説明

国際特許分類[C08L99/00]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 有機高分子化合物;その製造または化学的加工;それに基づく組成物 (224,083) | 高分子化合物の組成物 (74,396) | グループ1/00から7/00または89/00から97/00に属さない天然高分子化合物またはその誘導体の組成物 (26)

国際特許分類[C08L99/00]に分類される特許

1 - 10 / 26


【課題】 ベースポリマとしてS−IBジブロック共重合体とS−IB−Sトリブロック共重合体とを併用してなり、建築物の制震用ダンパ等として十分に使用できるだけの高い減衰性能や大きな切断時伸び、さらには大変形を繰り返し加えた際の耐久性に優れた高減衰部材を形成しうる、新規な高減衰組成物を提供する。
【解決手段】 前記S−IBジブロック共重合体、およびS−IB−Sトリブロック共重合体に、両ブロック共重合体の総量100質量部あたり10質量部以上の炭酸カルシウム、5質量部以上、50質量部以下の粘着付与剤、および5質量部以上、80質量部以下のパラフィン系オイルを配合した。 (もっと読む)


【課題】抗菌、消臭性能に優れ、安全に取り扱うことができ、かつ適度な吸水速度を有し、吸収性物品に使用した場合の逆戻り性能に優れた吸水性樹脂組成物を提供する。また、該吸水性樹脂組成物を用いて製造される吸収体、及び、該吸収体を用いて製造される吸収性物品を提供する。
【解決手段】吸水性樹脂とサポニンを含む植物抽出物とを含有する吸水性樹脂組成物。例えば、サポニンを含む植物抽出物は、キラヤ又はユッカの抽出物である。 (もっと読む)


【課題】効果的な消臭作用に加えて、効果的な抗菌性を発揮することができるコーヒー粕を用いた成形材を提供すること。
【解決手段】少なくとも、乾燥させたコーヒー粕の粉末と、抗菌性を有する抗菌部材の粉末と、タルク粉末と、ポリオレフィン系樹脂及び/又は生分解性樹脂とを、混合して加熱溶融し成形したコーヒー粕を用いた成形材である。抗菌部材の粉末として、粉末状のゼオライトに竹エキスを含浸して乾燥させた竹エキス含浸ゼオライト粉末を用いる。 (もっと読む)


【課題】耐摩耗性と氷上制動性能を両立させたタイヤが得られるスタッドレスタイヤ用ゴム組成物及びその製造方法を提供する。
【解決手段】天然ゴム(A)40〜80質量部と、この天然ゴム(A)よりもガラス転移点の低い架橋されたゴム粒子と、補強性充填剤とを混合する第1混合工程と、前記天然ゴム(A)よりもガラス転移点の低いブタジエンゴム(B)20〜60質量部(但し、前記天然ゴム(A)との合計量が100質量部となるものとする)を上記第1混合工程で得られた混合物に添加して混合する第2混合工程とを有する製造方法を用いる。 (もっと読む)


【課題】繊維と漆からなる、軽量で外力にも耐えうる建材や椅子などの構造体の提供。
【解決手段】天然繊維に糊漆を型に押し当てながら含浸または塗布し、硬化させたものを、錆漆を介して積層させることにより構造体を製造する。 (もっと読む)


【課題】ウェット路面及びセミウェット路面でのグリップ性能が優れると共に、耐摩耗性を向上するようにしたタイヤトレッド用ゴム組成物の製造方法を提供する。
【解決手段】ジエン系ゴム100重量部に軟化点130〜170℃の粘着付与樹脂を15〜50重量部、シリカを80重量部以上含む充填剤を80〜180重量部、加硫系配合剤以外の配合剤を配合し、シリカ量の1〜15重量%のシランカップリング剤を配合した混合物を120℃以上で混練りすると共にその混練り温度Tiを△t(秒)毎に測定し、式HHS=Σ[△t×exp(Ea/R×(1/To−1/Ti))](HHSは150℃換算の熱履歴量、△tは測定間隔(秒)、Ea=22000cal/mol、R=1.987cal/(mol・K)、To=150+273K、Tiはi番目の混練温度(K))で表される150℃に換算した熱履歴量を70〜350にした混練り工程を含む。 (もっと読む)


【課題】生分解性の効力を有し、環境保全に役立ち、且つ、防虫効果・土壌改良の多機能を兼ね備えた防虫・防鳥性生分解性樹脂製品を提供すること。
【解決手段】粉末唐辛子及び貝殻もしくは珊瑚を高温焼成した微粉末水酸化カルシウムを含む防虫・防鳥性生分解性樹脂組成物マスターバッチを用いて生成したマルチフィルム等を使用することにより防虫・防鳥効果及び土壌改良効果を発揮する。配合においては、粉末唐辛子を生分解性樹脂100重量部に対して5重量部〜20重量部の割合で含まれ、その粒径が5.0μm〜50.0μmであり、粉末唐辛子の水分含有量が10%以下である。また、微粉末水酸化カルシウムは、粒径が2μm〜5μmであり生分解性樹脂100重量部に対して0.1重量部〜1.5重量部の割合で含む。 (もっと読む)


【課題】履物のゴム製部材に対し、履物製造工程による影響を受けず、製品完成後に長期間維持される安定な抗菌消臭性を付与する。
【解決手段】抗菌消臭性ゴム製部材を備えた履物の製造方法は、抗菌消臭性ゴム製部材を備えた履物の製造方法において、ゴム製部材用の原料ゴムと水溶性抗菌消臭剤を含有する水溶液とを含む材料を配合し混練することにより未加硫ゴム生地を作製する工程と、前記未加硫ゴム生地を分出しすることにより未加硫ゴムシートを作製する工程と、前記未加硫ゴムシートをゴム製部材の形状に裁断する工程と、裁断された前記ゴム製部材と該ゴム製部材以外の部材を金型の上に貼り付けることにより半製品を作製する工程と、前記半製品を加硫した後、金型を抜き取る工程とを有する。前記水溶性抗菌消臭剤が、穀物由来の水溶性セルロース、水溶性プロテイン及び水溶性デキストリンを含む。 (もっと読む)


【課題】 環境負荷が小さく難燃性を有する樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 本発明の樹脂組成物は、合成樹脂と、トマトの茎および/または葉からなるフィラーと、を含有することを特徴とする。このような樹脂組成物は、高い難燃性を示す。また難燃剤などを添加する場合と比較して、環境負荷が小さくなる。 (もっと読む)


【課題】複雑な製造工程を用いることなく、低環境負荷および低コストで製造が可能であり、且つ、代替材料を配合しないゴム組成物と同等の性能を有するゴム組成物、および該ゴム組成物を用いたタイヤを提供する。
【解決手段】ゴム成分に対して、植物資源を溶媒に浸漬して固液抽出を行った後に残る植物資源抽出残渣を配合したゴム組成物であって、植物資源抽出残渣の最大粒径が600μm以下であるゴム組成物、或いは、植物資源抽出残渣が粒径90μm以上の残渣を50質量%以下の割合で含んでいるゴム組成物である。また、少なくとも一部に該ゴム組成物を用いたタイヤである。 (もっと読む)


1 - 10 / 26