説明

国際特許分類[H02B1/54]の内容

国際特許分類[H02B1/54]に分類される特許

1 - 10 / 18



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】 自立架本体の最外端付近での浮き上がりを抑制して耐震性が良好な自立架を得る。
【解決手段】 底板16の裏面16b周縁にフランジ18を有するフランジ付きピン7が設けられた自立架本体1と、表面17aから裏面17bまで貫通し、フランジ付きピン7が挿入される孔部8aが形成された上板17を有する架台2と、自立架本体1の底板16と架台2の上板17とを固定する固定ボルト5とを備え、フランジ付きピン7を孔部8aに挿入した状態で自立架本体1と架台2とを相互にスライドさせることにより、フランジ18を上板17の裏面17bに相対させて固定ボルト5により固定したものである。 (もっと読む)


【課題】建物に取り付けられる設備機器に作用する地震発生時の加震力に速やかに応答して、設備機器の揺れを吸収することができる免震装置を実現すること。
【解決手段】直交させて設けられた直状のレール6、7と、一対のスライダ8、9と、そのスライダ8、9を互いに連結する連結部材10とを備え、一対の鋼板2、3を建物と設備機器とに固定して用いる免震装置1において、レール6、7に跨るスライダの脚部22の内面と、内面に対向するレール6、7の両側面に、鋼球が転動する断面半円弧状の転動溝が形成され、転動溝に複数の鋼球が装着され、スライダ8、9内に転動溝に平行な貫通路が両端にわたって形成され、スライダ8、9の転動溝の両端部に、転動溝を転動してくる鋼球を貫通路に導く案内部材であるエンドプレートが設けられてなり、連結部材10と一方の鋼板2、3との間に、レールに沿った4方向にそれぞれコイルばね11、12が張設されてなる。 (もっと読む)


【課題】 磁器製のブッシングを地震による外力から確実に保護するためのブッシング保護用端子を提供する。
【解決手段】 ブッシング4の軸方向の端部から外方に延び電線108が接続される導電軸8に固定される第1の導電基板11と、第1の導電基板11に対向して設けられ、導電軸8に固定される第2の導電基板12と、第1の導電基板11と第2の導電基板12を電気的に接続する伸縮可能な可撓電3線1と、導電軸8における第1の導電基板11と第2の導電基板12との間に設けられ、地震による電線108に作用する所定値以上の張力によって破断可能な導電体からなる破断設定部18cとを備える。 (もっと読む)


【課題】地震発生時において遮断器と他の回線構成機器とを接続するベローが大きく変形することを抑制することができるガス絶縁開閉装置を提供すること。
【解決手段】遮断器1は遮断器ベース20上に設置され、さらに遮断器ベース20には防振装置3が取付けられている。防振装置3は、地震発生時において遮断器1が振動によって所定の高さに変位すると遮断器1の鉛直方向の往動を固定する固定機構を有する。これにより、遮断器1がさらに上方に変位することがなくなり、ベロー21が大きく変形することが抑制される。 (もっと読む)


【課題】地震等による振動を受けた場合にも固定部の破壊を防止し、キャビネット全体の耐震強度を高めた電気電子機器用フレーム式キャビネットを提供する。
【解決手段】縦フレーム1と横フレーム2と奥行きフレーム3との各端面をコーナー部材4に当接させねじ止めしたフレーム式キャビネットであり、キャビネット底面を構成する横フレーム2または奥行きフレーム3と平行な底フレーム7を縦フレーム1の近傍のキャビネット内面に設け、底フレーム7をコーナー部材4のアンカー取付部5と重ねてアンカーボルトで固定した。地震による地面や床面などの設置面の動きを底フレーム7の全体で受けることができ、耐震性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】地震等による振動を受けた場合にも縦フレームのねじ固定部の破壊を防止し、キャビネット全体の強度を高めることができる電気電子機器収納用キャビネットのフレーム固定構造を提供する。
【解決手段】縦フレーム1と横フレーム2と奥行きフレーム3とをコーナー部材により連結固定した電気電子機器収納用キャビネットのフレーム固定構造である。各フレームを押し出し成形されたフレーム材により構成し、コーナー部材20からフレーム端部方向に挿入された第1のねじ21と、コーナー部材20からフレーム側面方向に挿入された第2のねじ23とによって、フレーム材とコーナー部材20とを固定した。これによって電気電子機器収納用キャビネット全体の耐震強度が向上する。 (もっと読む)


【課題】振動の方向に係わらず耐震性を確実に向上でき、既存の盤にも適用可能な耐震補強装置を提供する。また、引出し形ユニットを備えたコントロールセンタであっても挿入・引出し機能を阻害することなく、耐震性を向上させる。
【解決手段】配電盤1の開口部Aを形成しているフレーム部21、22、23に、該開口部の少なくとも一部を塞ぐように形成された扉3を固定するための固定座部材7(第1の固定座部材7A、第2の固定座部材7B)を装着し、上記扉を上記固定座部材に締結具9により固定するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】制御盤の筐体と制御ユニットとを一括して取り替えるようは更新作業の場合、設備費用が嵩むうえに、更新時の制御盤の機能停止期間および更新期間が大きくなる。
【解決手段】床面Gに固定されたチャンネルベース4上に載置固定される制御盤筐体2内に各種電気部品を実装してプラント機器を制御する制御ユニット3を収納した制御盤1の前記制御ユニット3を新規の制御ユニットN3に更新する制御盤の更新方法において、制御盤筐体2内の既設の制御ユニット装架ラック2−2に装架されている既設の制御ユニット3を外部回路から分離し、撤去する第1工程と、新規に用意した更新用の制御ユニット装架ラック6に新規の制御ユニットN3を装架する第2工程と、既設のチャンネルベース4にラック固定用ベース7を固定する第3工程と、ラック固定用ベース7に更新用の制御ユニット装架ラック6を載置固定する第4工程と、第4工程の後に新規の制御ユニットN3と外部回路を接続する第5工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】箱体の構造が簡素化、軽量化でき、優れた耐震性能を有する金属閉鎖形スイッチギヤを得る。
【解決手段】支柱2、7からなる垂直部材と梁11、16からなる水平部材とで箱体1の骨組みが構成されるとともに、垂直部材と水平部材とで方形状の面が形成される金属閉鎖形スイッチギヤにおいて、互いに隣接する垂直部材の中間部と水平部材の中間部とを、振動エネルギーを熱エネルギーに変換する制震装置25を介して固定したことを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 10 / 18