説明

Fターム[5C072LA12]の内容

FAXの走査装置 (93,330) | 原稿静止型平面走査 (4,127) | 上向き原稿の読取り (193) | 原稿載置台の上部に読取り系を配置したもの (170)

Fターム[5C072LA12]に分類される特許

1 - 20 / 170



【課題】サイズの異なる撮影対象物(例えば書籍など)の画像を取り込む場合に、撮影部と撮影対象物との距離、および、配置の調整を容易に行うことのできる画像読取装置を提供すること。
【解決手段】この画像読取装置は、撮影を行う撮影部(1a)と、撮影部を撮影面に対向させた向きで支持するアーム(2)と、撮影部の画角内と画角外との前記アーム側の境界線(f)に略沿った方向にアームを伸縮可能とするアーム伸縮部とを具備する。 (もっと読む)


【課題】撮影対象のサイズに合わせて、撮影部と撮影対象との距離の調整、ならびに、光源部と撮影対象との距離の調整を同時に行うことができ、さらに、照明により白飛現象が発生しにくい画像読取装置を提供すること。
【解決手段】この画像読取装置は、撮影を行う撮影部(1a)と、撮影部を撮影面20に対向させた向きで支持するとともに、撮影部1aと撮影面20との距離を変化させる方向に伸縮可能なアーム2と、アーム2に設けられて撮影面20を斜め方向から照らすとともに、アーム2の伸縮に伴って移動する光源部5と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】書籍12をデジタルカメラ14で撮影する書籍用スキャナーにおいて頁の綴じ部分16までの撮影を高速に、簡易に、安価で可能とする書籍用スキャナーを提供する。
【解決手段】V字型の書籍台11に置かれた書籍12を、V字型の透明な板13で押さえ、書籍12の上方からデジタルカメラ14を設置し、必要に応じて偏光フィルターを設置して撮影する装置を用い、撮影して得られた電子データを、画像処理プログラムを用いて、デジタルカメラ14からの距離に応じて補正を行うことにより正規の形へ変形させて平面画像に投影し、所望する画像を得る。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置において、ユーザが原稿を手で押さえて読み取り時の紙面を正常に保持しながら、特定の操作を必要とすることなく、所望のタイミングで撮影画像を記録可能とする。
【解決手段】撮影画像において特定領域A1、A2を設定する特定領域設定部33と、特定領域においてユーザの指先を認識する指認識部31と、指認識部にて認識された手指の動きを検出する動き検出部35と、動き検出部の検出結果に基づき、ユーザからの動作指令が与えられたと判定した場合に、撮影画像を記録する画像記録部36とを備えた構成とする。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置において、ユーザが原稿を手で押さえて読み取り時の紙面を正常に保持しながら、特定の操作を必要とすることなく、所望のタイミングで撮影画像を記録可能とするとともに、所望により記録の解除も行える。
【解決手段】撮影画像において特定領域A1、A2、A3を設定する特定領域設定部33と、特定領域においてユーザの指先を認識する指示物指認識部31と、指示物認識部31にて認識された手指の動きを検出する動き検出部35と、動き検出部の検出結果に基づき、ユーザからの動作指令が与えられたと判定した場合に、撮影画像を記録するとともに、さらに記録した撮像画像の記録解除も行う画像記録部36とを備えた構成とする。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置において、ユーザが原稿を手で押さえて読み取り時の紙面を正常に保持しながら、特定の操作を必要とすることなく、所望のタイミングで撮影画像を記録可能とする。
【解決手段】撮影画像から原稿の輪郭成分を抽出するページ輪郭検出部32と、撮影画像において特定領域A1、A2を設定する特定領域設定部33と、特定領域においてユーザの手指を認識する指認識部31と、指認識部にて認識された手指の動きを検出する動き検出部35と、動き検出部の検出結果に基づき、ユーザからの動作指令が与えられたと判定した場合に、撮影画像を記録する画像記録部36とを備え構成とする。 (もっと読む)


【課題】転倒時に光学系を保護することができるオーバーヘッド型スキャナを提供すること。
【解決手段】本体10と、本体に対して回転軸X周りに回転自在に支持されている回転ユニット20と、回転ユニットに搭載され、回転ユニットの鉛直方向下方の載置面2に載置された読取媒体Sを読み取る撮像装置22と、読取媒体に光を照射する光源21と、回転ユニットを撮像装置が読取媒体の読み取りを行わないときの待機位置に対して読取媒体が載置される載置側に回転軸周りに揺動(Y1)させる駆動装置と、本体の姿勢変化を検出する姿勢変化検出手段32と、を備え、回転ユニットが撮像装置による読取媒体の読み取りを行うことができる読取可能位置にあるときの姿勢変化に基づいて本体が転倒すると判断すると、駆動装置により回転ユニットを待機位置に向けて揺動させる。 (もっと読む)


【課題】画像読取装置の大型化の抑制と、被写界深度の低減とを両立できる画像読取装置を提供すること。
【解決手段】本体10と、本体に対して回転軸X周りに回転自在に支持されている回転ユニット20と、回転ユニットにおける回転軸の半径方向外側に搭載され、回転ユニットの鉛直方向下方の載置面2に載置された読取媒体Sを撮像する撮像部22と、読取媒体に光を照射する光源21と、を備える。光源および撮像部は、光源から照射されて読取媒体で反射された鏡面反射光が撮像部に入射することを抑制可能な相対位置関係で配置されることができる。 (もっと読む)


【課題】物像間距離に対応する光量の補正値に基づいて、読取原稿面の照度が一定になるように光量を調整することができるオーバーヘッド型画像読取装置、画像処理方法、および、プログラムを提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、撮像部および光源が一体として構成されたオーバーヘッド型画像読取装置において、撮像部と読取媒体との距離である物像間距離に対応する光量の補正値に基づいて、読取媒体面の照度が一定になるように調整する。 (もっと読む)


【課題】画像読み取り中に、撮像部または光源と読取媒体である原稿との距離または角度の原稿内変動から発生する、撮像部または光源と読取媒体とのRGBラインの色ずれ量の補正を行なうことができる画像読取装置、画像処理方法、および、プログラムを提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、撮像部または光源と、読取媒体と、の距離または角度の変動値を取得し、取得された変動値に基づいて、撮像部または光源と、読取媒体と、の色ずれ量を算出し、色ずれ量を補正する。 (もっと読む)


【課題】複数台の画像読取装置が接続されている場合に、煩雑な操作を必要とすることなく画像読取を行うことができる画像読取システムを提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、原稿読取開始指示手段を備えた複数の画像読取装置と、画像読取装置に接続された情報処理端末と、を含む画像読取システムにおいて、画像読取装置は、原稿読取開始指示手段を利用者が操作したことを検知し、利用者の操作を検知した場合に原稿の読取を実行し、読取られた原稿の画像ファイルを情報処理端末に送信する。 (もっと読む)


【課題】正対したイメージを特殊なハードウェアを用いることなく、補正処理を出来うる限り簡略化することで、短時間に画像の主走査方向の歪みを補正することができるオーバーヘッド型画像読取装置、画像処理方法、および、プログラムを提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、読取媒体の読取中に光軸と読取媒体とのなす角度が変動するように構成されたオーバーヘッド型画像読取装置において、読取媒体の読取後のイメージデータに存在する主走査方向の歪みを補正する。 (もっと読む)


【課題】露出した読取媒体に光を照射するときの読取媒体からの反射光の拡散を抑制できる技術を提供すること。
【解決手段】押さえ板1−1は、鉛直方向下方の載置面2に載置された読取媒体Sを撮像する撮像部22と、読取媒体に光を照射する光源21と、を有するオーバーヘッド型スキャナ1に用いられる。押さえ板1−1は、読取媒体を鉛直方向上方から押さえる押さえ板本体4と、押さえ板本体の内部に配置された複数の防眩部5と、を備える。押さえ板本体は、光が透過するものであり、防眩部は、読取媒体からの反射光のうち、鉛直軸Vに関して光源からの入射光7側と反対側に向けて反射する反射光9を遮る。 (もっと読む)


【課題】操作の簡略化を図ることができるとともに、読取媒体の読み取りを完了するまでの時間の短縮化を図ることができ、適切なタイミングで読取媒体を正確に読み取ることができるスキャナ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】読取媒体読取可能領域に供した少なくとも読取媒体の静止画像を撮影する静止画像読取手段101と、前記読取媒体読取可能領域の画像を撮影する画像入力手段102と、前記画像入力手段102により撮影した画像の中から前記読取媒体読取可能領域における読取媒体に関する状態情報を取得する状態情報取得手段と、前記状態情報に基づいて前記読取媒体の撮影を実行するか否かの判定を行う撮影実行判定手段201,202と、該撮影実行判定手段による前記判定の結果に基づいて前記静止画像読取手段101による前記静止画像の撮影実行の制御をする制御手段400を備えた。 (もっと読む)


【課題】業務端末および照明制御方法を提供する。
【解決手段】帳票画像を取得する画像取得装置および照明装置の動作を制御する制御部と、実行する取引を示す情報が入力される入力部と、を備え、前記制御部は、前記画像取得装置により取得される帳票画像を用いる所定の取引を示す情報が前記入力部に入力された場合、前記照明装置に点灯開始を指示し、前記照明装置による点灯開始後に前記画像取得装置に帳票画像の取得を指示する、業務端末。 (もっと読む)


【課題】撮影画像に被写体以外の物体の画像が含まれているか否かを正確に判定できるようにする。
【解決手段】スタンド型イメージスキャナ50の画像撮影部71は置台を撮影し、撮影画像を画像処理装置10の撮影画像記憶部61に格納する。輪郭抽出処理部63は、撮影画像記憶部61に格納されている撮影画像から輪郭画像を抽出し、それを輪郭画像記憶部62に格納する。円形度、直線数演算部64は、輪郭画像記憶部62に格納されている輪郭画像を基に輪郭画像の円形度と輪郭画像を構成する直線の本数を求める。手写り判定部65は、その求められた円形度と直線本数を基に、帳票画像に手写りがあるか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】照度の計測器等を用いずに、設置場所の照明環境が適切か否かを判定する。
【解決手段】基準媒体の画像が所定の階調値となるように露出時間やゲイン量を設定し(S12)、この設定値から周囲の照明光量を推定する(S14)。また、影の強さを算出する(S15)。そして、S14,S15の結果を、予め設定されている判定マトリックスに当て嵌めることで、周囲の照明環境が適切か否かを判定する(S16)。 (もっと読む)


【課題】キャリブレーションシートを用いることなく、キャリブレーションを行うことができるイメージスキャナ装置を提供する。
【解決手段】外光により照明された読取媒体を撮像するイメージスキャナ装置10は、読取媒体を配置する無彩色であるグレーの台座シート13を含む。台座シート13は、基準位置を示すための台座シート13の色と異なる無彩色の基準マークを有する。キャリブレーションを行う際に、台座シート13は、キャリブレーションシートとして機能する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが組み立てや設置までに要する時間や操作を低減し、初めて使用する場合でもスムーズに組み立てや設置ができる画像読取装置を実現する。
【解決手段】画像を読み取る撮像部と、当該撮像部を支持するアーム部と、当該アーム部に折り畳み可能に取り付けられたスタンド部と、を有する画像読取装置であって、前記スタンド部は、前記アーム部を起立した状態で保持する展開状態と、当該アーム部に折り畳まれた収納状態とを有し、前記スタンド部は、一対の脚部を備え、前記収納状態において前記一対の脚部を前記アーム部に折り畳んだ状態で保持すると共に、前記脚部の少なくとも一方を前記収納状態から所定の開き角まで展開させると、前記展開状態まで自動で展開するように前記一対の脚部を付勢する保持手段を設けた。 (もっと読む)


1 - 20 / 170