説明

Fターム[3B001DB02]の内容

食卓容器 (1,983) | 目的 (117) | 内容物の送り出し (23)

Fターム[3B001DB02]に分類される特許

1 - 20 / 23


【課題】 不使用時のコンパクト収納と、柔らかい物品の収納を可能とした変形する皿。
【解決手段】 基台(1)に弾性体(3)を設け、支持部品受け部(2)に支持部品(4)を設けたことを特徴とした変形する皿。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、液体を計量し注ぐことが出来るとともに、計量のために容器全体を大角度で傾斜させる必要がなく、液体が勢いよく飛び出す心配がなく、経年変化による計量誤差の恐れがなく、出来得る限り単純な形状で、日常の洗浄が簡単に行える、計量機能付液体調味料容器を提供することである。
【解決手段】 キャップにより密閉出来る注ぎ口があり、上部に開口を持つ外部容器と、外部容器の上部開口を密閉する機能を持つ、上部に開口があり、下部に流出口および空気口と空気口から上方に十分に長く、その先端が流出口の上方に位置する空気管を持つ内部容器と、内部容器上部開口を密閉するふたから計量機能付液体調味料容器を構成する。 (もっと読む)


【課題】容器内に収容された液体を一定量注ぐことができ、かつ、任意量を注ぐ場合は簡単な操作で済んで使い勝手がよく、低コスト化が可能なこと。
【解決手段】注出液が収容される容器本体10の蓋部12にその内外を連通する通気孔13を穿設し、また、注出液を導入する導入口22を有する貯留部20を容器本体10の内壁面に沿って形成し、さらに、貯留部20を形成した容器本体10の内壁面に貯留部20内の注出液を収束させて流出させる流出口30を形成して、流出口30への空気の侵入を許容することなく貯留部20内の注出液を流出口30から吐出する吐出部40を流出口30から外方向に突出形成する。そして、通気孔13を閉塞することによって、貯留部20に導入された注出液を貯留部20に貯留してその注出量を特定し、通気孔13を開放することによって、貯留部20に導入された注出液を流出口30から流出させて吐出部40にて吐出する。 (もっと読む)


流体分配アッセンブリは、バルブ、ハウジング、ユーザーインターフェース、及び流体源に結合された継手を含む。バルブは、流体容器の底部に配置された磁気材料に基づいて流体容器の適当な配置を検知する第1センサーと、プランジャーに結合されたプランジャーシャフトを有するプランジャーであって、流体容器と流体連通するようにバルブを選択的に配置するプランジャーと、プランジャーシャフトに結合されたソレノイドであって、開位置と閉位置との間でプランジャーを移動するためにプランジャーシャフトを移動するソレノイドと、を有する。ユーザーインターフェースは、バルブに結合されて、 少なくとも流体容器の大きさ及び分配モードの選択を可能にする。 (もっと読む)


【課題】回転運動によって容器に収容された粉末を外部に分配する回転式粉末供給手段を備え、使用者が容器の内部に収容された粉末の排出量を目で確認しながら排出量を易しく調節するように設計された排出量調節が容易な粉末用容器を提供する。
【解決手段】粉末を収容するハウジング;前記ハウジングにヒンジ結合され、ハウジングの開口を開閉させるカバー;前記ハウジングの内部に備えられ、粉末が排出される排出孔を有する排出板;前記ハウジングの内部に備えられ、回転運動によってハウジングに収容された粉末を前記排出板の排出孔に供給する回転式粉末供給手段;及び前記粉末供給手段の回転を案内する回転案内手段を含んでなる粉末用容器。 (もっと読む)


【課題】 注ぎ口の液体を負圧を利用して容器内に戻して液垂れ及び固形化による目詰まりを防止し、且つ、注出作業が容易に行える液体注出容器を提供することである。
【解決手段】 液体を収容可能で開口する開口部を備える容器部2と、この容器部2の開口部に着脱可能に覆設される蓋部3と、この蓋部3に延設され液体を注出可能な注出部4と、蓋部3上に,両端部が閉口した筒形状で,注出部4側に位置する一の端部より注出部4側でない側に位置する他の端部が低くなるように傾斜して設置され,他の端部に穿設される外気供給部8を備える負圧通路部6と、この負圧通路部6の内部を,気密性を維持しながら移動可能な可動栓部7と、蓋部3に設けられ負圧通路部6と容器部2を連通させる連通部5とを有するものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は寿司にタレ醤油を塗るときに、適量のタレ醤油を塗ることを容易にするものである。
【解決手段】本発明品はしょう油入れ本体10に、寿司にしょう油を塗るための刷毛2を形成するしょう油塗りつけ部1と、刷毛2へのしょう油流量を制御するための流量調節機構を設け、過剰なしょう油が刷毛に供給させず適度のしょう油供給により、余分なしょう油の流動を回避して適量のしょう油を寿司に塗布する能力を持たせた。 (もっと読む)


【課題】構造簡素にして液体調味料の流出方向が安定する液体調味料容器を得る。
【解決手段】液体調味料を収容する容器本体2の上部口にキャップ5を開閉可能に設け、前記キャップ5の側壁に筒状の注出ノズル7を上向きに傾斜させて突出固定し、該注出ノズル7の注ぎ口7aの上辺に、注出ノズル7の軸線に対して下方に傾斜するガイド片8を設ける。前記ガイド片8は可撓性のプラスチック材により形成する。障害物がガイド片に衝突した際に、該ガイド片が撓み(弾性変形し)、該ガイド片が破損したり損傷したりしなくなる。 (もっと読む)


【課題】部品点数の削減化及び蓋体の小型化の両方を実現することができる液体貯留容器を提供する。
【解決手段】
容器本体と、容器本体の上端に装着される蓋体4とを備え、蓋体4には、容器本体内の液体を蓋体4へ流入させるための流入口を閉じる開閉自在な弁体5と、弁体5が開放された流入口から流入した液体を外部へ流出させるための注出口4Bと、注出口4Bを閉じる開閉自在な蓋部6とを備え、弁体5を、流入口を閉じる閉位置と閉位置から上昇して流入口を開放する開放位置とに昇降自在に構成し、弁体5を昇降操作するための操作部材9を備え、弁体5の直上方に蓋部6を揺動開閉自在に配置し、弁体5に開放操作用の当接部Tを備えた。 (もっと読む)


【課題】要介護者に食事を与えるとき、要介護者が無理なく食べられ、飲めるよう、確実に口内に投入できる投与器を提供する。
【解決手段】要介護者用の流動食(ミキサー食)を、携帯容器の流動食充填用キャップを開けて、スプーンで当該容器に入れ、キャップを閉じる。当該容器には、充填用キャップの反対側に二つ目の投入用キャップ(バックキャップ)があり、要介護者用の口内に投入する際は、この投入用キャップを開けて流動食を流し込む。携帯容器には目盛が付してあるので、投入分量の判断に使用できる。投与器としての携帯容器は、大小各種サイズを用意し、食事用、投薬用に適宜選択して使用する。 (もっと読む)


【課題】箸を使って手を汚さず使用できる調味料小出し容器。
【解決手段】中空半筒状体(キャップ)1の上部に2箇所の円筒状体3を設置し、開口部4である中空円筒状体3の付け根のそれぞれの接着円周部分を薄い皮1枚で密封状態にしておくと共に、T型アーム2及び5を設け、調味料小出し容器を箸で中空円筒状体3の突起部分を両外側からやや力を入れて挟み込めば皮1枚で密封されている開口部4の付け根が破れ、調味料が出てくる。 (もっと読む)


【課題】老人、身障者、手に震えのあるものでも据え置き台から簡単に手で掴め、簡単な方法で、確実に振り掛け作業を行うことのできる振り掛け容器を提供する。
【解決手段】一端が封止されて、他端に平面をなす底部を有し、柱状をなす容器外筒と、この外筒の底部に一体的に連接する内筒とを有する容器本体をもち、この内筒は、柱状をなし、その少なくとも頂部には、開口が設けられており、前記外筒と前記内筒との間の空間に調味料類を収納し、上下に揺すって調味料類を振り掛けられるように構成して振りかけ容器を構成する。
(もっと読む)


【課題】糸底に水や食物滓などを滞留させることなく、清潔かつ迅速に洗浄することができ、かつ糸底低縁部に切り込みのない食器を提供する。
【解決手段】
食器本体の底部に筒状の糸底部を有する食器において、前記糸底部には複数の貫通孔が所定間隙を有して離間して配設されているので、糸底部の内側に滞留する洗浄水または食物滓は複数の貫通孔を通して速やかに流すことができ、従来に比べて、食器洗い乾燥機で食器を洗浄および乾燥させる時間を短縮することができる。また、前記貫通孔は、糸底の底部から食器本体の底部に向かって、裾広がりの形状を有するので、洗浄水は糸底部の内底面から滞留することにより、その内底面から滞留する洗浄水を外表面側に流す流量を増やすことができる。さらに、糸底低縁部に切り込み等が一切無いので、食器としての使用感は従来のものと同じである。 (もっと読む)


【課題】簡素且つ小型の構成により、適量の粒状体の送出しを容易且つ確実に可能とする粒状体送出し器の提供。
【解決手段】粒状体送出し器は、粒状体集合物を掬い取る湾曲状掬い部12の周縁12aから外方へ延在する柄部14を備えたスプーン10と、湾曲状掬い部12に対し周縁12aを含む面P内の円振動Bを加えて粒状体が湾曲状掬い部12内で回流するべく柄部14に装着可能な円振動発生ユニット20とを有する。円振動発生ユニット20は、柄部14を挿入固定可能な装着穴22aを持つ発泡ウレタンゴム製などの外囲器22と、この外囲器22に内蔵された扁平形(コイン形)振動モータ24,押しボタンスイッチ26及び2個のボタン形電池28とを有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、リゾット、カレーライス、すくいにくい飲食物を食べるときに使用する食器を工夫したもので、とくに、食器の一部に湾曲部を設けることにより、飲食物の残りを湾曲部に集めてスプーンを使って容易にすくうことができ、食器に飲食物の一部を残こさないで食べられるようにした食器を提供する。
【解決手段】スプーンを使って飲食物を食べるときに使用する食器において、食器(1)の一部に湾曲部(2を設けることを特徴とした食器。 (もっと読む)


【課題】発泡性飲料の酸化を防止しつつ泡を隔離する飲料用容器を提供する。
【解決手段】内部に保持された飲料を注ぐための注ぎ口14が設けられた保持容器2と、保持容器2を覆う蓋3と、保持容器2の内部を、注ぎ口14に通じる第一室Pと、隙間Gを介して第一室Pに通じる第二室Qと、に仕切る仕切板22と、を備え、蓋3に仕切板22が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 従来の油ヒキを使用する際に、使用途中で油分が無くなると、一旦、専用の受け皿に油ヒキを戻し、再び布紐の繊維に油を浸透させていた事の不都合を解決すること。
【解決手段】 油ヒキの部分に、使用する油を貯える事ができるチューブ2を新たに設けて、そのチューブを指で摘む事でチューブ内の適量の油を、油ヒキの布紐の繊維に油をワンタッチで供給させる事により、この課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】ビール・発泡酒などをカップに注いだ時、微細でクリーミーな泡立ちと飲料物本来の味を長い時間堪能することが出来る陶磁器製カップ容器を提供する。
【解決手段】本発明は透過性を有し、粒状性の粗い粘土で作られた内側容器の外側面と透過性を有しない外側容器の内側面とを密着接合することで泡の発生を促進させビール等の飲料物の浸潤を防止することを特徴とする陶磁器製カップ容器を提供する。 (もっと読む)


【課題】 振出し容器に対して、外筒を上下動させ、粒状体を振出す方向と、外筒の操作方向を一致させるようにした振出し容器を提供すること。
【解決手段】 粒状体を収納した容器と、粉砕歯体を具えたインナーキャップと、操作筒とを備えた振出し容器であって、操作筒は、インナーキャップの外側に上下動可能に装着された外筒と、外筒に連接され、インナーキャップの粉砕歯体と協働する粉砕歯体を具えた内筒とからなり、操作筒を上下動させることにより、両粉砕歯体で粒状体を粉砕して排出するようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】操作性が良くきめ細かな泡の層を液面に形成させる発泡性飲料用のピッチャーを提供する。
【解決手段】ピッチャー1は、発泡性飲料を入れる収容部を確定する容器10と、前記容器に形成された注ぎ口15と、を備え、前記注ぎ口が前記容器の周壁に対して斜めに伸びる傾斜面により確定され、前記注ぎ口の高さが前記収容部の深さの20%ないし40%であることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 23