説明

ロータリ耕耘機のカバー装置

【課題】耕耘作業時において、耕耘深さが変化したことによって、リヤカバーが上下に回動しても、その都度、作業者がリヤロータリカバーの回動位置を調節しなくても、ロータリカバー内の泥土の飛散を防ぐことができるロータリ耕耘機のカバー装置を提供する。
【解決手段】耕耘爪を覆うロータリカバー13と、圃場面と当接し得るリヤカバー14と、リヤカバー14とロータリカバー13とを覆うリヤサイドカバー15と、を備えたロータリ耕耘機のカバー装置18において、リヤサイドカバー15を、ロータリカバー側板13bに回動自在に支持させると共に、リヤサイドカバー15を、リヤカバーの回動に連動して、その底面が圃場面に接地又は近接するように回動させる連動機構16を備える。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は圃場面を耕耘するためのロータリ耕耘機のカバー装置に関する。
【背景技術】
【0002】
一般に、作業車両の機体後方に昇降装置を介して連結されるロータリ耕耘機には、耕耘爪を覆うロータリカバーと、該ロータリカバーの後方に回動自在で取付けられたリヤカバーと、を有して構成されるカバー装置が取付けられていることが知られており、実際の耕耘作業は、ロータリカバーに覆われた耕耘爪で圃場面を耕耘すると共に、圃場面と当接したリヤカバーの下端部が耕耘後の泥土を均平にしながら行われる。
【0003】
このように、耕耘作業においてリヤカバーの下端部と圃場面とが当接してリヤカバーが回動すると、ロータリカバーの側板とリヤカバーとの間に空間ができてしまい、この空間からロータリカバー内の耕耘された泥土がロータリカバーの側方へと飛散してしまっていた。
【0004】
そこで従来、ロータリカバーの側方にロータリカバーの側方とリヤカバーとを覆う、リヤサイドカバーを取付け、上記ロータリカバーの側方とリヤカバーとの空間を覆うことでロータリカバー内の泥土の飛散を防ぐロータリ耕耘機のカバー装置が案出されている(例えば、特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
【特許文献1】実開昭58−100503号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかしながら、上記特許文献1記載のロータリ耕耘機のカバー装置におけるリヤサイドカバーは、固定部材であるボルトで固定されてロータリカバーの側板に取付けられていたため、作業中、耕耘爪の耕耘深さの変化によって、リヤカバーが回動してロータリカバーの側板とリヤカバーとの空間が大きくなった場合には、その都度、その空間を覆うために作業者が、ボルトを緩めてリヤサイドカバーの位置を変える必要があったため、作業効率の低下を招いていた。
【0007】
そこで本発明は、リヤカバーの回動に連動してリヤサイドカバーを回動させることで、耕耘深さの変化によってリヤカバーが回動しても、その都度、作業者がリヤサイドカバーの位置を調節することなく、ロータリカバー内からの泥土の飛散を防ぐことができるロータリ耕耘機のカバー装置の提供を目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
耕耘爪(19)と、該耕耘爪(19)の上方を覆う天板(13a)と前記耕耘爪(19)の側方を覆う側板(13b)とを有するロータリカバー(13)と、該ロータリカバー(13)の後部に回動自在で取付けられ、その下端部が前記耕耘爪(19)によって耕耘された圃場面と当接し得るリヤカバー(14)と、該リヤカバー(14)と前記ロータリカバーの側板(13b)との間を前記ロータリカバー(13)の側方側から覆うリヤサイドカバー(15)と、を備えたロータリ耕耘機のカバー装置(18)において、
前記リヤサイドカバー(15)は、前記ロータリカバー側板(13b)に回動自在に支持され、
前記リヤサイドカバー(15)を、前記リヤカバー(14)の回動に連動して、その底面(15d)が圃場面に接地乃至は近接するように回動させる連動機構(16)を備えた、ことにある。
【0009】
なお、上記括弧内の符号等は図面を参照するためのものであって、本発明を何ら限定するものではない。
【発明の効果】
【0010】
請求項1に係る発明によると、ロータリカバーとリヤカバーとの間を側方から覆うリヤサイドカバーを、連動機構によって、リヤカバーの回動と共にその底面が圃場面と接触するように回動させることによって、耕耘作業時に耕耘深さが変化してリヤカバーが回動したとしても、作業者がリヤサイドカバーの回動位置を調節することなく、ロータリカバーとリヤカバーとの間から泥土の飛散を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【0011】
【図1】本発明に係るロータリ耕耘機のカバー装置を取付けたロータリ耕耘機を牽引車両に連結した時の側面図。
【図2】本発明に係るロータリ耕耘機のカバー装置の側面図。
【図3】本発明に係るロータリ耕耘機のカバー装置の平面図。
【図4】(A)は本発明に係るロータリ耕耘機のカバー装置の拡大平面図、(B)はリヤサイドカバーとロータリカバーの側板との連結部の断面図、(C)はリヤサイドカバーとリヤカバーの連結部の断面図。
【図5】本発明に係るロータリ耕耘機のカバー装置の側面図。
【図6】耕耘作業時における本発明に係るロータリ耕耘機のカバー装置を取付けたロータリ耕耘機の側面図。
【図7】耕耘作業時における本発明に係るロータリ耕耘機のカバー装置を取付けたロータリ耕耘機の側面図。
【図8】耕耘作業時における本発明に係るロータリ耕耘機のカバー装置を取付けたロータリ耕耘機の側面図。
【図9】リヤサイドカバーとリヤカバーとの連結部の断面図。
【発明を実施するための形態】
【0012】
以下、図面に基づいて本発明の実施の形態に係るロータリ耕耘機のカバー装置について説明する。図1に示すように本発明に係るロータリ耕耘機のカバー装置が装着されたロータリ耕耘装置1(以下、単にロータリ耕耘装置という。)は、2本のローワリンク5と1本のトップリンク6を有する3点リンク装置3を介して牽引車両であるトラクタ2の機体後部に連結されている。そして、2本のローワリンク5は、リフトロッド7を介して、リフトアーム9に連結されており、トップリンク6は、トラクタ2の機体に設けられたブラケット10に連結されている。また、ローワリンク5及びトップリンク6のロータリ側は、ヒッチ8に連結されている。左右のリフトロッド7の一方は、図示はしてはいないが、油圧シリンダが介在しており、該油圧シリンダの伸縮によって、トラクタ2に対してロータリ耕耘装置1を揺動自在に制御している。
【0013】
ロータリ耕耘装置1は、後に詳しく説明するロータリカバー13、リヤカバー14及びリヤサイドカバー15などから構成されるロータリ耕耘機のカバー装置18に覆われて、圃場を耕耘するための耕耘爪19が耕耘軸17に回転自在で支持されている。そして耕耘軸17は、チェーンケース20内のチェーンを介して伝達されるトラクタ2のPTO軸からの動力によって回転させられると共に、耕耘爪19が回転することで耕耘作業が行われる。また、ロータリ耕耘装置1の機体から後方に延びるアーム21を介してツールバー22が配置されており、ツールバー22はハンドル23によって高さ調節自在となっている。
【0014】
ついで、図2乃至図9に基づきロータリ耕耘装置のカバー装置18について詳しく説明する。図2に示すように、ロータリ耕耘装置のカバー装置18は、主にロータリカバー13とリヤカバー14とリヤサイドカバー15から構成されると共に、リヤカバー14の回動に連動してリヤサイドカバー15が回動するという連動機構16を有して構成されている。
【0015】
まず、耕耘爪を覆うロータリカバー13の構成について説明する。ロータリカバー13は、主に耕耘爪19の上方を覆う天板13aと耕耘爪19の左右の側方を覆う側板13bとから構成されている。天板13aは側面視円弧形状に形成されており、側板13bは、略矩形形状で形成されている。
【0016】
そして、側板13bの上辺は天板13aの形状に合わせて円弧形状に形成されていると共に、側板13bの底辺は側板13bと耕耘軸とを螺合させるため、底辺の略中央が略半円形状に切り欠いて形成されている。また、円弧形状に形成された側板13bの上辺一端部側には突出部13cが形成されており、その突出部13cにリヤカバー14を連結するための連結部13dが形成されている。更に、ロータリカバーの側板13bには、後述するリヤサイドカバー15を連結部材30で連結するための連結孔13e,13fがそれぞれ形成されている(図4(A)及び図4(B)参照)。
【0017】
ついで、耕耘爪19の後方を覆うと共に、下端部を圃場面に当接させて耕耘された圃場面を均平にするリヤカバー14の構成について説明する。リヤカバー14の一端部は、ロータリカバーの側板13bの突出部13cに形成された連結部13dへ回動自在に連結されていると共に、リヤカバー14自体は、略中央から圃場面に当接する端部までが、湾曲されて側面視略へ字形状に形成されている。
【0018】
また、圃場面に当接するリヤカバーの下方端の内側には、圃場面と接地する内面板14aが取付けられている。また、リヤカバーの側方には、後述するリヤサイドカバー15を連結部材32でリヤカバー14に連結させるための連結孔14cが形成された(図4(C)参照)側板14bが取付けられている。
【0019】
ついで、ロータリカバー13内から泥土の飛散を防止するためのリヤサイドカバー15の構成について説明する。リヤサイドカバー15はロータリカバーの左右の側板13bの側方側にそれぞれ取付けられており、角部に丸みを帯びた略矩形形状のプレートから構成されている。リヤサイドカバー15の底辺は圃場面と接地して滑走することから、滑走をし易くするために両角部がそれぞれ円弧形状に形成されていると共に、リヤサイドカバー15の両側辺は、それぞれ凹凸に湾曲されて形成されている。
【0020】
そして、側辺が凹むように湾曲されて形成されたリヤサイドカバー15の前方側端部の下側には、ロータリカバーの側板13bにリヤサイドカバー15を、連結部材30を介して回動自在に連結する連結孔15aが形成されており(図4(A)及び図4(B)参照)、上側には、リヤサイドカバー15をロータリカバーの側板13bに連結部材30で連結すると共に、リヤサイドカバー15の回動範囲を規制するための第1ガイド孔15bが、湾曲した長孔で形成されている。また、第1ガイド孔15bと並んで、リヤサイドカバー15をリヤカバー14へ連結部材32で連結する共に、リヤサイドカバー15の回動をガイドする第2ガイド孔15cが、耕耘深さが変化してリヤカバーが回動してもリヤサイドカバーを圃場面に接地乃至は近接させておくために、略矩形形状の長孔で耕耘作業時に圃場面と略平行となるように形成されている。
【0021】
図3は本発明に係るロータリ耕耘機のカバー装置の平面図であり、ロータリカバーの天板13a及びリヤカバー14の上面外側の左右の2箇所には、それぞれブラケット25,26が設けられている。そして、リヤカバー14に設けられたブラケット26に回動自在に支持される共に、ロータリカバーの天板13aに設けられたブラケット25に摺動自在で支持されてロッド27が配置されている。図示はしないが、ロッド27にはスプリングが配設されており、そのスプリングによってリヤカバー14を圃場面に向けて押圧するように付勢している。
【0022】
ついで、ロータリカバーの側板13bとリヤサイドカバー15との連結部について説明する。図4(A)に示すように、リヤサイドカバー15は連結部材30を介してロータリカバー13の側板13bに回動自在に連結されている。
【0023】
図4(B)に示すように、リヤサイドカバー15に形成された連結孔15aには、リング形状のカラー31が嵌め込まれている。そして、連結部材である六角ボルト30aがカラー31及びロータリカバーの側板13bに形成された連結孔13eを貫通しているのと共に、その先端部をロータリカバーの側板13bの内側に固着されたナット30bと螺合させて、リヤサイドカバー15はロータリカバーの側板に連結されている。
【0024】
即ち、六角ボルト30aがナット30bに螺合されることで、ロータリカバーの側板13b及びカラー31は、六角ボルト30aとナット30bとで固定されるが、リヤサイドカバー15の厚さは、カラー31の厚さより薄いため、リヤサイドカバー15自体は六角ボルト30aとナット30bによって締め付けられることはないので、リヤサイドカバー15の連結孔15aに嵌め込まれたカラー31を軸にして、回動自在に連結される構成となっている。
【0025】
そして、リヤサイドカバー15の回動範囲を規制するため、リヤサイドカバー15に設けられた第1ガイド孔15bにも、カラー31が嵌め込まれており、六角ボルト30aがカラー31及びロータリカバーの側板に形成された連結孔13fを貫通しているのと共に、その先端部をロータリカバーの側板13bの内側に固着されたナット30bに螺合させて、リヤサイドカバー15をロータリカバーの側板13bに連結している。上述と同様に、リヤサイドカバー15は六角ボルト30aとナット30bに締め付けられず、カラー31を貫通した六角ボルトを第1ガイド孔内で滑動させることで、リヤサイドカバー15が回動する構成となっている。
【0026】
ついで、本発明に係るロータリ耕耘機のカバー装置の連動機構16について、詳しく説明する。図4(A)に示すように、リヤサイドカバー15は連結部材32を介してリヤカバーの側板14bに連結されている。
【0027】
図4(C)に示すように、リヤサイドカバー15に形成された第2ガイド孔15cにはリング形状のカラー33が嵌め込まれている。段付ボルト32aがそのカラー33及びリヤカバーの側板14bに形成された連結孔14cを貫通し、その先端部がナット32bに螺合されて、リヤサイドカバー15はリヤカバー14に連結されている。
【0028】
そして、リヤカバーの側板14bとカラー33は、段付ボルト32aとナット32bの螺合によって固定されるが、リヤサイドカバー15の厚さは、カラー33の厚さよりも薄いために、リヤサイドカバー15自体は段付ボルト32aとナット32bに締め付けられて固定されないため、リヤカバー14が回動するとそれに連動してカラー33を貫通した段付ボルト32aが第2ガイド孔内を滑動すると共に、リヤサイドカバー15がリヤカバー14の回動に連動して回動する構成となっている。
【0029】
ついで、図5乃至図8に基づいて本発明に係るロータリ耕耘機のカバー装置の連動機構16の作用について詳しく説明する。図5は本発明に係るロータリ耕耘機のカバー装置の連動機構16の作用によってリヤカバー14の回動に連動してリヤサイドカバー15が回動した状態を示した図であり、図6,図7,及び図8は実際の耕耘作業時におけるロータリ耕耘装置1を示した図である。
【0030】
図6及び図7に示すように、実際の耕耘作業においては、ロータリカバー内の耕耘爪19を圃場面に入れて耕耘爪19を回転させながら圃場を耕耘する。その際、リヤカバー14は圃場面と当接して耕耘された泥土を均平しながら滑走する。また、ロータリカバー13内から耕耘された泥土の飛散を防ぐため、リヤサイドカバーの底面15dを圃場面と接地させ、又は、ロータリカバー内から泥土が飛散を防ぐことができるまで、圃場面に近接させて耕耘作業が行われる。
【0031】
そして、耕耘作業中に圃場面を耕耘する耕耘爪19が圃場に深く入り込むと、同時にリヤカバー14が上方に向かって回動する。すると図8に示すように、第2ガイド孔15cに嵌め込まれたカラー33を貫通した段付ボルト32aが、リヤカバー14の回動に連動して第2ガイド孔15c内を滑動すると共に、リヤサイドカバー15は、リヤサイドカバー15の連結孔15aに嵌め込まれたカラー31を軸にして上方に回動する。
【0032】
反対に、耕耘爪が圃場の深い位置から浅い位置へ変化した場合には、リヤカバー14が下方に向かって回動する。すると、第2ガイド孔15cに嵌め込まれたカラー33を貫通した段付ボルト32aが、リヤカバー14の回動に連動して第2ガイド孔15c内を滑動すると共に、リヤサイドカバー15は、リヤサイドカバー15の連結孔15aに嵌め込まれたカラー31を軸にして下方に回動する。
【0033】
上述のように、本発明に係るロータリ耕耘機のカバー装置18によると、ロータリカバー13とリヤカバー14との間を側方から覆うリヤサイドカバー15を、連動機構16によって、リヤカバー14の回動と共にその底面15dが圃場面と接地乃至は近接するように回動させることによって、耕耘作業時に耕耘深さが変化してリヤカバー14が回動したとしても、作業者がリヤサイドカバー15の回動位置を調節することなく、ロータリカバー13とリヤカバー14との間から泥土の飛散を防止することができる。
【0034】
また、耕耘深さの変化によってリヤカバー14が回動したとしても連動機構16によって、耕耘作業時は、常にリヤサイドカバーの底面15dを圃場面と接地させ、又は、ロータリカバー13内から泥土の飛散を防ぐことができるまで圃場面に近接させておくことができるため、ロータリカバー13内から耕耘された泥土の飛散を防ぐと共に、ロータリカバー13内の泥土の減少を防ぐことができる。これにより、圃場面の均平性の向上を図ることができる。
【0035】
また、リヤカバー14に連結されるリヤサイドカバー15の重量を重くすることで、圃場面に大きな圧力を掛けることができるため均平性をよくすることができると共に、リヤカバー14自体を軽量化することもできる。
【0036】
更に、ロータリカバー13内を掃除する際に、リヤカバー14を上方に回動すると、リヤサイドカバー15も上方に回動するので効率よくロータリカバー13内を掃除することができる。
【0037】
なお、本実施形態では、リヤサイドカバー15に形成された第2ガイド孔15cにカラー33を嵌め込み、段付ボルト32aでそのカラー33及びリヤカバーの側板14bに形成された連結孔14cを貫通すると共に、その先端部をナット31aに螺合させて、回動自在でリヤサイドカバー15をリヤカバー14に連結する構成としたが、これに限らず、図9に示すように、段付ボルト32aの代わりに六角ボルト30aで連結すると共に、六角ボルト30aとリヤサイドカバー15との間にワッシャー35を挟んで連結することでリヤサイドカバーを任意の位置で固定できるように構成してもよい。
【0038】
また、本実施形態において、リヤサイドカバー15とロータリカバーの側板13bとの連結は、リヤサイドカバー15を回動自在に連結するための連結孔15aとリヤサイドカバー15の回動を規制するガイド孔15bの2箇所で連結されているが、これに限らず、例えば、リヤサイドカバー15を回動自在に連結するための連結孔15aの1箇所だけでロータリカバーの側板13bに連結される構成でもよい。
【0039】
更に、上述の実施の形態は、トラクタなどの作業車両に牽引され耕耘作業を行うロータリ耕耘機を例として説明したが、これに限らず、例えば、リアロータリ式歩行型管理機などにも当然に適用可能である。
【符号の説明】
【0040】
13a ロータリカバー天板
13b ロータリカバー側板
14 リヤカバー
15 リヤサイドカバー
15d 底面(リアサイドカバーの底面)
16 連動機構
18 ロータリ耕耘機のカバー装置
19 耕耘爪

【特許請求の範囲】
【請求項1】
耕耘爪と、該耕耘爪の上方を覆う天板と前記耕耘爪の側方を覆う側板とを有するロータリカバーと、該ロータリカバーの後部に回動自在で取付けられ、その下端部が前記耕耘爪によって耕耘された圃場面と当接し得るリヤカバーと、該リヤカバーと前記ロータリカバーの側板との間を前記ロータリカバーの側方側から覆うリヤサイドカバーと、を備えたロータリ耕耘機のカバー装置において、
前記リヤサイドカバーは、前記ロータリカバーの側板に回動自在に支持され、
前記リヤサイドカバーを、前記リヤカバーの回動に連動して、その底面が圃場面に接地乃至は近接するように回動させる連動機構を備えた、
ことを特徴とするロータリ耕耘機のカバー装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate