説明

Fターム[3F058DB05]の内容

長尺物の貯蔵 (3,570) | 巻胴部の形状構造(巻取形態) (521) | 円柱外形 (193)

Fターム[3F058DB05]に分類される特許

181 - 193 / 193


【課題】 径の異なる複数の管を組み合わせて形成する場合に,少なくとも1つの管において一つの巻芯を形成し,巻き皺が入り難い巻芯をことを目的とする。
【解決手段】 外周面及び内周面のうちの少なくとも一面に複数の凸条71,7Bを形成する.複数の凸条7A,7Bを、全周方向に等分した位置に配置する。それにより、中心軸のズレを防止して巻き皺を入り難くする。 (もっと読む)


【課題】 従来のコード巻き取り器では、装置内でコードが不自然な形に重なり合ってしまい、コードを引き出す際に絡まり易いという問題点があり、本発明は、コードの引き出し方向に応じて、装置内でコードを分けて整然と収納でき、引き出しの際のコードの繰り出しをスムーズに行うことができる巻き取り装置を提供する。
【解決手段】 開口周縁部に直径方向に相対して上段用導通口21及び下段用導通口22を備えたケース2と、直径方向にコード挿入用のスリット状の切り込み部12を備え、中心部に前記ケースに収納される軸部11が形成されケース2の開口周縁部に冠される蓋部1と、略円盤状で、軸部と係合する取り付け孔16と半径方向に形成された切り欠き部14とを備えたしきり板が、切り欠き部14と蓋部1の切り込み部12が同じ方向になるよう軸部11の中程に取り付けられている巻き取り装置である。 (もっと読む)


【課題】 クリーンルーム内で使用可能であり、かつフィルム自身によって生じる段差の転写を防止できるプラスチック製巻芯を安価に提供することを目的とする。
【解決手段】 プラスチック製円筒状基部3にスポンジ状シート3を巻き付ける。その巻き付けたスポンジ状シート3をさらに覆うようにシュリンクフィルム4を被せる。その後、シュリンクフィルム4をシュリンクさせて、プラスチック製円筒状基部2の端部にはみだしたシュリンクフィルムを切り取る。 (もっと読む)


【課題】 潜在捲縮性繊維の捲縮が発現した繊維を含む不織布が紙管に巻かれてなるロール状巻き物に関し、特に次工程に送るため、紙管の軸を垂直にして紙管にシャフトを通して運搬する時に、不織布が紙管から滑り落ちる恐れのない好適なロール状巻き物を提供する。
【解決手段】 潜在捲縮性繊維の捲縮が発現した繊維を含む不織布が紙管に巻かれてなるロール状巻き物であって、前記不織布の巻き初めの先端部は前記紙管の表面に接しており、前記不織布と前記紙管の表面との静摩擦係数が0.43以上であることを特徴とするロール状巻き物。 (もっと読む)


【課題】本発明は、リール保持枠内に大リールと小リールを設けることにより、小型化、部品点数の削減及び安全性の向上を達成することを目的とする。
【解決手段】本発明によるケーブルドラムは、リール保持枠(1)内に大リール(4)と小リール(10)を有し前記リール保持枠(1)に回転自在に設けられた回転軸(5)と、前記大リール(4)の一対の大リール用サイドプレート(7,8)の一方に形成された穴(25)と、前記穴(25)を経て前記大リール(4)及び小リール(10)に巻回されたケーブル(9)とを備え、前記ケーブル(9)と各リール(4,10)が前記リール保持枠(1)の内側に配設されている構成である。 (もっと読む)


【課題】巻取り装置によって巻取り胴部に強く巻取られた廃棄用の光ファイバを容易に取外せるようにする。
【解決手段】巻取り胴部3の一方に設けられた一体の円板状の固定用鍔部5と、巻取り胴部3の他方に設けられた取付け、取外し可能な円板状の可動用鍔部7と、前記巻取り胴部3の周方向の一部領域で前記固定用鍔部5から可動用鍔部7にわたって取外し自在に形成された取外し胴部とで構成する一方、前記可動用鍔部7を、前記巻取り胴部3から前記可動用鍔部7が取外された時、軸方向に沿って前記取外し胴部9の取外しを可能とし、巻取り胴部3に取付けられた時、前記取外し胴部9の動きを拘束する拘束手段を兼ね備えるようにする。 (もっと読む)


【課題】 ボビンに巻き取られた線状体を極めて容易に除去することを可能とする。
【解決手段】 線状体である光ファイバが巻き取られる円筒状の胴部11の両端にフランジ12を有し、一方のフランジ12aが胴部11に着脱可能とされたボビン10の胴部11にスリーブ13を装着する。スリーブ13を、胴部11側の表面に複数の突起21aを備えた低摩擦シート21からなる凹凸層と、PEシート22及びPEシート23からなるクッション性を有するクッション層とから構成する。一方のフランジ12aを取り外した状態にて光ファイバをスリーブ13ごと軸方向へ引き抜いて除去する。 (もっと読む)


【課題】 線状体を巻き取る際、その巻き取り量が増えても鍔部の軸穴に亀裂が入って鍔部が破損するようなことがなく、所望のドラム強度と性能を長期間保持し、長寿命のプラスチックドラムを提供する。
【解決手段】 プラスチック製の円筒状の巻胴1と、中心に円形の軸穴2aを有し、巻胴1の両側に巻胴1と同軸状に設けられるプラスチック製の円板状の鍔部2と、巻胴1の内部に該巻胴1を長手方向に貫通して設けられ、巻胴1に分割可能に両鍔部2を締着する複数本の鋼製の通しボルト3とを備えたプラスチックドラムにおいて、前記巻胴1の内部に、両鍔部2の軸穴2a部分に両端部2が嵌合により保持される中空軸状補強部材5が軸穴2aと同軸状に配設される。 (もっと読む)


【課題】 リールの側板の撓み、変形などを防止することができるとともに、リールの搬送の際の外圧、衝撃などによっても、リールの側板の撓み、変形などを防止でき、電子部品実装用フィルムキャリアテープの側端部の破損損傷、配線パターンの損傷を防止することができるリール保護具を提供する。
【解決手段】 長尺状のテープを巻装するための軸部と、巻装されたテープを保持するように軸部の両端に固着された一対の離間する側板部とを備えたリールを保護するために、側板部外方からリールに着脱自在に嵌着できるリール保護具によって、リールに嵌着した際に、リールの一対の離間する側板部外周を部分的に覆うように嵌合され、側板部の間を一定に保持することのできるリール間隔規制部によって、リールの側板部の撓みを防止する。 (もっと読む)


巻き付け装置は、主巻き付け領域と補助巻き付け領域とを画定している胴体を有している。フランジ壁は、主及び補助巻き付け領域を分離する。案内経路は、可撓性材料を主及び補助巻き付け領域の間に方向付け、また円周方向に曲がる両方の端部セグメントを有している。経路はまた、端部セグメントの間に移行セグメントを有し、この移行セグメントで、円周方向の湾曲が反転されて、主及び補助巻き付け領域の材料の同時の巻き付けを可能にする装置は、挿入部と胴体との間の経路を画定するために、外面に形成された溝を有する胴体内に受容された挿入部を有していることが可能である。代わりに、装置は、内部と、この内部を囲むカバーを画定しているフランジ体を有してもよい。フランジ体とカバーとによってそれぞれ支承された、対応して形成された第1及び第2の部分を有する構造体は、内部の経路を画定している。
(もっと読む)


被覆されているガラス繊維のための形成管(32)は、繊維の硬化/乾燥工程中に発生した蒸気に対して透過性を有している。形成管は、限定はされないが、穿孔を有している成形プラスチック、金属(例えば、ワイヤスクリーン又はかご構造)、液体に対しては不透過性であるが蒸気に対しては透過性になるようなサイズ剤化合物で処理されている巻き板紙、合成繊維から形成されている巻き合成紙もしくは不織材料、或いは巻き穿孔板紙を含め、種々の材料から形成することができる。 (もっと読む)


【課題】 捲かれた光ファイバ等の線条体に、押圧の凹凸、屈曲、折曲、断線、等の品質低下と成る問題を回避する光ファイバ用フランジボビンの提供である。
【解決手段】 直管状胴体の両端にフランジを配設した光ファイバ用フランジボビンであって、フランジの外周縁から内径方向に延伸のスリットの先端に連通する通過孔を設け、通過孔の内周面が傾斜面を成し、両端にフランジの内面に、細溝を中心側から放射状に刻設する。そして、胴体に被覆する弾性シートを該ボビンの組み込みの際に接着する。 (もっと読む)


【課題】 本発明の巻芯は、巻芯表面の摩擦係数が小さいのでシート状材料を巻き取った後に巻芯を抜き取る際の滑り特性が良く、シート材料を傷つけることがない。また、耐磨耗特性に優れており、長期間にわたり連続製造することができる。
【解決手段】 シート状材料を巻き取るための巻芯において、前記巻芯表面の表面粗さ(十点平均粗さ)Rzが0.4〜5μmであって、且つ切断レベル40%における負荷長さ率tpが20〜95%であることを特徴とする巻芯に関する。また、本発明において、前記巻芯表面がセラミック被覆された巻芯であることが好ましい。 (もっと読む)


181 - 193 / 193