説明

Fターム[4E082EB03]の内容

アーク溶接の制御 (2,462) | 制御時期 (174) | 溶接開始時 (85) | アップスロープ (3)

Fターム[4E082EB03]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】低電流域で、複数台の電源ユニットを同時に駆動することによるエネルギーロスを防止し、より安定した負荷電流を得る。
【解決手段】電源ユニットU1のみでパイロットアーク電流から小電流域の負荷電流の生成を負担し、小電流域を越えると残りの(N−1)台の電源ユニットU2〜U4を駆動し、全電流を合成した電流を負荷に供給するようにして、低電流域での電力消費を抑えた安定したプラズマアーク電源とする。 (もっと読む)


【課題】溶接開始に際して、溶接ワイヤ1を一旦被溶接物2に接触させた後に引き離してアークを発生させてアークスタートさせるリトラクトアークスタート方法において、溶接ワイヤ1が被溶接物2に溶着してアークスタート不良となることを抑制する。
【解決手段】溶接開始に際して、溶接トーチ4から送給される溶接ワイヤ1を被溶接物2に接触させて(時刻t2)初期電流Isを通電し(時刻t3)、その後に溶接ワイヤ1を引き離すことによって初期アークを発生させた(時刻t4)後に定常アークへと移行させる消耗電極アーク溶接のアークスタート制御方法において、前記初期電流Isの立上りに傾斜をつけた、ことを特徴とする消耗電極アーク溶接のアークスタート制御方法である。 (もっと読む)


【課題】
炭酸ガス単体又は炭酸ガスを主成分とする混合ガスを用いた消耗電極式アーク溶接において、溶接アークを安定化させ、溶滴の移行規則性を向上させ、スパッタ発生量及びヒューム発生量を大幅に低減できるパルスアーク溶接方法を提供する。
【解決手段】
相互にパルスピーク電流レベル及びパルス幅の異なるパルス波形を有する第1パルスと第2パルスとが交互に繰り返されるパルス電流を溶接電流としてアーク溶接する方法であって、第1パルスのピーク電流Ip1が300〜700A、ピーク期間Tp1が0.3〜5.0ms、ベース電流Ib1が30〜200A、ベース期間Tb1が0.3〜10msであり、第2パルスのピーク電流Ip2が200〜600A、ピーク期間Tp2が1.0〜15ms、ベース電流Ib2が30〜200A、ベース期間Tb2が3.0〜20msである。 (もっと読む)


1 - 3 / 3