説明

Fターム[3D050HH06]の内容

ハンドカート (9,598) | 荷物搭載部駆動装置 (142) | 動力式 (52)

Fターム[3D050HH06]の下位に属するFターム

電気式 (44)

Fターム[3D050HH06]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】積載物品の荷重に応じて積載台が上下に移動する物品積載装置に関し、不使用時に物品積載装置を折畳んでその保管スペースをできるだけ小さくし、また折畳み作業を効率よく行なえるようにする。
【解決手段】積載物品の保持面として作用する左右対向側面部分(2a,2d,2k,2g,2j)を、前後方向に伸縮する一対のリンク機構2で構成した。また、弾性部材の作用により上下動する積載台4は折畳み可能な前積載部4aと後積載部4bからなるものとした。リンク機構2は、リフト部材5を介して、積載台4の折畳み中心である環凹状部4cを選択的に係合しえる。積載台4とリフト部材5とを係合させた状態での、利用者の折畳み操作部2eを持ち上げる回動操作に基づいて、リンク機構2および積載台4をそれぞれ逆V字状に変形させて折畳み、物品積載装置全体を前後方向に縮める。 (もっと読む)


【課題】 車から路面に加わる力を従来より小さくすることができる台車を提供する。
【解決手段】 台車10は、路面90に設置される車20と、車20に支持された台30と、空気の流れを起こすファン40と、台30に設置されてファン40によって起こされる空気の流れによって矢印10aで示す方向の揚力を発生させる翼50とを備え、ファン40は、車20から路面90に加わる矢印10bで示す方向の力に空気の矢印10aで示す方向の圧力によって対抗する位置に配置されていて、翼50は、車20から路面90に加わる矢印10bで示す方向の力に矢印10aで示す方向の揚力によって対抗する位置に設置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】従来、湯灌用ストレッチャーは無く、古来の看取り(湯灌)の儀式が葬儀社から病院への委ねと看護行為の範疇となっている現状は、職員が患者から外れるという危機的時間帯が発生し、本来の医療・看護・介護等の業務が皆無となる非常事態を生じている。又作業より起こる音や雰囲気が患者や家族等への計り知れない更なる不安と恐怖を生じさせているという不都合を解決すること。
【解決手段】リフトに遺体の安置に相等な袋状の保温マットを備えた箱型のテーブルを設け、そのテーブル周囲の直角な突起が内・外筒を繋ぐストッパー付ポールの外筒に設けた囲いに、直角な突起を引っ掛けることで囲いの昇降を可能とする手段が、その囲い内に空間を発生し、その空間に体位変換用シートを備えた箱型保温シートを装備し、囲いにカバーを設ける。これら手段を設けたことを特徴とする湯灌作業場を兼ね備えた湯灌用ストレッチャーによりこの課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】僅かな構成手間で簡単なバッテリ交換を可能にすることである。
【解決手段】バッテリパネルにコンタクト装置、特にカップリングプラグ装置のカップリングが組み込まれており、バッテリにコンタクト装置、特にカップリングプラグ装置のプラグが組み込まれており、バッテリ交換を行う場合にバッテリパネルに対するバッテリの相対的な運動により、バッテリに組み込まれているコンタクト装置が、バッテリパネルに組み込まれているコンタクト装置に自動的に接触接続可能であるようにし、さらにバッテリが端面にコンタクト装置を備えているようにした。 (もっと読む)


【課題】 段積みされるパレットを段積みの途中でも確実に保持できるようにし、パレットが高所に位置した場合のリフターの安定性を高め、更に、フォークを下降させる際の速度の微調整ができるようにする。
【解決手段】 車台2に立設されるポスト3に沿って昇降体4が昇降自在にされ、昇降体4に左右一対のフォーク5が取り付けられるハンドリフター1において、前記フォーク5の上部に、パレットPの側面から側方に張出す横リブr下面を保持する爪16a、16bを設けてフォーク軸j回りに回動可能にし、フォーク5の下部に水平面で回動可能な下面保持部材17を設ける。パレットPが高所に位置するとき、直進専用の補助輪16をキャスター8に代えて接地させるようにし、パレットPの降下速度を微調整するための降下速度微調整機構14を設ける。 (もっと読む)


【課題】台車などを通す対象の床面が、作業現場でのコンクリート打設前でのデッキスラブや床配筋が終了した状態である場合でも、その上を台車が通れるようにし、作業階での小型の搬送物を手持ちに頼ることなく台車を利用して簡単に搬送できるようにする。
【解決手段】収納部2を、床配筋の鉄筋を乗り越える滑り支承部3と、配筋ピッチより車輪径が大寸である駆動輪7に台車手押し走行時に駆動源から駆動力伝達をして駆動輪7が手押し走行補助力で駆動回転する転がり支承部4とで支持し、接地する下端が駆動輪7の下端より床配筋の配筋1ピッチより短かい距離で手押し走行方向の前方または後方に位置して下端高さが前記駆動輪7の下端高さと同じとされた回転自由な補助輪8を備えた。 (もっと読む)


【課題】 操作性をより一層高めることができる除雪機を提供する。
【解決手段】 除雪機10の操作手段40は、機体前後方向に移動自在に、かつ回動自在に設けた操作ハンドル52と、操作ハンドル52にアームを介して設けた左右のグリップ部55,56と、操作ハンドル52を機体前後方向に移動した際に、そのスライド移動量を検知して制御部42に伝える移動量検知手段61と、操作ハンドル52を回動した際に、その回動量を検知して制御部42に伝える回動量検知手段62とを備える。それぞれの検知手段61,62からの信号に基づいて制御部42から左右の電動モータに制御信号を伝えることで機体の前後進速度や旋回を調整する。 (もっと読む)


【課題】ポンプやタンクのような円筒状の重量物を昇降、移動、および回転可能に支持し、該円筒状重量物を所定部位に横向き状に取り付け、或いは取り外しする作業を少人数で安全に効率よく行えるようにする。
【解決手段】昇降動可能な受台5を備えたテーブルリフタ1と、該受台上に適宜間隔を離して平行に固設された一対のガイドレール13a,13bと、両端部を夫々前記ガイドレールに支持することにより該ガイドレールに沿って夫々独立して摺動自在なるように設けられた一対の支持フレーム16a,16bと、該各支持フレームをガイドレールの適宜位置に固定させる位置固定手段18と、該各支持フレーム上に適宜間隔を離して設けられ円筒状重量物30を横置き状に載置することで該円筒状重量物を回転自在に支持する一対のローラ25a,26a,25b,26bとからなる。 (もっと読む)


1 - 8 / 8