説明

Fターム[2H105EE18]の内容

カメラの付属品 (5,167) | その他の付属品 (1,530) | フレーム変更用(ハーフ、疑似パノラマ等) (4)

Fターム[2H105EE18]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】様々な特殊撮影を1台の撮像装置にて実現する。
【解決手段】撮像装置1、カメラユニットを接続可能な接続部を複数個有する。例えば、基準となる接続部にカメラユニットUNを接続している状態において、他のカメラユニットを追加的に接続部UN、UN又はUNに接続すると、撮像装置1の撮影モードが、夫々、被写体の三次元情報を生成する三次元撮影モード、複数視点からの複数画像を撮影する複数視点撮影モード又はパノラマ合成画像を生成するパノラマ撮影モードに設定される。 (もっと読む)


【課題】より簡易な取扱いながら、ドキュメント画像の任意の位置を拡大して出力する。
【解決手段】撮影対象となるドキュメントを載置するための書画台(1a)と、書画台(1a)の上面を撮影する撮影部1e,21,23〜28と、撮影部1e,21,23〜28で得た画像データにより、書画台(1a)上の任意の位置が指定された場合にその位置を検出し、検出した書画台(1a)上の任意の位置に対応し、撮影部1e,21,23〜28で得た画像データに加工を施して出力する制御部31とを備える。 (もっと読む)


【課題】表示装置の画面を至近距離から目視する場合でも寄目にならず、眼精疲労を軽減することのできる近接目視装置を提供する。
【解決手段】電子機器本体に付設される表示装置の画面2aを目視対象とし、その画面2aに正対して同画面2aを至近距離から目視するのに用いる近接目視装置である。利用者の両眼LE,REのいずれか一方に対応して電子機器本体1a,11bに連結され、画面2aに対向する位置でその左右片側に偏って配置される光学素子3を備える。光学素子3は、利用者が画面2aに向かって光学素子3の偏り側に対応する片眼をその光学素子3に近接させた状態において、画面2aからの光をその入射方向よりも利用者の両眼LE,REの中間寄りとなる内向きに屈折させる。 (もっと読む)


【課題】テレコンバータ、ワイドコンバータ等のコンバージョンレンズを、画質を低下させることなく良好に使用することができるカメラハウジングを提供する。
【解決手段】カメラハウジング10の窓ガラス22の内側に、レンズの画角に対応して開口部の大きさを変更可能なマスク部材38を配置する。撮影レンズ28のみ使用した通常使用形態から、撮影レンズ28にテレコンバータ34を装着したテレ使用形態に変更すると、マスク部材38の開口部を開口部39から開口部39Aに小さくする必要があるため、ネジをガイドとしてマスク板を45度方向に互いに近づく方向に移動させ、開口部39から開口部39Aに変更する。この後、ネジを前面板に締結し、ネジのヘッドによってマスク板を前面板に押圧し固定する。 (もっと読む)


1 - 4 / 4