説明

Fターム[2D038KA27]の内容

局部洗浄装置・その他の水洗便所用付属品 (6,084) | 検知 (1,148) | 位置の検知 (114) | 人体位置 (11)

Fターム[2D038KA27]に分類される特許

1 - 11 / 11


【課題】 水洗大便器のタンクやタンク周囲に新たに部材や機器を設けることなく、タンク表面における結露の発生を防止でき、さらに、便器洗浄時、便器洗浄が開始されるまでの待ち時間の発生を回避できる水洗大便器を提供する。
【解決手段】 制御手段は、人体検知手段が人体を検知した際、給水手段を駆動し、洗浄水が便器洗浄に必要な所定水量に至るまでタンク内に洗浄水を供給した後、便器洗浄開始信号を受けると、排水手段を駆動することによりタンク内の洗浄水を便器へ供給し、便器洗浄に必要な所定水量の洗浄水をタンク内に貯水していない状態で待機状態へ移行する結露防止洗浄動作モードを有し、切替手段により設定された通常洗浄動作モードと結露防止洗浄動作モードとの何れか一つの洗浄動作モードを実行する。 (もっと読む)


【課題】携帯情報端末によって温水洗浄便座を操作する場合の使い勝手が良好な温水洗浄便座システムと、そのための携帯情報端末とを提供する。
【解決手段】携帯情報端末10を所持した人Pがトイレルーム1に入室すると、人体検知センサ7が検知し、温水洗浄便座3から携帯情報端末10に無線信号が送信され、携帯情報端末10の表示が非着座時用操作画面に切り替わる。人Pが便座6に着座すると、携帯情報端末10の画面が着座時用操作画面に切り替わり、シャワー装置等の操作が可能となる。入室検知時又はシャワー装置等の操作時に携帯情報端末10に記憶された設定条件が温水洗浄便座3に送信される。温水洗浄便座3の設定条件を携帯情報端末10に転送させる機能も設けられている。 (もっと読む)


【課題】省電力化を図りつつも簡便な装置構成で、検知領域における使用者の存在有無を正確に検知することが可能な人体検知装置を提供すること。
【解決手段】この人体検知装置1は、ドップラー信号生成部4が、第一周期毎に、第一周期に比較して十分に短い第二周期間隔で、少なくとも2以上である複数のドップラー信号を生成する第一生成モードを実行し、行動判定部6は、第一周期毎に複数のドップラー信号それぞれの振幅強度と第一閾値とを比較し、使用者が検知領域に存在しているか否かを判定する第一判定モードを実行する。 (もっと読む)


【課題】使用者の行動態様を正確に検知することが可能な人体検知装置を提供すること。
【解決手段】この人体検知装置1は、行動判定部6は、ドップラー信号生成部4及びドップラー信号算出部5が生成する差分ドップラー信号の振幅強度及び周波数に基づいて、検知領域内の所定位置に対する使用者の移動と、検知領域内の所定位置における使用者の動きとを判定することで、使用者の行動態様を検知する。 (もっと読む)


【課題】 床からの寸法位置を検出し、その測定結果から所定情報を演算する演算手段を有することにより、使用者の成長に関連する情報を報知することを可能とする。
【解決手段】 本発明では、ジャッキまたはレールに取り付けられている寸法位置検出手段によって大便器の高さ位置を測定し、その結果から下肢長さ寸法を推定演算している。大便器の寸法位置検出手段において測定された高さ位置情報は、制御手段の中にある報知手段によって使用者に報知され、使用者は報知された位置情報をもとに上下手段を操作することにより、便器を最適な位置まで移動させることができ、下肢長さ寸法を推定演算することができる。 (もっと読む)


【課題】給水路に開放式タンクを備えながら、開放式タンク内に侵入したゴミにより給水路中がゴミつまりによる吐水不良をさせることがない衛生洗浄装置を提供する。
【解決手段】給水源からの水の通水を開閉により制御する電磁弁と、前記電磁弁が開いて通水された水を導入する流入口と、前記流入口から導入された水をオーバーフローさせるオーバーフロー口と、を有する開放式タンクと、前記開放式タンクの水を圧送するポンプと、前記圧送された水を吐水するノズルと、前記電磁弁を開いて水を前記開放式タンクに給水し、前記開放式タンクのオーバーフロー口から水をオーバーフローさせるオーバーフロー排水制御を行う制御部と、を備えたことを特徴とする衛生洗浄装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】排便を誘発して自然な排便を誘導し、定期的に使用することで排便習慣の確立を促す。
【解決手段】骨盤3の左右のズレによって肛門の管軸Lに左右に傾きが生じている者に対して、温水ノズル4を左右に変位させると共に、温水ノズル4を軸回転させることで温水吐出孔4aから噴出する微温水の直進方向を左右に傾かせる。これにより温水ノズル4から噴出する微温水が肛門の管軸Lに整合した状態で肛門に当たるように温水ノズル4の温水吐出孔4aを位置決めすることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、暖房機能を有する便座に関し、着座部に装着する発熱体の破損を防止し、均一な加熱分布と低コスト性を実現することを目的とする。
【解決手段】便座ヒータ450Uは、左右に分割された便座ヒータ450L、450Rを単一電流系に構成したことにより、第一の金属箔453、および第二の金属箔451に使用する材料を有効活用してコスト低減を実現するのみならず、着座面410Uへの便座ヒータ450Uの貼着を容易化し、かつ、しわ、浮きなどの貼着不良なく確実に行え、その結果、線状発熱体460の部分的な自己発熱を防止し、併せて線状発熱体460の熱膨張、収縮による熱応力歪を緩和、低減する熱応力緩衝作用で、線状発熱体460の破損を防止して耐久性を大幅に向上させるのみならず、比較的簡便な制御構成で着座面410Uの温度分布特性を高めて快適な暖房が実現できるものである。 (もっと読む)


【課題】トイレ内での人の異常を検知する異常検知装置において、トイレのドアの開閉を確実に検知でき、トイレ内での在室時間を正確に測定して異常検知を行うことを可能にする。
【解決手段】トイレ2内での利用者5の異常を検知する異常検知装置1であって、トイレ2の上方から下方に向けて超音波を発信し、その超音波の反射波を受信する超音波センサ12、13と、トイレ2のドア3の高さH1を記憶する記憶部16と、超音波センサ12、13の反射波に応じた受信信号と記憶部16内のドア3の高さH1とに基づいてドア3の開閉を検知する開閉検知部21と、開閉検知部21で検知したドア3の開閉に基づいてトイレ2内での利用者5の在室時間T1を測定し、在室時間T1が第1許容時間TS1を超える場合に異常と判定する異常判定部23とを備える。 (もっと読む)


【課題】洗浄水が人体に付着することを防止しつつ、汚物が便器に付着することを十分に防止することができる衛生洗浄装置を提供する。
【解決手段】便器ノズル40を備えた衛生洗浄装置100であって、便器ノズル40は便器ノズル本体部41と、便器ノズル本体部41に挿入した噴流形成部材42を備え、便器ノズル本体部41と噴流形成部材42との間に隙間を形成し、噴流形成部材42は便器ノズル本体部41の内部で遊動可能に設置したことにより、洗浄水の流路である隙間が不均一の場合、流路の圧力分布が不均一となり便器ノズル40から噴出する噴流が偏った噴流となるが、噴流形成部材42を遊動可能に設置したことで、洗浄水の水圧により隙間が均一になる方向に作用し、噴流形成部材42の位置が自動的に補正され、便器ノズル40からの噴流が均一となる。 (もっと読む)


【課題】人体感知距離の自動調節機能を有するビデに関する。
【解決手段】人体感知距離を自動調節するための特定キーを備えたキー部と、特定キー入力時に人体感知センサの人体感知距離調節のための制御信号を出力可変手段として出力するマイコンと、前記マイコンの制御により人体感知センサが人体感知のために最小距離設定信号から順次に距離を増加させて最大距離設定信号まで出力するように駆動する出力可変手段と、前記出力可変手段の制御により最小距離設定信号から段階的に距離を増加させて人体感知信号を出力させ、そのうち人体から反射して戻る信号を検出してEEPROMに保存させる人体感知センサとで構成され、人体感知により水を流すビデにあって、使用者の簡単なキー操作でセンサの前から人体との距離を検知し、使用環境の変化に合わせた複雑なボタン操作なしに人体を検出してビデの使用をより便利にした。 (もっと読む)


1 - 11 / 11