説明

Fターム[2H102AB31]の内容

カメラの表示・駒の計数 (14,080) | 表示対象;動作状態の検知、判別 (1,538) | フィルム送り状態 (62)

Fターム[2H102AB31]の下位に属するFターム

Fターム[2H102AB31]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】電子機器の使用に必要なデバイスの状態を即座に知ることができること。
【解決手段】撮像装置1には、使用状況によって状態が変化する外部メモリ26と、電池27とが着脱可能に組み込まれる。電池装着検出部51は、撮像装置1に電源が投入されたことを検出する。外部メモリ装着検出部52、電池残量計測部61及び外部メモリ空き容量計測部62は、電池装着検出部51により、電源が投入されると、電池27の残量と外部メモリ26の状態を検出する。表示部21は、外部メモリ装着検出部52、電池残量計測部61及び外部メモリ空き容量計測部62により、検出された電池27の残量と外部メモリ26の状態とを表示する。 (もっと読む)


【課題】転送すべき画像データが誤って消去されることのない電子機器の提供。
【解決手段】転送マーキングボタンを操作して画像ファイル45に転送マーキングを付加すると、電子カメラのメモリカードに作成されたリストファイル47に、転送マーキングが付加された画像ファイル45のファイル名48が記録される。リストファイル47にファイル名48が記録された画像ファイルは、削除禁止とされる。そのため、転送マーキングが付加された画像ファイル45の誤削除を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】撮影条件を迅速かつ的確に変更できるようなカメラの撮影条件設定装置を提供する
【解決手段】撮影条件を設定するに際して、カメラ背面の表示部3にメニュー画面として項目画面(図4(A))を表示させる。項目画面は、撮影条件の各項目に関する情報が項目単位(例えばb、c)でマトリクス上に配列される画面である。デフォルトの項目は、bの「ISO」である。この項目画面上で、XY方向操作部7の操作によって、まず設定希望項目(例えばフラッシュ)を選択させる(同図B)。設定希望項目選択後に、ダイヤル4の回動操作によってその条件を設定する(同図C)。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の残容量が不足するとき、複数コマの画像を記録する撮影モードの撮影動作を禁止するようにした電子カメラを得る。
【解決手段】演算回路101(図1)は、WBブラケティングが設定されている(ステップS15を否定判定)状態で、メモリカードに記録可能な残コマ数Nとブラケティング記録回数パラメータnとの間にN≧nが成立する場合に撮影動作を許可(ステップS17を肯定判定)する。演算回路101は、WBブラケティングが設定されている(ステップS15を否定判定)状態で、残コマ数Nとブラケティング記録回数パラメータnとの間にN≧nが成立しない場合に撮影動作を禁止(ステップS17を否定判定)する。 (もっと読む)


1 - 4 / 4