説明

株式会社INAXにより出願された特許

1,151 - 1,160 / 1,429


【課題】防水性に優れた防水構造を提供する。
【解決手段】コンクリート床F上に架台1が足ボルト2を介して設置されている。架台1上に複数枚の床板3が端面を突き合わせて配設されている。複数枚の防水シート4を敷設し、継目を水膨潤性シーリング材5でコーキング処理する。継目に跨って防水テープ6を貼り、側縁を弾性コーキング材7で処理する。防水シート4上にセメント板などよりなるタイル張り用下地板11を敷設し、この下地板11上に接着剤によってタイル12を張り付け、目地13を詰める。 (もっと読む)


【課題】SiO2−CaO系固化体の曲げ強度を高める。
【解決手段】CaO系物質と、MgO系物質と、SiO2系物質とを含む混合物をオートクレーブ処理して固化させた固化体であって、固化原料中のCaO,MgO及びSiO2の3者の重量含有量の合計を100%とし、この3者の合計100%中に占めるCaOの重量割合をC%とし、MgOの重量割合をM%とした場合、(C+M)が3.7〜50%であり、C/(C+M)比が0.3以上であることを特徴とするCaO−MgO−SiO2系固化体。 (もっと読む)


【課題】 強度が確保され、左右の手摺りの間隔を調整することができる便器手摺りの取付構造を提供する。
【解決手段】 便器本体1上の、局部洗浄装置を内装した機能ボックス3から立ち上げて左右の手摺りフレーム5,6を設け、この左右の手摺りフレーム5,6の下端側の挿入部5a,6bは、機能ボックス3内に挿入されて回り止め固定されているとともに、左右の手摺りフレーム5,6の上端側の連結部5b,6bは、便座上で上端側連結部7により連結されている。 (もっと読む)


【課題】特殊な構造の防水シートを用いることなく十分な防水特性を得ることができる防水ボード設置構造を提供する。
【解決手段】防水ボード3の下面の全面に改質アスファルトシート4が付着されている。架台1の上面にゴムアスファルト両面テープ5を貼り付けた後、防水ボード3をその上に載置する。防水ボード3を通してビス6を架台1に打ち込む。ビス6によって防水ボード3に孔が貫通しても、改質アスファルトシート4及びゴムアスファルト両面テープ5によって防水ボード3とビス6との間の隙間が密実に埋まるようになり、十分な防水性が得られる。 (もっと読む)


【課題】 高い断熱性を確保でき、しかも良好な外観を呈し、強度も確保されて安価に製作できる風呂蓋を提供する。
【解決手段】 細長状の中空筒体3,3,3を連結部材4,4,4で複数並列に連結して構成され、各中空筒体3内には、長尺状に形成した真空断熱材5を挿入し、中空筒体3の末端をキャップ6,6で塞いで風呂蓋2を構成する。 (もっと読む)


【課題】 薄い真空断熱体により高い断熱性を確保できる保温浴槽の製造方法を提供する。
【解決手段】 浴槽1の側壁面1b,1cに、空隙を有する芯材2a,2bを配設し、この浴槽1を芯材2a,2bの上から表皮シート3で覆い、この表皮シート3を浴槽1に気密状に接着することで芯材2a,2bを気密状に囲み、芯材2a,2b中の空気を抜いて、浴槽1の外側面に真空断熱体を形成する保温浴槽の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 キャビネットを共通化させて後付けが可能で、しかも良好な冷風効果が得られるヘッドレストを提供する。
【解決手段】 便器1の後方に立設されるキャビネット2上に設置可能なヘッドレスト4内には冷風発生装置5が収納されており、このヘッドレスト5の前面に開口させた吹出口6から、便器1に着座した便器使用者10の首筋10b,肩等へ冷風を当てることができるように構成されている。 (もっと読む)


【解決すべき課題】浴槽のフランジ部にヘッドレストのような突起部が形成されている場合であっても、蓋本体とフランジ部との間に隙間が生じないようにして湯温の低下を防ぐことができるようにすると共に、フランジ部から容易に滑落しないようになした風呂蓋を提供する。
【課題を解決するための手段】蓋本体4は断熱芯材5を中心部に配置し、その表裏両面に化粧板6を積層一体化すると共に、外周部にエッジプロテクター7を嵌め付けて構成してある。蓋本体4における浴槽のフランジ部に突出している突起部3に当接することとなる位置の化粧板6及び断熱芯材5を切欠いて凹所9を形成し、且つ当該凹所9内に前記突起部3を覆うことができる形状となした突起被覆部材10を固定した。 (もっと読む)


【課題】 便器への着座時にも、また便器の前に立って行う男性の小便時にも、良好に身体を支えることのできる手摺りを提供する。
【解決手段】 便器1で使用される手摺り3は、便器1の側方側に配置される側方手摺り部7と、便器1の手前側に配置される前方手摺り部とが一体化されて、回転軸6を介し上下方向に回動可能に設置されており、少なくとも、使用者が便器着座時に使用可能な着座使用位置P1と、着座使用位置P1より上方に一定角度回動された立位(男子小用)使用位置P2で固定できるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】安価でしかも施工も容易な建築用金具と、この建築用金具を備えた建築構造を提供する。
【解決手段】建築用金具1は、亜鉛・アルミニウム・マグネシウム合金めっきされた鋼よりなり、且つカチオン塗装膜によって全面が被覆されている。建築用金具1は、背面を柱や胴縁に当て、ビス孔12を通してビス打ちするか、又は釘孔14を通して釘打ちすることにより柱や胴縁に留め付けられる。建築用金具1は、全面がカチオン塗装膜によって被覆されているため、柱や胴縁が防腐・防蟻剤で処理されていても電蝕を受けることがない。 (もっと読む)


1,151 - 1,160 / 1,429