説明

Fターム[3E040FJ04]の内容

紙幣の取扱い (20,737) | 機構9(表示) (1,109) | 表示部 (1,109) | CRT表示 (111)

Fターム[3E040FJ04]に分類される特許

1 - 20 / 111


【課題】取引画像情報が表示されるエリア及び取引画像情報以外の各種情報が表示されるエリアに従来よりも多様な情報を表示することが可能な、新規かつ改良された紙葉類取引装置等を提供する。
【解決手段】紙葉類取引装置1は、操作者との間で取引の制御を行う取引制御部40と、前記取引のに関する取引画像情報を取引画像情報表示エリアに表示する制御と、前記取引画像情報以外の各種情報を前記取引画像情報表示エリア以外の各種情報表示エリアに表示する表示制御部60と、前記取引画像表示エリアと各種情報表示エリアの大きさを前記取引の状況に応じて調整する制御を行う調整制御部50を備える。 (もっと読む)


【課題】前面保守型の自動取引装置において、保守作業の効率の低下を回避する。
【解決手段】顧客用表示部及び係員用表示部として兼用して使用される兼用表示部14と、上端部が筐体2の上部に軸支された上部カバー(フロントパネル3)とを有し、上部カバーは、通常時に、兼用表示部を筐体の前面側の所定の位置に固定し、一方、保守時に、筐体の内部から引き出されるユニット6からずれた位置に、兼用表示部を移動させるとともに、兼用表示部の表示面の方向が変更可能な状態で、兼用表示部を支持する。 (もっと読む)


【課題】逐次投入口への投入を誘導することができる自動取引装置を提供する。
【解決手段】硬貨一括投入口と、硬貨逐次投入口と、前記硬貨逐次投入口の近傍に設けられる一又は複数の発光部と、前記硬貨一括投入口または前記硬貨逐次投入口の一方を開くよう制御し、前記硬貨逐次投入口の開閉状態に応じて、前記発光部を制御する制御部と、を備える自動取引装置。 (もっと読む)


【課題】振込取引において、振込先金融機関または支店名の頭文字を選択する際に、読みが特殊な金融機関名および支店名の選択が容易な取引処理装置を実現する。
【解決手段】ATMは、読み方の難易度によって定義されるカナ表示優先コードと、支店の地域によって定義される店舗地域コードを有し、金融機関情報を保持する銀行情報ファイルを受信し、ATMの記憶部に保持されるATM地域コードを有する。ATMにおける振込取引時に、利用者の必要に応じて、振込先支店名をフリガナ表示する。ここで表示されるフリガナ表示された支店名の表示順は、支店名フリガナ表示優先コードと、ATMおよび振込先の地域により、表示の有無及び表示優先度が決定する。これにより取引処理装置の設置場所を考慮した支店名のフリガナ表示を行うことで、振込先支店名の選択が容易になる。 (もっと読む)


【課題】 現金の補充又は抜き取りが必要な場合に適切なタイミングで、必要な現金の補充又は抜き取りを実現することができる現金処理装置を提供する。
【解決手段】 本発明は、入金された現金を収納する現金収納手段と、入金処理を行う現金入金手段と、出金処理を行う現金出金手段とを備える現金処理装置に関する。そして、現金処理装置は、金種ごとに補充基準数及び又は抜き取り基準数を記憶する手段と、入金処理又は出金処理が行われる際に、収納されている現金の金種ごとの枚数と基準数とを比較し、その比較結果に基づいて警報を通知するか否かを判定し、判定結果に従って警報をユーザに通知する手段とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】キャッシュカードを取り忘れた預金者22の本人確認処理を監視端末装置30側で行う。
【解決手段】監視員36は、預金者22からキャッシュカードを取り忘れた旨の電話を受ける。預金者22に対して、自動取引装置12を操作して暗証番号を入力するように要求する。自動取引装置12が記憶装置に記憶させた取引履歴から預金者の識別情報(ID)を取得する。この識別情報と預金者22が入力した暗証番号をホストコンピュータ28に送信する。同時に、ホストコンピュータ28に何らかの取引開始を要求する。正常に取引が開始されたならば、監視端末装置30から自動取引装置12にカード返却コマンドを送信する。遠隔制御でカードを返却できるから、預金者22を長時間待たせない。 (もっと読む)


【課題】取引カード上の磁気ストライプが読み取れないとき、まず磁気ストライプの復元を行い、復元した磁気ストライプからの情報に基づいて取引を続行できるようにする。
【解決手段】取引を行うための情報が磁気記録された磁気記録部101と、該取引に関連づけされた情報が記録されたICチップ102とを備えた取引カード10を受け付けて処理するカード処理部8を有する自動取引装置1であって、前記カード処理部8が前記取引カード10の磁気記録部101から磁気記録情報が読み取れないとき、前記取引カードの基材内にICチップ102を備えているか否かを判定し、前記取引カード10がICチップ102を備えたカードである場合に該ICチップ102内の情報を読み取り、該ICチップ102内の情報に基づいて前記磁気記録情報を復元する。 (もっと読む)


【課題】高齢者による取引操作においてもその取引処理の時間を短縮して自動取引装置の稼動効率を向上させる手段を提供する。
【解決手段】取引における取引操作の案内文言と文字ボタンおよび操作ボタンを1つまたは複数表示した取引画面を表示する表示手段と、文字ボタンおよび操作ボタンによる入力を受付ける入力受付手段とを備えた自動取引装置において、取引が高齢者モードによる取引であることを認識する高齢者モード認識手段と、表示手段に表示している現在取引画面と、次の取引画面である次取引画面を重ねながら表示手段の画面でスライドさせる画面スライド手段とを備え、高齢者モード認識手段が取引を高齢者モードによる取引と認識した場合に、画面スライド手段が現在取引画面と次取引画面を重ねながらスライドさせ、現在取引画面を次取引画面に切替える。 (もっと読む)


【課題】高齢者による取引操作においてもその取引処理の時間を短縮して自動取引装置の稼動効率を向上させる手段を提供する。
【解決手段】取引における取引操作の案内文言と文字ボタンおよび操作ボタンを1つまたは複数表示した取引画面を表示する表示手段と、文字ボタンおよび操作ボタンによる入力を受付ける入力受付手段とを備えた自動取引装置において、取引が高齢者モードによる取引であることを認識する高齢者モード認識手段と、表示手段に表示している操作ボタンの表示を点滅させる操作ボタン点滅表示手段とを備え、高齢者モード認識手段が取引を高齢者モードによる取引と認識した場合に、入力受付手段が、表示手段に表示している現在取引画面を次の取引画面に切替える直前の操作ボタンによる入力を受付けた時に、操作ボタン点滅表示手段が所定の点滅時間で該操作ボタンの表示を点滅させる。 (もっと読む)


【課題】必要な場合にだけ現取引の手数料額を表示し、不要な場合に現取引の手数料額を非表示にする。
【解決手段】顧客の操作に基づいて、ホストコンピュータ2との間で取引を行う自動取引装置1であって、各種の情報が表示される表示部(表示操作部13)と、現取引の手数料が発生する場合に、現取引の手数料額及び過去取引の手数料額に基づいて、現取引の手数料額を、表示部に表示する表示情報とするか、又は、表示部に表示しない非表示情報とするかを判定する手数料表示判定部11cとを有する構成とする。 (もっと読む)


【課題】
既に一時保留された状態から利用者により複数回の貨幣投入を行う場合、過剰に投入されることで、多量の貨幣を返却搬送することとなり、搬送障害発生による装置の休止増大となっている。
【解決手段】
入金等貨幣投入を伴う取引処理において、貨幣処理装置にて投入された貨幣を一時保留できる最大数量と、既に投入された貨幣を一時保留した数量より、一時保留可能な残数量を算出し、備える操作表示器に投入可能枚数として表示し、利用者へ報知できるようにする。 (もっと読む)


【課題】既存のシステムを使用し、住所変更の利用者にとって、操作使い勝手の良好で、個人情報の保護を重視した自動取引装置の提供を実現する。
【解決手段】自動取引装置とホストコンピューターを含む自動取引システムにおいて、自動取引装置は、ホストコンピューターからの住所変更の指示に従って、表示部に連絡先入力を促す画面を表示し、入力部から入力された連絡先を記憶する。連絡先の入力は、必須とし、次処理に移行しない。入力された連絡先は、ホストコンピューターに送信し記憶する。ホストコンピュータに送信後、自動取引装置に記憶された連絡先は消去する。ホストコンピューターに記憶された連絡先により、後日、連絡をとり住所変更をする仕組みとする。連絡先を通知するホストコンピューターへの仕組みは、既存の仕組みを使用する。 (もっと読む)


【課題】現金取引装置の運用の継続性をより高める。
【解決手段】自動両替装置1は、左列包装硬貨モジュール22Lと右列包装硬貨モジュール22Rのそれぞれに属する金種別トレー25に包装硬貨を補充し、両包装硬貨モジュールをそれぞれ個別に両替取引の運用から除外可能とする。そして、一方の硬貨モジュールを取引運用から除外すると、他方の硬貨モジュールにて包装硬貨への両替取引の運用を継続する。運用から除外されなかった一方の貨幣モジュールを用いた両替取引に際しては、その運用を規制して実行する。 (もっと読む)


【課題】取引画像情報が表示されるエリア及び取引画像情報以外の各種情報が表示されるエリアに従来よりも多様な情報を表示することが可能な、新規かつ改良された紙葉類取引装置等を提供する。
【解決手段】紙葉類取引装置1は、取引画像情報表示エリア及び各種情報表示エリアの大きさを取引の状況に応じて調整する。 (もっと読む)


【課題】操作部14を備え、当該操作部14を操作して暗証番号を入力し本人確認して取引を行う自動取引装置1において、次の顧客に暗証番号を覗き見されても、真の暗証番号を窃取されることはなく、成りすましにより出金するなどの被害を確実に防止する。
【解決手段】表示用の内部ボタン配列を格納する内部ボタン配列記憶部27aと、前記内部ボタン配列記憶部27aより取得した内部ボタン配列40を並び替えてダミーボタン配列41を生成し、前記操作部14に押下するダミーボタンとして表示するダミーボタン生成手段20aと、押下されたダミーボタンを内部ボタン配列に読み替えるボタン対応付手段20bと、を備えた。 (もっと読む)


【課題】自動取引装置が装置内部に異物を検知した場合、顧客による異物の撤去を確実に行わせる。
【解決手段】現金の入出金口12に現金以外の異物40の存在を検知する異物検知センサ39と、異物検知センサ39による異物40の検知があったときは、顧客操作表示画面17に異物40の撤去と確認ボタン42の押下を顧客に対し促す表示を行い、顧客による異物40の撤去と確認ボタン42の押下が行われるまで入出金処理を中断する。 (もっと読む)


【課題】カスタマプライバシー及びセキュリティを高めたセルフサービス端末装置を提供する。
【解決手段】このセルフサービス端末装置は、第1および第2の接触感知ユニットを含む。これらの接触感知ユニットの各々は、ディスプレイおよびディスプレイの上に横たわる接触感知パネルを含む。第2のカスタマディスプレイが、第1のカスタマディスプレイとは異なって構成される。端末装置はさらに、カスタマが第1の接触感知ユニットを用いた場合よりも、よりプライベートな方法でトランザクション詳細を入力するために第2の接触感知ユニットを用いることができるように、(i)第1のカスタマディスプレイ上でカスタマに対する複数の異なる選択可能なオプションを備える画面、および(ii)第2のカスタマディスプレイ上で選択された選択可能なオプションと関連する画面、を提示するように使用可能なプロセッサを含む。 (もっと読む)


【課題】店舗での売上金の締め取引を実行する現金処理装置において、オペレータとなる管理者が手動締め取引を実行したか否かをはっきりと記憶していない場合であっても、管理者の締め取引の実行し忘れを防止する。
【解決手段】店舗での売上金の締め取引を含む各種の取引処理を実行する取引制御部21aと、オペレータに視認させる画面の表示及びオペレータによる操作の受け付けを行う表示操作部24とを有し、取引制御部は、表示操作部に、締め取引の実行をオペレータに促す画像を表示させ、その後に、締め取引が実行された場合に、締め取引が実行済みであることを表す画像を表示させる。 (もっと読む)


【課題】自動取引装置、媒体格納方法および媒体格納プログラムを提供する。
【解決手段】媒体が挿入される挿入部と、媒体格納用の選択項目を含む第1の表示画面を生成する表示制御部と、前記第1の表示画面において前記媒体格納用の選択項目が操作者により選択された場合、前記挿入部に挿入された媒体を所定領域に格納するための制御を行う格納制御部と、を備える、自動取引装置。 (もっと読む)


【課題】顧客本人の所有する預金口座の残高照会の取引操作をするとき、顧客の家族が所有する預金口座の残高照会も一括して行うこと。
【解決手段】顧客本人とその家族の預金口座の残高照会を行う残高一括照会入力と、前記顧客本人の口座番号に対応する暗証番号の入力を受け付ける顧客操作部11と、顧客本人の口座番号を格納するキャッシュカードから読取るカード処理部12と、前記口座番号と前記暗証番号と前記残高一括照会入力をホストコンピュータ2へ送信し、前記口座番号に対応する本人残高と、前記家族の口座番号に対応する家族残高とを前記ホストコンピュータから受信する送受信部と、前記本人残高及び家族残高を表示する顧客表示部11を有する。 (もっと読む)


1 - 20 / 111