説明

Fターム[2H016AA00]の内容

Fターム[2H016AA00]の下位に属するFターム

Fターム[2H016AA00]に分類される特許

41 - 60 / 78


【課題】カード単価を上げずに、限られたカード範囲内に、デザインを損なわず、より多くの情報記載と、さらに、インターネットを活用したITによる誘導を可能にする為に、銀塩ペーパーを使用して、表面を超高画質銀塩プリント、さらに、裏面もプリントを可能にする。
【解決手段】1.記載内容を写真データとして編集、製作する。2.データは製造機械のアプリケーションによって、変更されることなく、ベタのデータを使用する。3.銀塩ペーパーは裏面が白又はカードイメージを損なわない用紙を使用する。4.サイズは裏面印刷可能なサイズとする。5.裏面プリントは高速レザープリンターを使用する。 (もっと読む)


【課題】高感度で、自動車の排気ガス等の燃焼時に発生する有害ガスに対する耐性が顕著に改良されたハロゲン化銀写真感光材料を提供すること
【解決手段】ヘテロ原子を1個以上持つ複素環化合物であり、該化合物を添加することで添加しない場合よりも感度を増大させる化合物を少なくとも1種含有し、かつ、アニオン性カルコゲニドと金(I)カチオンとの結合を有する化合物であって、金−カルコゲンアニオン種を放出する化合物の少なくとも1種により化学増感された80%以上の臭化物のハロゲン含有率を有するハロゲン化銀粒子を含むハロゲン化銀乳剤を含有することを特徴とするハロゲン化銀カラー写真感光材料。 (もっと読む)


【課題】 画像の濃度が多段階に調整可能な画像形成装置を用いて、従来より表面光沢が抑制された感光材料も用いて複数種のプルーフが適切に形成できるようにする色変換方法等を提供する。
【解決手段】 マット剤含量が多い表面層を有し、目標印刷物に近似したプルーフR1を、要素色濃度E1を多段階に調整して形成する色変換方法で、R1よりマット剤含量が少ない表面層を有するプルーフR2の要素色濃度E2を多段階に調整するための、印刷色とE2とを関係づけた既知のテーブルL2を用い、R1が目標印刷物に近似するように定められた変換式によりL2を変換して、印刷色とE1とを関係づけたテーブルL1を生成し、L1によりE1を決定する。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、高感度で、塗布液停滞安定性及び露光時環境適性が改良され、かつ連続処理時の白地安定性に優れたハロゲン化銀乳剤及びハロゲン化銀カラー感光材料を提供することにある。
【解決手段】 下記一般式(1)で表される増感色素により分光増感されていることを特徴とするハロゲン化銀乳剤。
【化1】
(もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、連続処理において、現像特性に影響を及ぼさずに発色現像液における水垢発生及びハロゲン化銀カラー感光材料への異物付着を防止し、かつカブリ変動が抑制されたハロゲン化銀カラー感光材料の処理方法を提供することにある。
【解決手段】 支持体上に少なくとも1層の画像形成層を有するハロゲン化銀カラー感光材料を、少なくとも発色現像工程、漂白定着工程、水洗工程または安定化工程を経て処理するハロゲン化銀カラー感光材料の処理方法において、該発色現像工程で用いる発色現像液が、下記一般式(1)で表される化合物を含有することを特徴とするハロゲン化銀カラー感光材料の処理方法。
【化1】
(もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、低光沢の対象印刷物との測色値と観察画像との一致性が向上したカラープルーフ用途のハロゲン化銀感光材料の処理方法を提供することにある。
【解決手段】 反射支持体上に、ハロゲン化銀乳剤層と該反射支持体から最も離れた位置にある非感光性コロイド層とを有するハロゲン化銀カラー感光材料を、発色現像処理工程、漂白定着工程及び水洗処理工程または安定化処理工程を有する処理工程で処理を行うハロゲン化銀カラー感光材料の処理方法において、該非感光性コロイド層が多孔質微粒子を含有し、処理後の該ハロゲン化銀カラー感光材料のハロゲン化銀乳剤層を有する面側のJIS−Z 8741に準拠して測定された60度鏡面光沢度が、2.0以上、9.0以下であって、かつ該処理工程を構成する少なくとも1槽の処理液が、イミダゾール類を含有することを特徴とするハロゲン化銀カラー感光材料の処理方法。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、白地特性に優れ、かつ長期にわたり保存した際の白地安定性及び墨画像の色調安定性に優れたハロゲン化銀カラー感光材料及びそれを用いた面積階調画像形成方法を提供することにある。
【解決手段】 反射支持体上に、それぞれ少なくとも1層のイエロー発色する感光性ハロゲン化銀乳剤層、マゼンタ発色する感光性ハロゲン化銀乳剤層及びシアン発色する感光性ハロゲン化銀乳剤層を有するハロゲン化銀カラー感光材料において、該感光性ハロゲン化銀乳剤層が含有するハロゲン化銀乳剤の全てが平均粒径が0.50μm以下であって、かつ該反射支持体と、反射支持体に最も近い該感光性ハロゲン化銀乳剤層との間に非感光性コロイド層を有し、該非感光性コロイド層が二酸化チタン及び硫酸バリウムを含有することを特徴とするハロゲン化銀カラー感光材料。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、分散安定性に優れた黒色コロイド銀分散物及びその製造方法と、網点品質、網点色調安定性及び白地特性が改良されたハロゲン化銀カラー感光材料を提供することにある。
【解決手段】 下記一般式(S)で表される化合物の存在下で銀塩を還元することにより、黒色コロイド銀分散物を調製することを特徴とする黒色コロイド銀分散物の調製方法。
【化1】
(もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、対象印刷物と墨画像部分の目視鑑賞と測定値との解離が小さく、かつ白地安定性に優れたハロゲン化銀カラー感光材料及びそれを用いた面積階調画像形成方法を提供することにある。
【解決手段】 反射支持体上に、少なくとも1層の感光性層を有するハロゲン化銀カラー感光材料において、該反射支持体に最も近接した感光性層がマゼンタ画像形成層であり、かつ該反射支持体に隣接する層が、蛍光増白剤能を有する固体微粒子を含有することを特徴とするハロゲン化銀カラー感光材料。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、長期にわたり保存した際の白地安定性及び墨画像の色調安定性に優れたハロゲン化銀カラー感光材料及びそれを用いた面積階調画像形成方法を提供することにある。
【解決手段】 反射支持体上に、それぞれ少なくとも1層のイエロー発色する感光性ハロゲン化銀乳剤層、マゼンタ発色する感光性ハロゲン化銀乳剤層及びシアン発色する感光性ハロゲン化銀乳剤層を有するハロゲン化銀カラー感光材料において、三酸化ビスマスを含有することを特徴とするハロゲン化銀カラー感光材料。 (もっと読む)


【課題】 長期にわたり保存した際の白地安定性及び墨画像の色調安定性に優れた面積階調画像形成方法で用いるハロゲン化銀カラー感光材料を提供することにある。
【解決手段】 支持体上にイエロー発色感光性ハロゲン化銀乳剤層、マゼンタ発色感光性ハロゲン化銀乳剤層及びシアン発色感光性ハロゲン化銀乳剤層と非感光性コロイド層とを有し、網点濃度とドットゲインを独立に制御する手段を有する面積階調画像形成方法で用いるハロゲン化銀カラー感光材料において、感光性ハロゲン化銀乳剤層の全てが塩化銀含有率が95モル%以上のハロゲン化銀乳剤を含有し、該シアン発色感光性ハロゲン化銀乳剤層が下記(1)−1〜(1)−6から選ばれる少なくとも1種の化合物を銀1モルあたり1×10-3モル以上含有し、シアン画像の濃度変化に対するドットゲイン変化が、網%30%で5〜25であることを特徴とするハロゲン化銀カラー感光材料。
【化1】
(もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、光に対して堅牢な画像を形成でき、現像条件変化による濃度変動あるいは連続処理における白地変動が抑制されたハロゲン化銀カラー感光材料を提供することにある。
【解決手段】 それぞれ少なくとも1層のイエロー画像形成性感光性層、マゼンタ画像形成性感光性層、シアン画像形成性感光性層及び非感光性コロイド層を有するハロゲン化銀カラー感光材料において、該非感光性コロイド層が、下記一般式(1)で表される化合物を含有することを特徴とするハロゲン化銀カラー感光材料。
【化1】
(もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、対象印刷物との観察画像(質感、濃度)の一致性が向上した印刷物の仕上がりを事前に確認するカラープルーフ用途のハロゲン化銀感光材料及び面積階調画像形成方法を提供することにある。
【解決手段】 紙基材の両面を樹脂層で被覆した反射支持体上に、それぞれ少なくとの1層のハロゲン化銀乳剤を含有する感光性層と非感光性層とを有するハロゲン化銀感光材料において、該反射支持体の該感光性層を塗設した面側の樹脂層表面の中心線表面粗さSRaが0.6μm以上であって、かつ現像処理後の該感光性層を塗設した面側の60度鏡面光沢度Gs(60°)が10%以下であることを特徴とするハロゲン化銀感光材料。 (もっと読む)


本発明は、ハロゲン化銀カラー写真感光性材料、特に、イエロー、マゼンタおよびシアン色素形成カプラを含有する青色、緑色および赤色感受性ハロゲン化銀乳剤層をそれぞれ備えた支持体を含む多層材料に関する。本発明により、密度の関数としてガンマの特性曲線を有する紙が、デジタル露光の感光性材料のカラー現像によって得られる。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、青感光領域の高感度化、低補充条件で連続処理を行った際の増感色素に起因するステイン低減による白地安定性に優れ、更に露光時のバンディングムラ発生を抑制したハロゲン化銀カラー感光材料を提供することにある。
【解決手段】 支持体上に、それぞれ少なくとも1層の青感光性ハロゲン化銀乳剤層、緑感光性ハロゲン化銀乳剤層及び赤感光性ハロゲン化銀乳剤層を有するハロゲン化銀カラー感光材料において、該青感光性ハロゲン化銀乳剤層が下記一般式(I)で表される増感色素と、下記一般式(II)で表される増感色素とを用いて分光増感されたハロゲン化銀乳剤を含有することを特徴とするハロゲン化銀カラー感光材料。
【化1】


【化2】
(もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、画像にじみ耐性に優れ、高い細線再現性、文字再現性、黒地再現性を有する画像形成方法を提供する。
【解決手段】 レッド(R)、グリーン(G)、ブルー(B)の3種の光を受けて、ライン状の出射光を形成する光混合手段を有する画像露光装置を用い、反射鑑賞型のハロゲン化銀カラー感光材料に8ビットの画像データで、R、G、Bともに100値、0値を出力し、現像処理後の100値の画像濃度と0値の画像濃度の差が、レッド濃度、グリーン濃度、ブルー濃度とも1.50以上であることを特徴とする画像形成方法。 (もっと読む)


【課題】 文字画像のボケや色滲みが軽減され、露光装置を設置後の環境影響による文字画像の輪郭の滲みの発生が抑制された画像形成方法を提供することである。
【解決手段】 反射支持体を有し、かつ少なくとも1つの画像形成層(ハロゲン化銀感光層)の平均階調が3.7〜5.0であるハロゲン化銀感光材料に、同じ画素に対応する、BGRの画像データに対応して変調されたBGRの3色の光線が、同一の微細光透過孔を通過した後、該ハロゲン化銀感光材料へ露光される露光ユニットを有する露光装置を用いて露光した後、現像処理することを特徴とする画像形成方法。 (もっと読む)


【課題】 高濃度部の描写性に優れ、文字などの細線のにじみが少なく、高いコントラスト比のプリントを短時間で得ることができる、ハロゲン化銀カラー感光材料及び画像形成方法を提供することである。
【解決手段】 イエロー発色層、マゼンタ発色層、シアン発色層を有するハロゲン化銀写真感光材料を用い、デジタル露光に続く現像処理によってカラー画像を形成する方法において、該イエロー発色層に含まれるAgXの平均粒子径が0.40〜0.60μmの範囲であり、該カラー画像の、濃度1.0を与える露光量と濃度2.0を与える露光量(対数)間のガンマが4.0〜6.0、400dpiで露光し現像処理をした際の最大露光領域の濃度X、最大露光領域中の1画素幅の未露光細線の最低濃度Yとの間に0.0≦Y/X≦0.6(1.0≦X≦2.0)の関係が成り立つカラー画像形成方法。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、周辺露光量域での画素歪み改良し、文字画像のボケ耐性や色滲み耐性に優れた画像形成方法を提供することにある。
【解決手段】 デジタル画像露光装置を用いて、反射鑑賞型のハロゲン化銀カラー感光材料に露光する画像形成方法であって、該デジタル画像露光装置における露光中心部から10cm離れた領域までの画素のピクセル比(長辺/短辺)が、1.00以上、1.03以下であることを特徴とする画像形成方法。 (もっと読む)


【課題】 画像保存時の粒状悪化が小さいハロゲン化銀カラー感光材料を提供すること。
【解決手段】 支持体上に、それぞれ少なくとも1層のシアンカプラーを含有する赤感光性乳剤層、マゼンタカプラーを含有する緑感光性乳剤層およびイエローカプラーを含有する青感光性乳剤層を有するハロゲン化銀カラー感光材料において、色相がシアンの残色粒状の値が6×10−4以上であることを特徴とする、ハロゲン化銀カラー感光材料。 (もっと読む)


41 - 60 / 78