説明

Fターム[2H040BA00]の内容

孔内観察装置 (21,440) | 目的、機能 (2,590)

Fターム[2H040BA00]の下位に属するFターム

Fターム[2H040BA00]に分類される特許

61 - 80 / 96


【課題】処置具不使用時の汚液漏れを確実に防止すると共に、使用後には閉鎖膜と舌片との間の部分を容易かつ確実に洗浄消毒することができて、優れた耐久性を有する内視鏡の鉗子栓を提供すること。
【解決手段】スリット15が形成された第1の閉鎖膜14を、取り外し自在な蓋状部材12に形成すると共に、開口25が形成された第2の閉鎖膜24の裏面に面する位置に、処置具100が通されることにより弾性変形して一端側を支点に押し下げられる舌片20を第2の閉鎖膜24との間に隙間22を設けて突出形成した。 (もっと読む)


【課題】 良好な操作性を確保し、精度良く内視鏡形状の検出を行える内視鏡形状検出装置を提供する。
【解決手段】 クロック発生部33のクロックは、その周波数を変更可能とする周波数変更回路34を経て、駆動ブロック26内の各発振器32iと、形状算出を行うホストプロセッサ28とに供給される。そして各発振器32iの周波数fiは、ノイズレベルの低い周波数に設定されると共に、ホストプロセッサ28側においても共通に供給されるクロックにより発振器32iで駆動されたソースコイル14iの磁界を検出した周波数成分の信号を分離抽出して精度良く形状算出ができる構成にした。 (もっと読む)


【課題】
術者が必要とする場合には、術者自身が、従来プロセッサに接続されていたポインティングデバイスを用いて行われていたGUIによる操作を、煩雑さや無用の負担を感じることなく実行することができる電子内視鏡システムを提供すること。
【解決手段】
電子内視鏡システムは、GUIを実装するプロセッサと、体腔内に挿入され生体組織を撮像する電子スコープと、を有する電子内視鏡システムにおいて、電子スコープに形成された装着部に着脱自在に構成され、プロセッサに関するGUIによる操作をするための第一操作手段を有し、プロセッサは、第一操作手段の操作に対応した処理が行われるように制御する制御手段を有する構成にした。 (もっと読む)


【課題】
良好な組立性を確保し確実な防水性を得ることができ修理等のための分解及び組み立てを容易とする構成の折れ止め部を備えた内視鏡用撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像ユニット10と撮像ユニットから延出する信号ケーブル19とを備えると共に信号ケーブルの延出部位近傍に設けられ信号ケーブルを保護するケーブル保護部材27を有する内視鏡用撮像装置3において、ケーブル保護部材は内面においては信号ケーブルの外皮21の表面上に直接密着するように成型され、外面においては内視鏡用撮像装置の外装部材30との間に水密シールをおこなうフランジ凸部27aを介して接続されかつ信号ケーブルの先端側を所定の長さだけ突出させて成型されており、信号ケーブルの先端突出部位の外表面上にはケーブルシールド層22と金属部材23とが設けられ、ケーブルシールド層及び金属部材は内視鏡用撮像装置側の金属部材17との間で導通するように構成する。 (もっと読む)


【課題】 駆動信号等のノイズの影響を受けにくくして精度良く形状検出ができる内視鏡形状検出装置を提供する。
【解決手段】 内視鏡の挿入部7内に配置されるソースコイル14iに駆動信号を供給する送信ブロック26と、駆動信号の供給のタイミング制御や内視鏡形状を表示するための形状処理等を行う制御ブロック27とを内蔵した信号処理装置17に対して、磁界検出を行うセンスコイル22jで受信した信号を増幅等して、ソースコイル14iの位置算出のための信号生成を行う受信ブロック21を別体に形成することにより、駆動信号等のノイズの影響を抑制して、S/Nの良い状態で磁界検出を行い、精度の良い内視鏡形状の表示を行う。 (もっと読む)


【課題】 高い弾力性、低い蒸気透過率、及び優れた耐加水分解性を示す内視鏡用可撓管を提供すること。
【解決手段】 螺旋管と、この螺旋管上に被せた網状管と、この網状管の外周に被覆した外皮とを備える内視鏡用可撓管において、前記外皮の少なくとも外表面は、0.5〜50重量%のフラーレン化合物を配合した熱可塑性エラストマーを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 その使用時や洗浄や消毒時、さらには挿入部に衝撃が負荷された場合であっても、湾曲部の湾曲ゴムの伸びや孔の発生を防止することが可能な内視鏡を提供する。
【解決手段】 内視鏡は、細長い挿入部12と、この挿入部の基端部に設けられた操作部とを備えている。前記挿入部は、前記挿入部の先端部に設けられた硬性先端部46と、前記挿入部の基端部に設けられ、前記操作部に連接された軟性部50と、前記硬質先端部と前記軟性部との間で前記挿入部の軸方向に沿って並設され、前記操作部による操作により順次隣りに対して回動する複数の湾曲駒66と、前記湾曲駒の外側を覆う湾曲ゴム82と、前記湾曲ゴムの両端部を固定する押圧固定部材84a,84bとを有する湾曲部48とを備えている。前記湾曲ゴム82は、前記湾曲ゴムを補強して保護する保護部材86をその内部に備えている。 (もっと読む)


【課題】鏡筒や撮像素子等の各種部材の内視鏡への組み込みを容易にすること。
【解決手段】筒状部材41と、筒状部材41の内部に設けられ、被写体からの光を結像させるレンズ光学系と、筒状部材41の内部に設けられ、レンズ光学系によって結像された被写体光を、その結像に応じた撮像信号に変換する撮像素子61とを有する内視鏡装置10において、筒状部材41を、光軸Mに沿う方向の断面線で分割された2つ以上の分割部材41aから構成する。 (もっと読む)


【課題】内視鏡における撮像レンズと撮像素子の位置調整を容易にすること。
【解決手段】内視鏡装置10は、鏡筒52と、鏡筒52の内部に保持され、被写体からの光を結像させるレンズ光学系と、レンズ光学系によって結像された被写体光を撮像信号に変換する撮像素子61と、組み立てる際、鏡筒52と撮像素子61の少なくとも一方が、光軸M方向に沿って変位可能となるように保持する保持体59と、上記変位する物体となる鏡筒52を保持体59に対して変位しないように固定する固定手段68と、鏡筒52と撮像素子61との相対位置が固定された状態で保持体59が組み込まれる筐体となる筒状部材41とを有する。 (もっと読む)


【課題】接続される内視鏡の種類に応じて自動的に設定変更可能な光源装置を実現する。
【解決手段】光源装置3は、複数種の内視鏡のうち、1つを選択的に接続可能なコネクタ受け部41と、このコネクタ受け部41に設け、内視鏡の種類を検知するための内視鏡接続検知センサ46と、この内視鏡接続検知センサ46からの信号に基づき、内視鏡の種類を検知する内視鏡接続検知部と、内視鏡の種類に応じた設定内容を記憶するメモリとしてのFRAM62と、内視鏡接続検知部の検知結果に基づき、FRAM62に記憶された設定内容に従って、自動設定を行う制御部としてのMPU61とを具備して構成されている。 (もっと読む)


【課題】比較的簡単な構成で細径化を確保しながら照明光の無駄がなく、照明レンズを正確に位置決め配置することができる内視鏡を提供することにある。
【解決手段】体腔内に挿入される挿入部における先端部本体31に形成された照明レンズ収納孔36に収納される照明レンズ34は、非円形で長手方向の両端を備え、照明レンズ収納孔36には、照明レンズ34の長手方向の両端を当接して位置決めする爪81を具備した。 (もっと読む)


【課題】従来の内視鏡装置における挿入部の巻き取り構成では、運搬時の破損を防ぐためにドラム機構を用いたが挿通穴から挿入部を巻き取るものはモニタ等を含むタイプであれば巻き取れない。また挿入部の先端側から巻き取るため、基端部側に行くに従って挿入部に捻れが発生し、ケーブル断線やコネクタの接続不良等における損傷の一因となっている。
【解決手段】本発明は、ドラム機構のドラム21が内視鏡本体1の側面に回転可能に取り付けられ、内視鏡本体1と一体的に内視鏡収納ケース4に収納されている。このドラム21の巻き取り面には、コネクタ部2eと着脱可能で電気的及び光学的に接続する機能を有するコネクタ受け部22が設けられ、多種のスコープユニット2におけるコネクタの型を統一することにより、観察対象に好適するスコープユニット2を選択して使用可能な内視鏡装置である。 (もっと読む)


【課題】信号ケーブルの先端から引き出された信号線を、良好な作業性の下に回路基板の接続端子部に対して断線やリーク等がないように無理なく接続することができる電子内視鏡の先端部を提供すること。
【解決手段】挿入部1の先端部分2に内蔵された固体撮像素子5の後側に隣接して回路基板6が配置され、挿入部1内に挿通配置された信号ケーブル10から引き出された複数の信号線11(11a,11b)が、回路基板6に設けられた接続端子部13に接続された電子内視鏡の先端部において、回路基板6の後端部分を、軸線13xが挿入部1の先端部分2の軸線と平行な向きの円柱状又は円筒状に形成して、その外周面部分を接続端子部13にした。 (もっと読む)


【課題】回路基板の接続端子部に対して信号線の導線を確実に接続強度を確保し且つ接続部の外形寸法を所定内に揃えて細径化した状態に半田付け接続することができる電子内視鏡の先端部の組立方法を提供すること。
【解決手段】接続端子部20を溝状に形成すると共に、信号線13の導線14を、その先端部分が接続端子部20からはみ出す状態に溝状の接続端子部20に嵌め入れ、導線14を接続端子部20に半田付け30により固着した後で、接続端子部20からはみ出している導線14の先端部分を削除する。 (もっと読む)


【課題】
内視鏡挿入部の挿入性を向上させると共に、内視鏡挿入部を収納部材に巻き取り収納し易く、且つ、装置本体の小型化する内視鏡装置の提供。
【解決手段】
可撓性を有する挿入部を巻回収納するドラム部を備える内視鏡装置であって、前記挿入部内に挿通され、少なくとも1つのルーメンが配設されるチューブ体と、前記ルーメンに流体を供給又は排出する流体調整手段と、を具備し、前記流体調整手段は、前記流体を前記ルーメン内へ供給又は排出して前記ルーメンの内部圧力を変更することによって、前記挿入部の可撓性を変更する内視鏡装置。
(もっと読む)


【課題】 挿入部可撓管先端部の細径化を実現するために円筒形状に形成した観察ユニットを、容易にかつ高い精度をもってモニタ上での画像に対応した位置決めをしつつ内部に固定することができる内視鏡の挿入部可撓管、および内視鏡を提供すること。
【解決手段】 内視鏡の挿入部可撓管は、体腔内に挿入される内視鏡用の挿入部可撓管であって、第一の対物光学系を有する、円筒形状の第一観察ユニットを少なくとも一つと、第一観察ユニットが嵌合される円筒形状の空洞と、該空洞内において、第一観察ユニットの上下方向が、第一観察ユニットによって撮像された画像のモニタ上での上下方向に対応し、第一観察ユニットの左右方向が、画像のモニタ上での左右方向に対応する状態で空洞内に嵌合された第一観察ユニットを保持する保持手段とを先端内部に有する構成にした。 (もっと読む)


【課題】半田代の長さを安定して確保した状態で接続作業を行うことができ、回路基板に対して信号線接続を十分な強度で半田付け接続することができる電子内視鏡の先端部を提供すること。
【解決手段】挿入部1内に挿通配置された信号ケーブル12の先端から回路基板10の基板面に対向する方向に引き出された信号線13の先端部分13aが、回路基板10の外縁部に設けられている接続端子部20に接続された電子内視鏡の先端部において、回路基板10の接続端子部20を、信号線13の先端部分13aが嵌め込まれる溝状であって信号線13の先端面が当接する当接面22を有する形状に形成した。 (もっと読む)


【課題】反発弾性が低コストで増大されている内視鏡用可撓管を提供する。
【解決手段】螺旋状に巻かれている帯状部材28により形成されている螺旋管30と、螺旋管30に外装され、編組されている細線部材により形成されている網状管34と、網状管34に被覆されている外皮38と、を具備する内視鏡用可撓管26。帯状部材28は、幅方向の一側方がS極に他側方がN極になるように磁力が付与され、内視鏡用可撓管26が曲げ変形された場合に前記内視鏡用可撓管26に反発力を作用する。 (もっと読む)


【課題】反発弾性が低コストで増大されている内視鏡用可撓管を提供する。
【解決手段】螺旋状に巻かれている帯状部材により形成されている螺旋管28と、螺旋管に外装され、編組されている細線部材により形成されている網状管30と、網状管30に被覆されている外皮34とを有する内視鏡用可撓管。この内視鏡用可撓管では、外皮34の外周部に弾性部材36が一体的に設けられている。 (もっと読む)


【課題】 内視鏡補助光源として多様な光源の使用を可能にする。
【解決手段】 内視鏡光源システム10は主光源11、補助光源12、制御回路13、切替え駆動回路16、および増幅回路17を備える。補助光スイッチを制御回路13に接続する。主光源11の消灯が検知された時に補助光スイッチの操作により主光源モードから補助光モードへ切替え可能である。主光源モードと補助光モードの各モードにおいて制御回路13は信号を切替え駆動回路16と増幅回路17に出力する。主光源モードでは、主光源11とライトガイド32が光学的に接続され、主光源11を発光させる。補助光モードでは、切替え駆動回路16により駆動され補助光源12とライトガイド32が光学的に接続され、補助光源12を発光させる。撮像素子31は補助光源12により照明された被写体の画像に相当する画像信号を生成する。増幅回路17は画像信号を第2増幅率で増幅する。 (もっと読む)


61 - 80 / 96