暴れを軽減する。
【解決手段】排出ホース本体14の先端に制水筒部150が取り付けられる。制水筒部は、筒状体か、逆漏斗状(ラッパ状)をなす筒体であり、内部に複数の制水片が設けられている。制水片は、吐出量をできるだけ一定すると共に、吐出速度を緩めることができるように、千鳥状に配列形成される。制水筒部150によって、排出ホース本体の先端部から吐出する吐出物(汚物など)の吐出量がほぼ一定となり、吐出速度(流速)も緩やかになることから、簡易トイレ装置から圧送された流状物(汚物)によって排出ホースの先端が暴れたりすることがない。 (もっと読む)


【課題】高齢者や身体の不自由な人が室内で使用しても匂いの気にならない防臭機能のついたポータブルトイレは種々提案されているが、未だ臭気を周囲に放散してしまう恐れがあるなど課題を有する。
【解決手段】予め浄水が貯蔵されている汚水タンクへ排泄された、汚物や紙片などを砕く破砕手段と、この汚水タンク内の汚水を循環させる手段と、この汚水を固形物と水分とに分離する濾過手段を有し、この濾過手段を構成する濾過体を操作者の身体を汚染する事なく交換が出来る構成と成しかつ、適宜この汚水を汚水循環手段の弁切り替えにより本体の外部に排出可能にした。 (もっと読む)


【課題】汚物の粉砕圧送を容易に行えるようにする。
【解決手段】連結ホース43の外表面を押圧する押圧部44によって、連結ホースを便器排出口23側から排出ホース14(下流側)に向かって連続的に扱く動作を与える。これで汚物が粉砕されながらその下流側に押し出される。便器20本体の溜まり部21内のトラップ水によって粉砕された流状物が圧送される。圧送された流状物は既設トイレ装置の便器内に排出される。汚物は流状体となっているので、連結ホース内での流状物の流れがスムーズとなり、連結ホース内に汚物が滞留したり、詰まるようなことがなくなる。 (もっと読む)


【課題】 自立的に排泄不能な使用者が、ベッドや車椅子などで使用でき、固い排泄物であっても目詰まり無く配送できる排泄物配送装置を提供する。
【解決手段】 人体の局所に装着可能に形成された受け部2を、可撓性のある導管5の一端部に接続し、導管5の他端部を、導管5の内容物を吸引する吸引部9に接続し、らせん状に旋回し可撓性を有するスパイラル芯材6を、導管5内部へ回転可能に挿入し、スパイラル芯材6に複数の羽根部7を植設し、スパイラル芯材6に駆動部8の回転力を印加してなる排泄物配送装置1により、固い固形の排泄物などであっても、スムーズに配送される。この排泄物配送装置1が組み込まれた排泄物処理装置などにより、自立的な排泄が困難な使用者にとって、ベッドや車椅子での簡易的な排泄が容易となる。 (もっと読む)


【課題】据付、移動が簡単に出来る移動式便器を提供する。
【解決手段】貯水部を設けた便器の排水口に排水ポンプを接続し、排水ポンプの吸い込み口直前に攪拌具を設けることにより排便物を流動化し、排水ポンプの排水圧を下げると共に便器に接続する排水管を細くすることで移動、据付を容易としたこと特徴とする移動式便器。 (もっと読む)


【課題】 局部を容易に清掃できる排泄補助装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 座部3に開口部6がある椅子1内に微生物を有する基材69を収容する処
理槽31が設けられ、この処理槽31内にした排泄物を基材69と共に撹拌体34で撹拌
することにより排泄物を分解可能にする排泄補助装置に、水を貯蔵する給水タンク72か
ら水が供給され水が開口部6方向に噴出する人体洗浄装置71を設けることにより人体の
局部を容易に洗浄することができる。 (もっと読む)


1 - 8 / 8