説明

Fターム[3E001FA62]の内容

コインの取扱い (8,335) | 構造 (2,435) | 表示部 (99) | 手順案内 (16)

Fターム[3E001FA62]に分類される特許

1 - 16 / 16


【課題】オペレータが箱を引き出すことなく、現金処理装置の各種取引前に硬貨出金箱及び硬貨返却箱の種類を確認すること。
【解決手段】硬貨を投入するための硬貨投入口と、硬貨投入口に投入された硬貨を一時的に集積するための硬貨一時保留部と、釣銭準備金を収納するための出金ホッパと、釣銭を出金するための硬貨出金箱と、硬貨を返却するための硬貨返却箱と、硬貨出金箱の種類を識別する硬貨出金箱識別部と、硬貨返却箱の種類を識別する硬貨返却箱識別部と、硬貨出金箱識別部によって識別された硬貨出金箱の種類、及び、硬貨返却箱識別部によって識別された硬貨返却箱の種類を表示するための操作表示部と、を備えることを特徴とする、現金処理装置。 (もっと読む)


【課題】包装硬貨取引装置の運用の継続性をより高める。
【解決手段】自動両替装置1は、補充対象の金種別トレー25の選択を保守要員から受け付けるに当たり、左列包装硬貨モジュール22Lと右列包装硬貨モジュール22Rのいずれか一方の硬貨モジュールに含まれる金種別トレー25を補充対象とするレーン補充モードと、金種単位の金種別トレー25を補充対象とする金種単位補充モードと、包装硬貨30の保管残数の少ない金種別トレー25を補充対象とするエンドトレー単位補充モードの3つの補充モードを、各モードに対応したボタンにて保守要員に提示する。保守要員は、この提示を受けた3つの補充モードのいずれかを選択すると、自動両替装置1は、その選択された補充モードを受け付けて、当該選択された補充モードでの包装硬貨補充に備える。 (もっと読む)


【課題】金種と数量を設定する際の操作性を向上させた貨幣処理装置を提供すること。
【解決手段】入金された貨幣を両替することができる貨幣処理装置は、貨幣を入金するための貨幣入金部21,35と、両替された貨幣を出金するための貨幣出金部22,23,35と、利用者を識別する利用者識別部45と、貨幣入金部21,35に入金された貨幣の合計金額の範囲内で、貨幣出金部22,23,35から出金する両替金種、両替形態および数量を選択可能に表示する表示部61と、を備えている。貨幣処理装置は、利用者識別部45からの情報で利用者が個人であると識別された場合には個人用表示を表示部61に表示し、利用者識別部45からの情報で利用者が法人であると識別された場合には法人用表示を表示部61に表示するよう制御する制御部70も備えている。 (もっと読む)


【課題】硬貨の投入時に、硬貨を投入したつもりでいる顧客との間での無用のトラブルを防止する手段を提供する。
【解決手段】硬貨を投入する投入口14を開閉する投入口シャッタ14aと、硬貨を出金する出金口15を開閉する出金口シャッタ15aとを備えた硬貨入出金機において、投入口シャッタ14a上および出金口シャッタ15a上を開閉するスライド式の上側シャッタ16を設けると共に、出金口シャッタ15aの、上側シャッタ16の閉作動方向Aの下流側に硬貨受け皿17を設ける。 (もっと読む)


【課題】任意の両替パターンでの両替の場合であっても、両替機における操作を容易化でき、両替機における操作時間を短縮化できる両替機システムの提供。
【解決手段】両替を行う両替機システム11において、両替パターンデータと該両替パターンデータを設定登録するための両替パターンデータ設定登録プログラムとを記憶するカード記憶部51が設けられたカード14と、カード14が挿入されると、カード14のカード記憶部51から両替パターンデータを読み出して該両替パターンデータに基づいて両替を行う両替機12と、両替機12とは別に顧客側に設けられ、カード14が挿入されると、カード14のカード記憶部51に記憶された両替パターンデータ設定登録プログラムを動作させて当該カード記憶部51に記憶する両替パターンデータの設定登録を行う外部設定機器13とを有する。 (もっと読む)


【課題】出金取引時に顧客が金種を間違えて入力した場合でも、顧客に両替の意思を確認するため、顧客が望む金種、枚数の現金を出金することができるようにする。
【解決手段】出金取引時に、顧客が千円券枚数を11枚以上と入力した場合に、顧客操作部3に両替か否かを選択する選択画面を表示し、両替が選択された場合、千円券10枚を万円券1枚に両替して出金する。 (もっと読む)


【課題】コイン計数機を備える集金カートを複数台用いて効率よく集金することができるコイン集金システムを提供する。
【解決手段】複数台のゲーム機の売り上げをコイン計数機126−1を備える複数の集金カート120−1を用いて回収、集金するコイン集金システムにおいて、前記複数の集金カートはそれぞれ、コイン計数機、記憶媒体読込書込装置128、入力装置132、カート記憶装置134、表示装置136及び演算装置138を備える。 (もっと読む)


【課題】
本発明の第1の目的は、メダルの選別手段が故障した場合であってもメダル処理を行うことができるメダル選別手段を備えたメダル処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】
メダルの保留手段と、メダルを払い出すメダル払出手段と、前記メダルの保留手段から前記メダル払出手段へメダルを搬送する搬送手段と、を有するメダル処理装置において、前記搬送手段のメダル送出口の下流に前記メダル払出手段及び真偽メダルを選別するメダル選別手段を配置し、さらに、前記メダル送出口と前記メダル選別手段との間に前記メダル払出手段又は前記メダル選別手段への振分手段を配置し、前記振分手段によって偽メダルを前記メダル払出手段に供給する以前に排除すること若しくは排除しないことを選択可能にしたことを特徴とするメダル選別手段を有するメダル処理装置である。 (もっと読む)


【課題】収納トレイに取り付けられた媒体の判読性を向上させ、媒体の汚損による読み取り状態のばらつき、位置ずれによる誤読を防止する物体検出装置を提供する。
【解決手段】並列に設置された収納トレイ29に金種別の情報を示す媒体28を取り付ける。バケット23には、センサ部30が取り付けられ、このロータリエンコーダ32でバケット23の上下移動に同期しながらセンサ部30の信号を読み取る。媒体28は2×2のマス目からなる白黒パターンが金種別に対応づけて設けられている。このマス目パターンを読み取ることで、容易に金種を読み取ることができる。 (もっと読む)


【課題】レジスタ装置12等の釣銭の準備、売上金の集計、現金の回収等を行う硬貨管理装置17において、金種別にレジスタ装置12等に移す作業と、外交員等が硬貨を集めて収納袋に移す作業を簡単に行えるようにする。
【解決手段】金種別に繰出された硬貨を区分けして収容する出金カセット77と、取っ手221aを持って取出し可能な小箱220を備えて金種別に繰出された硬貨を当該小箱に集めて収容できる一括出金カセット300を選択的に使用できるようにした。 (もっと読む)


【課題】 多種の通貨を扱うことができる自動両替機および自動両替方法を提供する。
【解決手段】 自動両替機は、予め、両替を行なう為の複数種類の通貨の予め収納し、前記複数種類の通貨の間で定められた交換レートを記憶する。利用者が投入する両替をするための複数種類の通貨の紙幣を受け入れ、受け入れた受入通貨の種類および金額を判別する。利用者の操作を受け付け、両替先の通貨である払出通貨を入力された操作に基づいて選択する。前期受入通貨の金額を、記憶している交換レートを参照して、前記払出通貨の金額に換算し、収納している複数種類の通貨の中から、換算した金額の払出通貨の紙幣を払い出す。 (もっと読む)


【課題】硬貨の入出金処理を行う硬貨処理機において、硬貨が変形していたり、或いは搬送路に異物が残留していても確実に該当する金種の選別穴に落下させるようにする。
【解決手段】硬貨の金種を判定するとともに当該硬貨の横断時間を測定し、金種判定結果および横断時間に基づき、硬貨の横ずれを検出し、幅寄せピンにより当該横ずれを補正するようにした。或いは硬貨の横ずれを補正するために幅寄せピンを移動させた回数に基づき、硬貨処理機の清掃が必要である旨のガイダンスを表示するようにした。 (もっと読む)


【課題】棒金払出装置のセキュリティ性を簡易な構成で向上できる技術を提供する。
【解決手段】棒金の在庫を格納する棒金収納部122と、棒金収納部122に収納され、複数の棒金が並列に収納される複数の収納トレー10とを備えた棒金払出装置において、収納トレー10に手掛け可/不可切替機構が設けられていることを特徴とする。手掛け可/不可切替機構は、収納トレー10の正面隔壁11に手を掛けることができる貫通孔である手掛け部31とシャッター部30とを含む機構でる。手掛け可/不可切替機構は、収納トレー10に満杯に収納された棒金の力によってシャッター部30が手掛け部31を塞ぎ使用不能な状態とし、収納トレー10が非満杯時にはシャッター部30が倒れることによって手掛け部31から離れ、手掛け部31を使用可能な状態とする。この構成によって満杯時の収納トレー10は棒金収納部122から引き出せない状態となる。 (もっと読む)


紙幣および硬貨の少なくとも一つを含む第1の国の通貨を外貨両替キオスクに投入するようにユーザに促し、投入された通貨の総額に一つ以上の為替レートを適用して交換後の第2の国の通貨の額を計算し、交換後の通貨額に基づいて第三者に送金する方法および装置。 (もっと読む)


セルフサービス式硬貨償還装置(10)は、一群の未選別硬貨を受領し、硬貨を硬貨選別機(22)に運搬する取入領域(18)を有する。硬貨選別機(22)は、硬貨を選別し、計数し、複数の硬貨シュート(26)に硬貨を案内する。そこから、硬貨はバッグ(60)等の硬貨容器に送られる。複数のバッグが特定の貨幣単位のために提供される。所定の貨幣単位用の複数のバッグを充填するように、再配置可能な分流機構(30)が、シュート(26)と各貨幣単位用の複数のバッグとの間に設けられる。これらのバッグは、実質的に剛体の一体型シャシー(40)から下方に延びたバッグホルダー(34)に保持される。一体型シャシー(40)もまた分流機構(30)を支持する。装置(10)は、利用者からの入力に応答して装置を起動し、取入領域(18)内に投入された硬貨を処理し、及びバウチャーまたは他のクレジットフォームを発行するボタン(80)を有する。装置(10)の使用上の指示や他の情報がスクリーン画面(15)に表示される。 (もっと読む)


【課題】 既存の機構構成を流用してつり銭補助装置に対する硬貨処理装置からのつり銭回収作業を容易に行えるようにする。
【解決手段】 つり銭補助装置制御手段3、硬貨処理装置1につり銭補助装置2が接続されているか否かを確認する接続確認手段5、つり銭補助装置2からつり銭を回収するか否かを判断するつり銭回収判断手段6を備え、この硬貨処理装置1が本来備えている金種別の回収スイッチ以外のスイッチを利用した機能切替スイッチ7、回収スイッチ8およびモニタ9を利用する。機能切替スイッチ7、回収スイッチ8を押下すると、つり銭回収判断手段6が接続確認手段5の判断結果を参照し、つり銭回収を硬貨処理装置1から行うかつり銭補助装置2から行うかを判断し、その経過はモニタ9に表示される。つり銭補助装置2から回収する場合、つり銭回収判断手段6がつり銭補助装置制御手段3に指示する。 (もっと読む)


1 - 16 / 16