説明

Fターム[3L034BA01]の内容

瞬間湯沸器・持ち運び用給湯器とその制御 (1,686) | 瞬間湯沸器の加熱型式 (1,032) | 水・ガス直接接触加熱式 (9)

Fターム[3L034BA01]の下位に属するFターム

吸熱体を持つもの (1)
液体散布構造(給水ノズル部の構造)

Fターム[3L034BA01]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】高断熱仕様の浴槽を用いる場合に、使用者に不快感を与えることなく、浴槽の湯水の追焚を適切に行うこと。
【解決手段】追焚用循環路4の途中部位から湯水を浴槽5の外部に排水する排水部37を備え、浴槽5の湯水を追焚する追焚運転として、まず、浴槽5の湯水を追焚用循環路4に供給して排水部37にて追焚用循環路4に残存する湯水を排水する排水処理を行い、次に、浴槽5の湯水を追焚用循環路4にて循環させてその湯水を追焚用加熱部Bにて加熱する循環加熱処理を行う運転制御部H1が備えられている。 (もっと読む)


【課題】中和剤85を内部に充填する容器80に、容器の内部空間をドレン導入側の上流室82と、上流室に容器下部の連通部83aを介して連通する下流室83とに区画する仕切壁81が設けられると共に、連通部より上方位置で下流室に連通する排出室86が設けられ、排出室の底面に排出口86aが開設されたドレン中和器において、排出室の底面上に下流室から落下した中和剤が排出口に侵入してドレンの排水不良を生ずることを防止する。
【解決手段】排出口86aから上方に突出し、周面にドレンの通過は許容するが所定の大きさ以上の中和剤の通過を阻止する開口88aを有する障害部材88を設ける。好ましくは、障害部材88をコイルばねで構成する。この場合、コイルばね88の自由状態でのコイル外径を排出口86aの内径より大きくし、コイルばね88を巻き締めして縮径した状態で排出口86aに挿入自在とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、施工の手間や施工に要する費用が増加することがなく、結露の発生を防止できる燃焼装置を提供することを目的とした。
【解決手段】燃焼措置1は、ファン10を駆動することで屋外から強制的に空気を取り込み、燃焼で生成された燃焼ガスを強制的に屋外に排出する屋内設置型の燃焼装置である。そして、燃焼装置1は、加熱部7に供給される空気の温度を検知する外気温度センサ20を有する。外気温度センサ20が所定温度Tmあるいは所定温度Tnより低い温度を検知し一定時間経過した場合に、燃焼動作を一時的に停止する。これにより、燃焼装置1内部において煙突効果が発生し、給気用筒25側の温度が昇温するため、結露の発生が抑制される。 (もっと読む)


【課題】給湯用の燃焼ガスと暖房用の燃焼ガスの潜熱回収で生じた凝縮水の、ドレンタンクでの貯留状況を正確に監視する。
【解決手段】給湯用燃焼ガスと暖房用燃焼ガスの潜熱をそれぞれ回収する給湯用副熱交換器8と暖房用副熱交換器9”を備えている。凝縮水ドレン手段40は、給湯用副熱交換器8および暖房用副熱交換器9”からの凝縮水を溜める共通のドレンタンク44と、その下流側に設けられた弁手段49を備えている。制御手段は弁手段49を閉じることによりドレンタンク44への凝縮水の貯留を行い、弁手段49を開くことにより凝縮水を追焚循環回路20Aへと排水する。制御手段は、前回のドレン排水後からの給湯用バーナ4aでの積算燃焼熱量と、暖房用バーナ4cでの積算燃焼熱量に1より小さい係数を掛けた換算燃焼熱量とを合算し、この合算燃焼熱量またはこれに対応する上記凝縮水発生量に基づき、ドレンタンク44での凝縮水の貯留状況を監視する。 (もっと読む)


【課題】軟水化装置のイオン交換樹脂が繰り返し再生されて安定して軟水が供給されるようになっている給湯システムに於いて、再生塩水供給器の塩不足に伴うイオン交換樹脂の早期劣化を未然に防止する。
【解決手段】軟水化装置30の上流側に切替弁35を設け、切替弁35に給水管P1、給湯器1への給湯器流入管P3が接続されており、軟水化装置30を通過した軟水を給湯器1に供給するもので、切替弁35は、バイパス回路を有し、軟水化装置30をバイパスさせるもので、制御手段は、切替弁35によって給水管P1から軟水化装置30へ給水する態様と上記バイパス回路を介して給湯器1へ直接給水する態様を切り替える制御手段で、上記切替弁35駆動回路は、塩補充時期判定に基づいて、切替弁35を給湯器1へ直接給水される態様に切り替えるものであり、リモコンRCの表示部51を駆動して上記塩W補充が必要である旨を表示させるものである。 (もっと読む)


【課題】液体の温度を短時間で上昇させる液体昇温装置を提供すること。
【解決手段】液体昇温装置100は、流入した常温水を微小液滴として流出するスプレーノズル101と、水蒸気を生成し、スプレーノズル101が流出する微小液滴にその水蒸気を吹きかける蒸気生成部102と、蒸気生成部102が水蒸気を吹きかけた微小液滴を受け止めて、液体の熱水として回収する液体回収部103とを備え、蒸気生成部102が、多孔質体の毛細現象を利用した急速蒸気生成部からなる。スプレーノズル101および蒸気生成部102が、液体回収部103に接続されている。 (もっと読む)


【課題】潜熱回収式の熱交換器を備えていない既設の熱源機を潜熱回収式の熱交換器を備えた熱源機に交換するときの配管作業の容易化を図る。
【解決手段】熱源機側継手60における熱源機側接続部61と浴槽用湯水管側接続部62との間の側壁部に、内部通路を外部に連通するドレン排水管挿通部64が備えられ、そのドレン排水管挿通部64に、ドレン排水管4を挿通した状態で水密状に封止する封止部材65が備えられ、浴槽側継手70における浴槽側接続部71と浴槽用湯水管側接続部72との間の側壁部に、内部通路を外部に連通するドレン排水管挿通部74が備えられ、そのドレン排水管挿通部74に、ドレン排水管4を挿通した状態で水密状に封止する封止部材75が備えられ、ドレン排水管4が、その熱源機側の端部が熱源機側継手60のドレン排水管挿通部64から外部に突出し且つその浴槽側の端部が浴槽側継手70のドレン排水管挿通部74から外部に突出する状態で、浴槽用湯水管P内に位置するように設けられている。 (もっと読む)


【課題】2次熱交換器の水管内の水抜き作業や、潜熱回収に伴って発生する凝縮水の処理などを適切に行なうことができ、しかも熱交換効率が高い給湯装置を提供する。
【解決手段】燃焼器3により発生された燃焼ガスから潜熱を回収するための2次熱交換器Bを備えている給湯装置A1であって、2次熱交換器Bの水管5は、その長手方向の第1端部50aがこれとは反対の第2端部50bよりも高さが低くなるように傾斜しているとともに、入水口60Aおよび出湯口60Bを有するヘッダ部6Aは、水管5の第1端部50aに連設されており、2次熱交換器Bのケース7は、前記潜熱の回収に伴って水管5から滴下する凝縮水を受ける底壁部70bを有し、この底壁部70bは、水管5と同方向に傾斜している。 (もっと読む)


1 - 8 / 8