説明

Fターム[5H029AL02]の内容

二次電池(その他の蓄電池) (156,093) | 負極活物質 (26,719) | 無機化合物(負極) (18,283) | 酸化物又は水酸化物(負極) (4,502)

Fターム[5H029AL02]の下位に属するFターム

Fターム[5H029AL02]に分類される特許

2,001 - 2,020 / 2,679


【課題】エネルギー密度を向上させるとともに、サイクル特性を向上させる。
【解決手段】正極および負極と、リチウム塩を含む電解質とを備える電池において、完全充電時の開回路電圧を4.25V以上6.00V以下の範囲内とし、正極活物質層は構成元素としてコバルト(Co)を含む正極活物質を含有し、正極活物質層におけるコバルト(Co)の存在割合は30質量%以上60質量%以下の範囲内とする。また、電解質におけるリチウム(Li)濃度を、0.47質量%以上0.94質量%以下の範囲内とする。 (もっと読む)


【課題】 正極活物質からのリチウムイオン挿入/脱離反応を促進し、その後の正極合材内部におけるリチウムイオンの拡散を容易にすることで充放電時の過電圧を低減し、出力特性およびサイクル特性を改善したリチウム二次電池用正極および二次電池を提供すること。
【解決手段】 正極と負極の間にポリマー電解質層を設けてなるリチウム二次電池において、正極における正極合材層が正極活物質、導電助材、および結着材を含み、正極活物質の平均粒子径が1〜5μm、正極合材層の膜厚が60〜150μmの範囲であり、正極合材層全体積に対する正極活物質の体積分率(Va)が、10≦Va≦30の範囲であることを特徴とするリチウム二次電池用正極。 (もっと読む)


【課題】高温においても、電池特性を向上させることができる電解質およびこれを用いた電池を提供する。
【解決手段】セパレータ23には、溶媒と電解塩とを含む電解液が含浸されている。溶媒には、化1に表された化合物の少なくとも1種が含まれる。これにより、高温環境下においても、電解液の分解反応を抑制することができ、高温状況下に放置しても、優れた特性を得ることができる。
【化1】


〔式中、R1およびR2は、水素基、ハロゲン基、またはメチル基、エチル基若しくはこれらの一部の水素をハロゲン基で置換した基を表す。X、Y、Zは、硫黄(S)または酸素(O)を表す。ただし、X、Y、Zの全てが硫黄(S)である場合(X=Y=Z=S)およびX、Y、Zの全てが酸素(O)である場合(X=Y=Z=O)を除く。〕 (もっと読む)


主要なエネルギー貯蔵方法が多孔質電極の内側表面と外側表面付近の薄い液体層内の電気化学的活物質の反応に基づく、液相の電気化学的活物質に基づくスーパキャパシタ。スーパキャパシタは少なくとも1つのユニットを備え、ユニットは、正極および負極集電体(11,15)、正極および負極チャンバ(12,14)、ならびにセパレータを有する。正極および負極チャンバ(12,14)は多孔質電極であり、正極および負極液は非流動状態で孔内に浸漬され、正極液は、少なくとも1つの種類の正極の電気化学的活物質を含有し、負極液は、少なくとも1つの種類の負極の電気化学的活物質を含有する。電気化学的酸化および還元反応は正極および負極の内側表面で起こる。このスーパキャパシタは、高い電力密度、大きな擬似容量、高い1回充電および放電エネルギー密度、優れたサイクル特性、および長い寿命を有する。
(もっと読む)


【課題】負極活物質の膨張および収縮に伴うサイクル特性の低下を抑制し、信頼性に優れた高容量のリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】集電体と、負極活物質層とを含み、負極活物質層が、複数の柱状粒子を含む、リチウム二次電池用負極であって、集電体の表面は、複数の溝部と、複数の溝部で区画された領域とを含み、複数の溝部で区画された領域は、複数の柱状粒子を担持しており、複数の柱状粒子は、集電体の表面の法線方向に対して、斜め方向に成長している、リチウム二次電池用負極。 (もっと読む)


【課題】基板の実装領域を狭小化することなく、高エネルギー化や小型軽量化を促進し得る電池パック用のトップカバー、これを用いた電池パック及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】基板41とPTC素子42を有し、非水電解質二次電池を収納した電池パックの保護回路が配されるトップ側に接合されるトップカバーである。
PTC素子42を保持するPTC素子ホルダー43と、PTC素子ホルダー43を基板41に固定するタブ44,44’と、クッション材45と、基板、PTC素子、PTC素子ホルダーなどを包囲する樹脂体50と、を備える。PTC素子ホルダー43が空間保持部43sとPTC素子搭載部43mを有する。PTC素子搭載部43mの一部がPTC素子42を収容するPTC素子収容部43pを構成している。 (もっと読む)


【課題】負荷特性、低温特性および高温におけるサイクル特性を向上できるようにする。
【解決手段】正極は、LixCoaM1bM2c2(化1において、M1は第1元素、M2は第2元素を表し、x,a,bおよびcはそれぞれ0.9≦x≦1.1、0.9≦a<1、0.001≦b≦0.05、0.001≦c≦0.05、a+b+c=1の範囲内の値である。)で表されるリチウムコバルト複合酸化物と、Ti,ZrおよびHfからなる群のうちの少なくとも1種の第1副成分元素およびSi,GeおよびSnからなる群のうちの少なくとも1種の第2副成分元素とを含有する。第1副成分元素の含有量はリチウムコバルト複合酸化物のコバルトに対する割合で0.01mol%以上10mol%以下の範囲内であり、第2副成分元素の含有量はリチウムコバルト複合酸化物のコバルトに対する割合で0.01mol%以上10mol%以下の範囲内である。 (もっと読む)


【課題】熱安定性に優れた電池を提供する。
【解決手段】正極21と負極22とがセパレータ23を介して積層されている。負極22の容量は、リチウムの吸蔵および放出による容量成分と、リチウムの析出および溶解による容量成分とを含み、かつその和で表される。正極21には、LiFePO4 などのオリビン構造を有するリン酸化物が含まれている。これにより、熱安定性が改善される。また、LiNi0.8 Co0.2 2 などの正極活物質を混合して用いるようにすれば好ましい。 (もっと読む)


【課題】Si、Sn及び/又はPbを有する負極活物質を用い、高い充電容量を有すると共に、長期に亘り優れた特性を有し、特に放電容量維持率に優れた非水系電解液二次電池を得る。
【解決手段】非水系電解液に、不飽和結合及び/又はハロゲン原子を有するカーボネートと、LiPF6及び/又はLiBF4(第1のリチウム塩)と、第1のリチウム塩とは異なる、式(1)で表される第2のリチウム塩とを含有させる。


(式中、lは1〜10の整数、mは1〜100の整数、nは1〜200の整数を表す。αは、ホウ素、炭素、窒素、酸素又はリン原子を表す。Xは、αとの結合位置に周期律表第14〜17族の原子を有する官能基を表す。2以上のXが互いに結合して環構造を形成していてもよい。但し、αがホウ素原子で、Xが(Ci2(i-2)4)(Cj2(j-2)4)(i及びjは2以上の整数を表す。)の場合は除く。) (もっと読む)


【課題】高容量負極活物質であるケイ素酸化物を用い、負極活物質層の充放電に伴う膨張収縮によって発生するセパレータ破断を緩和し、サイクル特性を向上させることが出来る負極とすること。
【解決手段】長尺の集電体6と、集電体6表面に形成された負極活物質層とを含む負極であって、負極活物質層は、集電体6表面に形成され、複数の柱状粒子からなる第1の負極活物質8を含む第1の負極活物質層4と、第1の負極活物質層4に隣接し、集電体6の長手方向の終端部に向かって高さが低くなると共に、含有する酸素濃度が集電体6の長手方向の終端部に向かって大きくなるように形成された第2の負極活物質9を含む第2の負極活物質層5と、を含むことを特徴とする。負極活物質層の充放電に伴う膨張収縮によって渦巻き状極板の最外周部で生じる負極活物質エッジとセパレータの擦れによるセパレータの劣化、破断を緩和でき、サイクル寿命を改善できる。 (もっと読む)


【課題】大電流で充電と放電を反復しても、常温及び高温で長い寿命を有し、優れた安全性を呈する非水系電解質の高出力リチウム二次電池を提供する。
【解決手段】マンガンスピネル系酸化物とリチウムニッケルコバルトマンガン複合酸化物との混合物を正極活物質として含むリチウム二次電池を提供する。 (もっと読む)


【課題】出力特性に優れたエネルギー貯蔵デバイスの提供。
【解決手段】リチウムを吸蔵放出可能な正極と、リチウムを吸蔵放出可能な負極とが、電解質を介して形成されるリチウム二次電池において、正極は、活性炭を含んだ正極活物質,導電剤及びバインダを含有し、正極活物質は、Li1+αMnxNiyCoz2(x+y+z=1,0<x≦1,0<y≦1,0<z≦1,0.01≦α≦0.3を満たす)で表されるリチウム複合酸化物を含み、正極中、導電剤の含有量がバインダの含有量より大きいリチウム二次電池を提供する。 (もっと読む)


【課題】高容量で、優れた化学的安定性を得ることができる正極材料およびそれを用いた電池を提供する。
【解決手段】正極21と負極22とがセパレータ23を介して積層されている。正極21には、リチウム,ニッケル,第1の元素および酸素を含有する正極活物質と、リチウムおよび鉄を含有し、かつオリビン構造を有するリン酸化物よりなる第2の正極活物質とが含まれている。第1の元素は、鉄,コバルト,マンガン,銅,亜鉛,アルミニウム,スズ,ホウ素,ガリウム,クロム,バナジウム,チタン,マグネシウム,カルシウムおよびストロンチウムからなる群のうちの少なくとも1種である。第1の正極活物質において、ニッケルおよび第1の元素におけるニッケルの割合は、60mol%以上80mol%以下である。第1の正極活物質と第2の正極活物質との質量比による割合は、75:25から40:60の範囲内である。 (もっと読む)


【課題】電磁波遮蔽効果に優れる電磁波シールド材を備える表示機能搭載型電子機器を提供する。
【解決手段】中央処理装置と、表示装置部12と、表示装置部12の背面に配置された電磁波シールド材17とを具備する表示機能搭載型電子機器であって、下記(1)式を満足し、電磁波シールド材17は、保護回路5と、保護回路5に接続され、かつ保護回路5を間に挟んで配置された薄型非水電解質二次電池2の組電池とを備え、薄型非水電解質二次電池2は、正極と負極の間にセパレータを介在して偏平形状に捲回した電極群と、γ−ブチロラクトンを含有する非水電解質と、電極群及び非水電解質が収容される容器とを具備する表示機能搭載型電子機器。 100≦X/Y≦50000 (1) 但し、(1)式において、Xは中央処理装置の演算部の動作周波数(MHz)で、Yは薄型非水電解質二次電池2の容量(Ah)である。 (もっと読む)


【課題】 大きなエネルギー容量を得ることができるとともに、負極の構造破壊を抑制し、サイクル特性を向上させた二次電池を提供することにある。
こと。
【解決手段】 負極1を構成する負極活物質層中に、活物質としてケイ素の単体及びその化合物、並びにスズの単体及びその化合物のうちの1種以上が含まれているリチウムイオン二次電池を作製する。この際、負極が塗布型である場合には、負極活物質微粒子とモリブデン材微粒子とを、導電材および結着材と混合し、集電体に塗布して負極1を形成する。負極が薄膜型である場合には、集電体に活物質層とモリブデン材層を積層して負極1を形成する。モリブデン材として二硫化モリブデンまたは金属モリブデンを用い、電解液を構成する溶媒としてフルオロエチレンカーボネートを加え、電解液を構成する電解質塩としてLiBF4を加えると、モリブデン材の添加による放電容量維持率の改善効果が向上する。 (もっと読む)


【課題】Si原子、Sn原子及びPb原子よりなる群から選ばれる少なくとも一種の原子を有する負極活物質を用いた非水系電解液二次電池であって、高い充電容量を有すると共に、長期に亘り優れた特性を有し、特に放電容量維持率に優れた非水系電解液二次電池を得る。
【解決手段】非水系電解液に、不飽和結合及びハロゲン原子のうち少なくとも一方を有するカーボネートと、下記式(1)で表わされる含硫黄官能基を一つ以上有する鎖状化合物とを少なくとも含有させる。


(式(1)中、m及びnはそれぞれ独立に、0又は1の整数を表わし、xは、1又は2の整数を表わし、yは、0以上、2以下の整数を表わす。) (もっと読む)


【課題】本発明は、リチウム二次電池において、正極に活性炭を混合したリチウム二次電池の内部抵抗を低減し、大電流での出力特性を向上させることである。
【解決手段】リチウムイオンを挿入脱離可能な正極と、リチウムイオンを挿入脱離可能な負極とが、電解質を介して形成されるリチウム二次電池において、前記正極は、活性炭を含む正極活物質,粒径の異なる少なくとも2つ以上の導電剤及びバインダを含有することを特徴とするリチウム二次電池。 (もっと読む)


【課題】 電気デバイス要素の封止の信頼性を低下させることなく、異常発熱に伴うガス発生によるフィルム内部の圧力の異常上昇時の安全弁の開放圧力を簡便に設定できるフィルム外装電気デバイスを提供すること。
【解決手段】 互いに分離された複数の電極層である正極および負極から構成された電池要素と電池要素の正極および負極にそれぞれ接続された外部端子である正極リード3および負極リード4と、正極リード3および負極リード4の一部を突出させて電池要素を上下から包囲し封止する外装フィルム5とを有し、外装フィルム5の周縁部の対向面同士が熱融着されることによって電池要素が封止され、上記正極または負極に接続されて外部に引き出されるように形成された熱伝導リードの端部が熱融着される外装フィルム5の一部に挟み込まれた状態で熱融着される。 (もっと読む)


【課題】十分な容量を確保しつつ、巻回体内部の圧力分布の偏りを緩和し、優れた充放電サイクル特性が得られる電池を提供する。
【解決手段】中空直方体形状の電池缶11の内部に、偏平形状の巻回体20が収納されている。巻回体20は、正極21と負極22とがセパレータ23を介して積層されて渦巻き状に巻回されている。正極21は、正極集電体21Aの上に正極活物質層21Bが選択的に設けられたものである。正極活物質層21Bの内周端部は、短軸Jの方向において、正極集電体21Aと接合された正極リード24と重ならない領域に形成されている。これにより、巻回体20の内部における局所的な圧力上昇が回避され、偏りの低減された圧力分布が得られる。よってサイクル特性が向上する。 (もっと読む)


【課題】負極活物質である複合粒子の分散性を向上しつつ、導電性の源である炭素質材料の表面を最適化することにより、優れたサイクル特性と高温保存特性とを有する高容量化タイプの非水電解液二次電池を提供する。
【解決手段】本発明の非水電解液二次電池は、正極と、リチウムイオンを可逆的に吸蔵放出可能な負極活物質を有する負極と、非水電解液を備えた非水電解液二次電池であって、表面の一部に界面活性剤を吸着させた炭素質材料を、金属酸化物または半金属酸化物の表面の少なくとも一部に付着させて構成したものを負極活物質としたことを特徴とする。 (もっと読む)


2,001 - 2,020 / 2,679