説明

Fターム[4B022LA02]の内容

食品の凍結・冷却及び乾燥 (1,949) | 対象 (377) | 調理済食品 (144) | 流動状 (17)

Fターム[4B022LA02]に分類される特許

1 - 17 / 17


【課題】 被乾燥物を搭載した容器への輻射熱の照射と熱伝導が不十分である上に乾燥時間に24時間以上という長時間の乾燥を強いられ、乾燥に時間を要するという難点がある。
【解決手段】 凍結乾燥における被乾燥物への加熱方法であって、凍結した非加熱前の被乾燥物を遠赤外線ヒーターによる輻射熱の吸収能及び熱伝導のそれぞれの高い容器に収納する工程と、該容器に収納された凍結した被乾燥物を減圧槽内へ大気圧下で搭載する工程と、前記減圧槽内に設置した遠赤外線ヒーターによる輻射熱による前記容器への加熱及び減圧槽内で被乾燥物の昇華が起こる減圧状態下で被乾燥物の凍結した水分を昇華させる工程を備えたことを特徴とする遠赤外線ヒーターによる凍結乾燥方法。 (もっと読む)


【課題】真空冷却装置において、真空配管9の蒸気を凝縮させてドレンタンク6にためておいたドレンが再蒸発し、真空発生装置1が排出する空気の体積が大きくなることで真空冷却の効率が低下してしまうことを防止する。
【解決手段】被冷却物を収容する処理槽2、処理槽2と真空配管9によって接続しており処理槽内の空気を吸引する真空発生装置1、真空発生装置1が処理槽2から吸引している空気を途中で冷却する第一熱交換器4、第一熱交換器4で空気を冷却することによって発生したドレンをためるドレンタンク6を持ち、処理槽内を真空化することで被冷却物の冷却を行う真空冷却装置において、前記のドレンタンク6と真空発生装置1をつなぐルート上にドレンタンク6で発生した蒸気を冷却する第二熱交換器5を設ける。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、湯を注ぐだけでダマにならずにすばやく溶解して粘度を発現する、ポタージュスープ類、シチュー類、カレー類、及びあんかけ類などの高粘度凍結乾燥食品を製造するための方法を提供するものである。
【解決手段】
高粘度食品を凍結乾燥するに先立ち、未変性澱粉と乳化剤を混合することにより、湯で溶かしたときに従来にない高粘度を示す食品を得ることができる。
具体的には、調理食品の調味液及び具材に乳化剤を添加し、60℃以下に冷却した後、未変性澱粉を混合する。乳化剤は60℃冷却後に添加しても良い。個食用トレイに充填し、凍結乾燥を行うことで高粘度凍結乾燥食品を得る。 (もっと読む)


【課題】食品調理液を凍結乾燥してなる凍結乾燥食品であって、凍結乾燥時の形状の変化が抑制され、得られる凍結乾燥物の形状がいびつになってしまったり、凍結乾燥用の容器からあふれてしまったりすることを防ぐことができ、水又はお湯に戻すときの溶解性にも優れ、濃厚感のある飲食品にも広く適用することができる凍結乾燥食品を提供する。
【解決手段】細胞澱粉を含有した食品調理液を凍結乾燥して凍結乾燥食品を得る。細胞澱粉としては、小豆類、いんげん豆類(金時豆、大福、手芒、うずら豆、虎豆等)、花豆類、えんどう、そら豆、ひよこ豆、又はレンズ豆に由来するものなどを用いることができる。 (もっと読む)


【課題】包装容器製造装置の運転が停止させられた場合に、製品タンク内の液体食品を直ちに冷却することができ、製品タンクのコストを低くすることができる。
【解決手段】液体食品を収容するためのタンク本体53と、該タンク本体53の所定の箇所を包囲し、タンク本体53との間に隙間を形成する包囲体と、冷却媒体を圧縮する圧縮装置と、圧縮された前記冷却媒体を前記隙間内に噴射するノズルとを有する。前記冷却媒体は、断熱膨張をするのに伴って前記タンク本体53を冷却する。圧縮装置を駆動するだけでタンク本体53を冷却することができるので、運転が停止させられた場合に、製品タンク75内の液体食品を直ちに冷却することができる。タンク本体53の周囲に包囲体を取り付け、ノズルを配設するだけで製品タンク75を形成することができるので、製品タンク75のコストを低くすることができる。 (もっと読む)


【課題】洗浄性に優れた濃縮装置と、その除菌洗浄方法を提供する。
【解決手段】濃縮装置1aは、流状物の液体分を蒸発させて該流状物の濃縮液又は乾燥物を生成する装置である。かかる濃縮装置1aは、濃縮又は乾燥すべき流状物が投入される内側空間を有するシリンダ3と、該流状物から生じた蒸気を排出するための排気口22と、該排気口に接続された湾曲管路72と、シリンダ3の内側空間にて軸方向に延出する回転シャフト8と、該シャフトの周面に設けられたブレード11とを有している。排気口22に接続された湾曲管路72は、シリンダ上部を閉塞する天板51を超える位置に延出している。洗浄時には、シリンダ3内を洗浄液で満たした状態でシャフト8を回転させることにより、洗浄液4に渦巻状の乱流を生じさせることができる。その結果、洗浄液自体の洗浄作用と、乱流による剥離除去作用との相乗効果で、シリンダ3内に固着した異物を確実に除去できる。 (もっと読む)


従来の小売食料品店または家庭の冷凍環境内で保存された際に、粒子に流動自在特性を許容する特性を示す粒子状冷凍食製品が開示されている。好ましい実施例には、牛乳ベースの製品を含む。 (もっと読む)


【課題】ホッパー部材の円筒空間に流れ込む流体を均等に拡散させて出口まで案内して冷却効率を高めること。
【解決手段】連結手段並びに機体から取り外し可能なホッパー部材であって、ホッパーの外壁面に密閉状の円筒空間を形成するカバー体を設け、ホッパーの外壁面又はカバー体の内壁面の少なくとも何れかに、迷路状態の逃がし路を形成する複数枚の遮蔽羽を前記円筒空間の周方向に位置するように設け、ホッパーとは別体の流体タンク側から吸入管を介して圧送される流体を円筒空間へと案内する導入管をホッパー部材に取り付け、この導入管の下端部から流れ出した流体は、遮蔽羽で拡散されながら逃がし路を通過してホッパー部材の出口部へと導かれること。 (もっと読む)


【目的】工業用の大鍋で調理した液体状食品(スープ・ソース等)を、作業者が取り扱いしやすい温度(50℃)まで急冷する冷却することを目的とする。
【解決手段】複数の細孔トンネルプレート型ヒートパイプを並列に並べ、一端部を液体状食品に漬け、他端部を冷却液で強制冷却したことを特徴とする工業用鍋冷却システムである。 (もっと読む)


【課題】流動性のある食品や流動性を生じる食品を安価で簡単な構成で効率よく加熱でき、加熱後に固形化する食品でも容易に取り出すことができる食品通電加熱装置を提供することである。
【解決手段】交流電源に接続される2枚の電極板1間に、柔軟性と導電性を有する蒟蒻で形成された食品加熱容器2を接触させ、食品加熱容器2に設けた空間2aに通電加熱されるペースト状食品としての魚のすり身Aを充填することにより、流動性のあるすり身Aを安価で簡単な構成で効率よく加熱でき、柔軟性を有する食品加熱容器2を変形させて、加熱後に固形化するすり身Aを容易に取り出せるようにした。 (もっと読む)


【課題】ディップ又はソースのような流動性の食品を、互いに付着させることなく、製造装置を汚すことなく製造する食品の冷凍方法を提供する。
【解決手段】流動性食品を冷凍し、かつ該冷凍食品を個別片に製造する方法であって、a)水又は食塩水を冷凍表面に噴霧して、該表面に薄く均一な氷層を形成し、b)前記氷層上に、流動性食品を堆積し、c)該食品を冷凍することを含む方法。さらに、水又は食塩水を食品の露出表面に噴霧し、該食品表面に氷層を形成することを含む方法。 (もっと読む)


冷却剤(19)を含み、冷却ライン(13)を有する冷却機構(2)を備える、高温の液状食材、特に湯(20)を飲用温度へ冷却するための装置(1)。冷却ラインは、冷却剤(19)の中を通り、高温の液体を入れるための入口と、冷却された液体用の出口を有する。この装置(1)は、少なくとも1つの充填容器(3)を備える。この充填容器は、規定の充填容積を有し、充填容器(3)の開口部(5)を介して冷却機構(2)の端部に結合可能であり、冷却機構(2)に結合することによって開口部を閉じることができる。冷却機構(2)に充填容器(3)を結合するため、両方の部品がお互いにかみ合う形態で相互に結合する結合要素(9)を有し、この結合要素によって、高温の液体の冷却を実施するために、充填容器(3)と冷却機構(2)とから構成される実質的なユニット(1)が形成される。充填容器(3)から流出し、冷却機構(2)の入口から流入する液体の規定量と、冷却機構(2)内に含まれる冷却剤(19)の温度及び量とに従って、高温の液体は、予め設定された狭い範囲内の温度に冷却されて冷却機構(2)の出口から出る。
(もっと読む)


【課題】構造が簡便で、サイズが小さく、価格の安いソフトクリーム等の冷凍食品を抽出する装置を提供するものである。
更には、何種類ものソフトクリームを顧客の要求に応じて提供できると共に、装置内部の洗浄を一切不要とするようにしたソフトクリーム等の冷凍食品を抽出する装置を提供するものである。
【解決手段】 互いに対向して配置された一組又は二組以上の押圧板組み立てと、押圧板組み立てを互いに接近、離間運動させるための駆動部と、冷凍食品が収納された包袋物を保持するための包袋保持部と、駆動部を制御するための駆動部制御装置とから成り、押圧板組み立てに複数の可動突起体を備えた構成の冷凍食品抽出装置を提供する。 (もっと読む)


密封パック(440)は、1人前のスムージを作るための多量の材料を含んでいる。この材料は、果物(イチゴ、ラズベリー、マンゴー)片などの風味材料(410)、水、果汁、牛乳、コーヒー、紅茶などの液体(420)の凍結した部分、ならびにアイスクリーム、シャーベット、ヨーグルトなどの粘稠性材料(430)を含んでいる。このパックは、パック(440)内の材料の一部の凍結状態を維持するのに十分な低い温度にさらすことができる。また、パックに、第1および第2の容器に、または凍結している状態および凍結していない状態の様々な材料に対する区画を備える容器に材料をパック詰めする方法と、材料が付加的な液体と混合される、密封パックを使用して個別のスムージを調理する方法と、1人前のスムージを自動で販売するための密封パックを使用する装置とを開示する。
(もっと読む)


食品を許容できる温度に維持するための温度制御システムであって、該温度制御システムがパンを有しており、該パンに熱伝導性の壁と、該熱伝導性の壁を取り囲む第1のメンバとが設けられており、パンは該第1のメンバと熱伝導性の壁との間に形成された通路を有している。温度制御システムは通路内に第1の位置でパンに接触するための流体を有しており、冷却コイルを有しており、この冷却コイルはパンを冷却するために熱伝導性の壁の一部に結合されている。さらに温度制御システムは熱伝導性の壁の第1の部分を取り囲むための第2のメンバを有している。この第2のメンバと流体とは、前記熱伝導性の壁の第1の部分で熱伝達を最大化する。第2のメンバは熱伝導性の壁の第2の位置で熱伝達を最小化する。
(もっと読む)


【課題】 冷凍された流動状食品を成型容器入りの状態で電子レンジによる解凍・加熱に供しても、過加熱箇所や焦げが生じない、成型容器入り冷凍流動状食品を提供すること。
【解決手段】 冷凍された、ブリックス度が7%以上の流動状食品の上部に、ブリックス度が5%以下の水溶液を凍結させた氷層を有することを特徴とする成型容器入り冷凍流動状食品。 (もっと読む)


本発明は、フルーツジュース、薬品、栄養補給食品、お茶及びコーヒーなどの液体物質の噴霧凍結乾燥に使用するための工程及び/又は方法及び関連装置に関するものである。液体物質は噴射(噴霧)され、その共融温度より低い温度に下げられ、それによって液体物資における液体の相変化を誘発する。噴霧された液体物質(ALS)は、真空乾燥室に入れられ、そこで、乾燥室の中を通って運ばれるときALSの液体の昇華を助けるためにエネルギー源に曝される。エネルギー源はALSが通過して曝される温度勾配を与えることができ、これによって乾燥(含水量の減少)対象の物質の劣化の可能性を最小限に抑える又はこの可能性を減少する。
(もっと読む)


1 - 17 / 17