説明

Fターム[3E064AE14]の内容

 (49,365) | 基本構造(連続袋、多数個袋) (156) | 多数個袋(積重ね袋) (48) | 入れ子型 (23)

Fターム[3E064AE14]に分類される特許

1 - 20 / 23


【課題】施工性が高く、保管スペース面及びコスト面でも有利に実施することができるものでありながら、機器・配管類を覆い包む緩衝用気体層による高い緩衝機能で機器・配管類を効果的に保護することができ、しかも、機器類の外部からの目視による状況確認の確実化、容易化を図る。
【解決手段】突出状態で設置されている機器・配管類Aに対して外装可能な収納空間1を形成する状態で袋状に接合される透視可能な合成樹脂フィルム製の内側保護袋2に、当該内側保護袋2の外側面及び底辺部との間に気体を封入可能な緩衝用気体封入空間3を形成する状態で透視可能な合成樹脂フィルム製の外側保護袋4を接合し、前記外側保護袋4の合成樹脂フィルムの接合部分の一部に、前記緩衝用気体封入空間3に対して外部から気体を供給する気体供給部5を設けてある。 (もっと読む)


【課題】長期間保管に適した収納袋を提供する。
【解決手段】本発明の収納袋1は、フィルム状袋2と、フィルム状袋2を収納する内袋4と、内袋4を収納する外袋6とを有する。外袋6は、上縁の対向する位置に、該上縁を互いに留める結束バンド20を備え、結束バンド20によって対向する上縁が互いに留められた状態では、結束バンド20の両側に、外袋6の内部にアクセス可能な開口が形成されるようになっており、開口から内袋4の持ち手18が収納袋1の外部に突出可能となっている。 (もっと読む)


【課題】故紙の散逸を防止するために格納袋から取り出すことなく、袋保管した状態にて離解機へ投入することができる故紙格納袋を提供する。
【解決手段】セキュリティ製品の抄造に用いられる故紙4と称する試料片群を格納する故紙格納袋1について、特に故紙格納袋1は、少なくとも水溶性フィルムからなる内包袋2と、木材繊維及び/又は合成繊維からなる外包袋3とから構成される。また、内包袋2は、ポリビニルアルコールフィルム、ポリビニルピロリドンフィルム、水溶性多糖類フィルム及び水溶性セルロース誘導体フィルムの群から選択される材料により構成される。 (もっと読む)


【課題】充填する除菌液の量を減らしてコスト削減を図るとともに、設置スペースに合わせて向きを自在に変えて設置することができるまな板除菌用袋を提供する。
【解決手段】パルプを材料に用いて作られてまな板2を包む不織布製シート3と、このシート3で包まれた状態でまな板2を収納すべく合成樹脂材料からなる袋本体4とからなり、袋本体4の出し入れ用開口部13を閉じて袋本体4の密封状態を保持するジッパー14を備え、前記シート3で包まれたまな板2を袋本体4の中で除菌液に浸した状態を保持するようにした。 (もっと読む)


【課題】 バナナは熟成が早く、傷みやすく、長期保存が難しかった。本発明は長期保存が可能なバナナ保存袋を提供する。
【手段】ビニール袋(1)の内側にある袋状のクッション材(2)の中にバナナ(3)を1本入れジッパー(4)を密封して、穴(5)にフックを通し吊るして保存する。 (もっと読む)


【課題】チューブ状の袋を重ね型を用いて多重袋にして、自動的に重ね型から取り外して折り工程へつなげることのできる多重袋の製造装置並びに多重袋を提供する。
【解決手段】製袋された袋を製袋装置部或は収容ケースより受け取り、この袋の先端を上下方向に吸着して開口させる開口手段Bと、開口手段と対向する位置に先端を臨ませて上下方向へ揺動可能に設けた重ね型19と、開口された前記袋を吸着及び又は軟接着させて移送させ前記重ね型に装着させる移送手段Cと、前記袋を前記重ね型に入り子状に所定枚数装着させて形成された多重袋を各袋の開口部側において重なり合った状態で仮止めする仮止め手段Eと、前記重ね型で入り子状に重ねられた多重袋を当該重ね型より自動的に取り外す取外し手段Fとを含む構成とする。また、多重袋を複数枚の袋を入り子状に重ね、各袋の開口部側を互いに熱圧着して仮止めする。 (もっと読む)


【課題】排泄物処理容器の洗浄作業を無くし、簡単かつ衛生的に排泄物を水洗トイレへ廃棄処理できる排泄物処理袋を提供する。
【解決手段】水分散性紙を二重に張り合わせ袋状に形成した外側を水溶性フィルムで包み込むように張り合わせた袋状体内に、水解性高分子ポリマーが収納された水解性内袋と、ポリエチレンシートを袋状とした外袋とで構成した処理袋であって、外袋2は底部において折り返し状に連続しているとともに袋底部中央部より袋上端に向かい2/3まで切り込みを有し、切り込み部分をテープで張り合わせることで袋状を維持する。排泄物を廃棄する際にはテープを剥がすことで水解性内袋が落下する。 (もっと読む)


【課題】解決しようとする問題点は、携帯性を高めるために袋そのものとぬいぐるみを一体にするという点である。
【解決手段】袋本体1と、この袋本体1の生地の一部をぬいぐるみの生地の一部となるぬいぐるみ部Aを設け、さらに前記袋本体の生地とは別に残りのぬいぐるみの生地となるぬいぐるみ部Bを設け、前記ぬいぐるみ部Aと前記ぬいぐるみ部Bを互いにぬいぐるみの外面が内側になるように重ね合わせて周囲を接続して袋部Cを構成するとともに、前記ぬいぐるみ部Aとぬいぐるみ部Bで構成される前記袋部Cには、袋部Cを反転させて袋本体の生地をぬいぐるみの袋部Cにしまうとともに、ぬいぐるみの外面を表出させる開口部を設けたぬいぐるみを兼用した袋。 (もっと読む)


【課題】 洋式便器に座って、日常の排泄行為をするだけで採尿できる採尿袋セットを提供する。
【解決手段】 底部にマチを設け、開口部の前面にはワイヤー入りビニールひも、すぐ下にジッパーさらに中腹部にワイヤー入りビニールひもをそれぞれ順番に平行に取り付けた採尿用ポリ袋を、長方形小タオル大ポリビニールの片面を折り曲げて作った状差し様ポケットに開口部の後面に貼り付けて収納し、洋式便器にセット後開口部を大きく開いて集尿させる取り外し可能な採尿袋セット。 (もっと読む)


【課題】半導体、電子材料やハードディスク等のクリーン性が要求される用途に供される二重包装袋を提供すること。
【解決手段】内袋がインフレーション法で製膜された後、扁平状に押し潰ぶされたチューブ状フィルム、外袋が易剥離層を最内面に持つ複層フィルムからなる二重構造の包装袋において、外袋の端部が開口部以外の一辺又は二辺においてある程度の間隔を空けて外袋同士のみで熱封緘され、且つ残りの辺は内袋と外袋を重ねて熱封緘されてなるクリーン包装用二重袋。 (もっと読む)


【課題】包装袋の中にシャーベット状または粒状の氷を簡単に封入することができ、また、包装体を積み重ねた際に塊状となることを防止することができ、更に、使用時に素早く簡単に開封できるシャーベット状または粒状氷用の包装袋、それを用いた封入方法および包装体を提供する。
【解決手段】外袋11と内袋12とからなり、底部1aで外袋11と内袋12とが接合され且つ封鎖されている二重構造を有するシャーベット状または粒状氷用の包装袋1であって、内袋12が外袋の開口部11bからはみ出していて、底部1aに内袋12を開封する易開封手段を有していることを特徴とするシャーベット状または粒状氷用の包装袋。 (もっと読む)


【課題】安定して収容物を注出することが可能であると共に、収容物を無駄なく注出することを可能にした収容体を提供する。
【解決手段】本発明の収容体Pは、注入物を注入可能な注入口6bを具備した第1収容体1と、前記第1収容体1内に設置され、収容物である液体Rが収容された第2収容体10とを有する。前記第2収容体10は、柔軟な合成樹脂製のシートを重ねて溶着し、収容物が収容可能な本体13と、本体13に取着され、本体13に収容された収容物を注出可能にする注出口5cとを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】チャックシールなどの封止用部材が上部開口に取り付けられた包装袋において、被包装物の帯電を防止しながら、封止用部材の取り付け強度を高め、優れた気密性を維持できるようにする。
【解決手段】上部開口23の内周面にチャックシール22が取り付けられた気密性を有する外袋2内に、上部開口11を有し帯電防止性を有する内袋1を収納し、内袋1の少なくとも上部開口11の周縁の一部を外袋2に固着させる。 (もっと読む)


【課題】 家庭用、事業用、医療用、介護用などのさまざまなものの収集と廃棄を使用目的とし、設置容器や設置場所での袋の取替え作業の手間と時間を削減し、内容物の収容や取り出しを簡易で使いやすいものとする袋とその形態を提供する。
【解決手段】 内外に2枚以上重ねた同一の形と大きさと材質からなる複数枚の袋体を、重ねたままの状態で設置容器や設置場所に使用することにより、家庭用、事業用、医療用、介護用などのさまざまなものの収集と廃棄について、内容物の収容と袋ごとの取り出しを簡単で安価なものにし、最も内部の袋の開口部分が明瞭でわかりやすいことを特徴とする袋状物とその形態。 (もっと読む)


【課題】 ガスを発生させる物質どうしの混合状態を目で確認できて便利なものとなり、またその混合操作が行い易いので、掌や指などにより余り強い圧力を加え過ぎて外袋までも破断してしまう虞れのないガス発散袋状体を提供する。
【解決手段】 表裏面の少なくとも何れか一面を透光性とすると共に気体透過性で液体不透過性とし、所定の圧力をかけても周縁部1aが開封しないようにした外袋状体1内に、液体不透過性とし、所定の圧力をかけたときに周縁部2aの少なくとも一部が開封するようにした内袋状体2を収容してなるものとし、前記外袋状体1には第一収容物M1 を収容し、内袋状体2には第二収容物M2 を収容し、これら第一収容物M1 と第二収容物M2 は混合したときにガスを発生する物質とし、これら第一収容物M1 と第二収容物M2 のうち少なくとも第二収容物M2 は液状物質としたものとしている。 (もっと読む)


【課題】
買い物や贈り物を受ける度に増えていく紙袋の収納に、立体的な吊り下げ式して、場所を取らず、大中小の大きさ別に区分けでき、出し入れの簡単な紙袋の収納容器に関するものである。
【解決手段】
複数の大中小の幅のシートを重ねて両端部に挿通部を設け、その挿通部が中心より両側縁部の外面シートが順次に外側シートほど長く、挿通する開口部が広縁になるようにして、上方に複数連結してなる紙袋収納容器で、その上端に支持軸を設け、支持軸の一部に係止部材を装着した吊り下げ式収納容器である。 (もっと読む)


【課題】クレーン等で吊り上げることにより、建設現場のコンクリートミキサーにコンクリート骨材工場で計量されたコンクリート骨材とセメントを混合状態で投入して、容易に最適な生コンクリートを製造することができるとともに、使用するまではセメントがセメント収納袋内に収納されているため品質低下を防止できるコンクリート原料およびコンクリート原料の輸送袋の提供。
【解決手段】上部に開口部2が形成され底面中央部に排出口3が形成されたコンクリート骨材収納袋5と、排出口3を開閉することができる開閉手段6と、コンクリート骨材収納袋5に取付けられた吊りロープ7と、コンクリート骨材収納袋5に収納された所定量のコンクリート骨材10と、コンクリート骨材収納袋5に収納されたセメント収納袋8と、このセメント収納袋8に収納された所定量のセメント11と、セメント収納袋吊りロープ16とでコンクリート原料1を構成。 (もっと読む)


【課題】 折畳未使用状態の米袋内部に米を投入して小売り用の米袋とする際の作業負担を低減し得る米袋を提供する。
【解決手段】 袋本体1の上部側に設けられた上方開口部を紐にて結束して閉じて形成される取手部と、袋本体1の底部側に設けられると共に米を投入可能な下方開口部5と、下方開口部5を貼着にて閉鎖する閉鎖底蓋部6と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 本発明は犬の散歩の時に出る便を手形状にした紙袋とポリ袋を2重にした袋に便を取るための袋である。また紙袋の1部とポリ袋を貼り付け、さらにポリ袋の入り口の手の甲部分に段違いのベロ部を設ける事で便が非常にとりやすくした袋に関するものである。
通常は紙袋とポリ袋が2重に重ねて入れてあるだけである。
【解決手段】内部に手を入れる大きさを有する手形状の紙製よりなる外袋の内側に外袋よりやや小さくした手形状のポロプロピレンからなる内袋を設け、内袋の甲の外側の一部に外袋の内側と着脱させる粘着部を設ける。以上よりなる犬の便取り袋。 (もっと読む)


【課題】従来よりも包装、開封が容易で、且つクリーンルームに塵埃を持ち込むことが防止できる包装用袋の提供。
【解決手段】少なくとも1つの開口部を有する袋状体1と、袋状体の外側を包囲するとともに、袋状体に剥離可能に仮固着された外層フィルム2とからなり、前記袋状体1がポリオレフィン系樹脂層及びポリアミド系樹脂層とが積層一体化されてなるとともに、ポリオレフィン系樹脂層が袋状体内側とされており、前記外層フィルム2が熱可塑性樹脂層とポリオレフィン系樹脂層が積層一体化されてなるとともに、ポリオレフィン系樹脂層が袋状体1側とされてなり、かつ外層フィルム2が袋状体に固着されていない端部3を有する包装用袋。 (もっと読む)


1 - 20 / 23