説明

Fターム[3K082BA13]の内容

放電灯の点灯回路一般 (1,438) | 安定回路部 (233) | 安定器の構造 (78) | リーケージトランス形 (5)

Fターム[3K082BA13]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】ランプ強度の低ロス励起レベルでの駆動および制御を可能にする冷陰極型蛍光ランプ用の電力供給源および制御回路を提供すること。
【解決手段】低電圧直流電力供給源を用いて、差動駆動電圧で蛍光ランプを駆動するための電力供給源および制御回路が提供される。ある実施形態においては、一次巻線と、2つの独立した二次巻線とを有する変圧器によってランプを駆動する。ランプによって流される電流の大きさを示すフィードバック信号は、フィードバック信号はランプを照明させるのに必要なエネルギーに正比例する。他の実施形態においては、2つの独立した変圧器によってランプを駆動する。2つの二次巻線は、それぞれランプの一端に接続される。ランプによって流される電流の大きさを示すフィードバック信号が提供されるように、一方の二次巻線は、制御および駆動回路にも接続される。 (もっと読む)


電流入力部(24)を有し、動作電流定格及び突入電流定格を有する磁気バラスト(22)と、電流入力部(24)と直列に動作上接続され、連続電流定格及び過負荷電流定格を有する高速ヒューズ(26)とを有する磁気バラスト故障隔離システム及び方法が提供される。高速ヒューズ(26)のアンペア数は、所定の電流係数を乗じた動作電流定格に対する連続電流定格及び突入電流定格に対する過負荷電流定格のうちの大きい方に関して選択される。

(もっと読む)


【課題】複雑な構造を要することなく、電子放出源の電界放出特性のバラツキに起因する発光ムラを低減する。
【解決手段】変圧回路20の一次側に略60Hz以上のパルス信号を印加することにより、T2期間で二次側に発生する制御電圧がグリッド電極からカソード電極に印加されると共に、制御電圧に同期して発生するアノード電圧が蛍光板電極からカソード電極へ印加され、蛍光体が飽和状態で高輝度発光する。一方、(T1−T2)期間では、二次側に電圧が発生せず、T2期間における高輝度発光が人間の視覚に残像として残り、連続した輝度ムラのない均一な発光として認識される。 (もっと読む)


【課題】 低圧ばかりでなく高電圧においても、容易に発振動作を行うことができる発振装置を提供する。
【解決手段】 二次側のインピーダンス変化に応じて出力電圧を可変させることが可能な変圧器と、その出力によってインピーダンス変化を生じる部材とを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】放電灯の過冷却といった不具合がなく、安定的に放電灯を点灯させられることを目的とする。
【解決手段】漏洩変圧器3の鉄心に一次巻線34と二次巻線35を設け、二次巻線の外側に三次巻線36を巻回する。二次巻線35には調光回路9が放電灯4に直列に接続されており、この調光回路9はチョークコイル91にスイッチ92が並列に接続されている。放電灯4にはこれを空冷するための冷却ファン10が設けられており、その冷却ファン10はインバータ装置11によって可変速駆動され、インバータ装置11の制御入力端子には三次巻線36が整流回路100を介して接続され、直流に変換された三次電圧がインバータ装置11に入力される。 (もっと読む)


1 - 5 / 5