説明

国際特許分類[G09B7/02]の内容

物理学 (1,541,580) | 教育;暗号方法;表示;広告;シール (131,780) | 教育用または教示用の器具;盲人,聾者または唖者の教習,または意志を通じるための用具;模型;遊星儀;地球儀;地図;図表 (19,563) | 問題と解答を伴って動作する,電気的に操作される教習機器 (606) | 与えられた問題に対して生徒が解答することを求められるかまたは生徒によって与えられた問題に対し機械が解答する型のもの (479)

国際特許分類[G09B7/02]の下位に属する分類

国際特許分類[G09B7/02]に分類される特許

391 - 393 / 393


試験問題を格納する問題格納手段(14)と、試験問題の再生順序の基準となる順序データを保持する順序データ保持手段(12)と、問題格納手段(14)に格納されている試験問題を読み出す順序指示手段(13)と、問題格納手段(14)に格納されている試験問題を音声に再生する再生手段(15)とを備え、順序指示手段(13)が、問題格納手段(14)に格納されている試験問題を、順序データ保持手段(12)で保持されている順序データを基準にして読み出し、座席の位置に応じて試験問題の再生順序を入れ替える。 (もっと読む)


【課題】エッセイ形式(論文、文章形式)の試験で、実践的な内容の視点からの方法で答案を作成することにある。また、答案採点、答案解説、答案作成技術・技法解説の方法も、実践的な内容の視点からの方法で実施することにある。
【解決手段】 実際のエッセイ形式(論文、文章形式)試験問題を受信配信型試験システムの読取抽出判断手段、読取抽出実行手段からキーワード、書取抽出判断手段、書取抽出実行手段からキーワード検討対象を抽出する方法を利用しながら、システム画面作成方法、操作方法を利用したエッセイ形式(論文、文章形式)試験の様々な技術・技法を利用して答案作成を実施する。また、答案採点は答案を模範答案作成後の答案と比較した相違に応じて採点比較検討内容ごとに重み付けしながら採点、答案解説、答案作成技術・技法解説は解説を映像音声解説を付けて多機能編集指定装置・機器に編集表示配信(含む拡大縮小調整配信)などを実施する。 (もっと読む)


【課題】 日々の簡単な計算練習により、高齢者の頭脳活動の衰えを最大限抑止すること。
【解決手段】 4桁のランダムな10進法数字を発生する乱数発生部と、当該乱数発生部において作成された4桁の数字を液晶画面に表示する数字表示手段とを備え、前記乱数発生部において作られた4桁の10進法数字に基づき、前二桁の数字を加算または減算して得られる末尾桁数字と、後二桁の数字を加算または減算して得られる末尾桁数字とを、それぞれ加算または減算して合計数字を得る演算部と、該演算部における加算または減算の演算種別をいずれか一方に統一して切り換える演算切換スイッチと、該演算切換スイッチによって選択された演算方式に基づく前記合計数字を所定秒数後に液晶画面に表示する解答表示手段を備える。また随時機能する表示停止スイッチまたは表示停止時間を任意設定できる可変タイマスイッチを備えることがある。 (もっと読む)


391 - 393 / 393