説明

三洋化成工業株式会社により出願された特許

1,671 - 1,680 / 1,719


【課題】繊維処理用油剤中の膠着防止成分の分散安定性を高め、保管中または使用中において経時的に着防止成分が析出または凝集することのない,長期安定生産が可能な弾性繊維用油剤を提供すること。
【解決手段】シリコーンオイルおよび/または炭化水素系潤滑油からなるベースオイル(A)、膠着防止剤(B)および数平均分子量が10,000〜500,000である油溶性高分子(C)からなることを特徴とする前記繊維処理用油剤。 (もっと読む)


【課題】 硬化したエポキシ樹脂が、低吸水率、優れた誘電特性を保持しながら耐熱性、寸法安定性等の物性に優れるエポキシ樹脂系硬化性組成物を提供する。
【解決手段】 分子内に下記一般式(1)で示される複素環基(a)を有する化合物(A)、分子内にエポキシ基を有する化合物(B)、活性エステル化合物(C)からなることを特徴とする硬化性組成物及びその硬化物。
一般式
【化1】


[式(1)中、X1、Y1及びZ1は、それぞれ独立に酸素又は硫黄原子であり、かつ少なくとも1つが硫黄原子;R1は炭素数2〜10の炭化水素基である。] (もっと読む)


【課題】 シリカ微粉末をスラッシュ成形用の熱可塑性樹脂粉末材料の粉体特性改良剤として使用した場合、樹脂粉末の溶融性不良、成形物の金型からの離型性不良を起こすという問題点がある。
【解決手段】 熱可塑性樹脂粉末(B)好ましくは熱可塑性ポリウレタン系樹脂粉末を主体とし、体積平均粒径が10μm以下でありかつ細孔容積が1.5ml/g以下であり、好ましくは吸油量が290g/100g以下であるシリカ微粉末(A)、好ましくは有機系樹脂微粉末(C)および添加助剤(D)を含有することを特徴とするスラッシュ成形用樹脂粉末組成物を使用する。 (もっと読む)


【課題】 従来、ポリエーテルエステルアミド等の帯電防止剤の製造時、重合触媒としてチタンテトラアルコキシド、ジルコニウムテトラアルコキシドあるいはハフニウムテトラアルコキシド等が使用されていたが、得られるポリエーテルエステルアミドの着色が大きい等の問題があり、熱可塑性樹脂に練り込むと樹脂自体が着色したり、機械特性が低下してしまうという問題があった。
【解決手段】 リン化合物のアルミニウム塩から選ばれる少なくとも1種のアルミニウム含有触媒(a)の存在下に形成されてなり、エステル結合を介してポリエーテルブロック構造の繰り返し単位を分子中に10〜90重量%含有するブロックポリマー(B)からなることを特徴とする帯電防止剤。 (もっと読む)


【課題】 乾燥皮膜の柔軟性、特に低温での柔軟性を犠牲にすることなく耐溶剤性に優れた耐溶剤性と柔軟性、特に低温での柔軟性に優れたポリウレタン樹脂エマルションを提供する。
【解決手段】ポリウレタン樹脂(U)および水性分散媒からなるポリウレタン樹脂エマルションであって、該ポリウレタン樹脂(U)が、ポリオール成分の少なくとも1種としてポリカーボネートジオールを用いたイソシアネート基末端ウレタンプレポリマー(u)から得られ、かつ該ポリウレタン樹脂(U)の重量に基づき2.0〜4.0重量%のカルボキシル基、8.0〜14.0重量%のウレタン基および1.5〜9.0重量%のウレア基を含有するポリウレタン樹脂エマルションである。 (もっと読む)


【課題】 乾燥皮膜の耐水性、耐アルカリ性、耐薬品性および柔軟性が優れたポリウレタン樹脂水性分散体を提供する。
【解決手段】 ポリウレタン樹脂の分子主鎖中に下記一般式(1)で示されるカチオン性基を有し、且つガラス転移温度が30〜110℃であるポリウレタン樹脂(A)と水性媒体からなるポリウレタン樹脂水性分散体である。
【化3】


式中、R1およびR2は炭素数1〜12のアルキレン基、R3およびR4は水素原子または炭素数1〜12の炭化水素基であり、R3またはR4のうち少なくとも1個は炭化水素基であり、X-はアルキル基の炭素数1〜8のアルキル硫酸アニオン、カルボン酸アニオン、無機酸アニオンまたはハロゲンアニオンである。 (もっと読む)


【課題】 耐熱性が良好なことに合わせて、析出やかすみの発生がなく有害性の低いポリエーテル組成物を提供する。
【解決手段】 ポリエーテル(B)、及び2個以上のフェノール性水酸基を有し、その水酸基価が700以上1,400以下である分子量が200以上の、フェニルベンゾピラン構造を有する芳香族系化合物(A)からなることを特徴とするポリエーテル組成物である。 (もっと読む)


【課題】 高温高湿度下でのトナーの耐ブロッキング性と低温定着性とが共に優れた、ポリエステル樹脂系トナーバインダーを提供する。
【解決手段】 重縮合ポリエステル樹脂からなる静電荷像現像用トナーバインダーであって、該ポリエステル樹脂が、リン化合物のアルミニウム塩から選ばれる少なくとも1種のアルミニウム含有触媒(a)の存在下に形成されてなるものであることを特徴とする静電荷像現像用トナーバインダー。(a)はホスホン酸系化合物のアルミニウム塩が好ましい。 (もっと読む)


【課題】 従来の層状構造体の層間距離は4nm未満であり、層剥離を行う際には高剪断力をかける必要があり、作業性に問題があった。本発明は、高剪断をかけないでも容易に微分散可能な、層間距離の拡がった層状化合物を提供することである。
【解決と手段】 界面活性剤の自己組織化と金属アルコキシドによるゾルゲル反応を利用することによって得られる界面活性剤層(A)と板状組成物層(B)からなる層状構造体であって、X線回折パターンにおいて、少なくとも2つ以上のピークを有し、かつ、これらのピークのd値が特許請求の範囲記載の式(1)の関係を満足し、回折角度(2θ)が最も小さいピークのd1値が4nm以上、100nm以下の値を示す層状構造体を提供する。 (もっと読む)


【課題】 熱定着方式用の静電荷像現像トナーにおいて、帯電特性と耐久性のバランスに優れるトナーおよびトナー用樹脂を提供する。
【解決手段】 ポリオール成分とポリカルボン酸成分を重縮合させてなるトナー用ポリエステル樹脂において、ポリオール成分の少なくとも一部が、1級水酸基を有するビスフェノールAのプロピレンオキサイド付加物(a)であることを特徴とするトナー用ポリエステル樹脂;並びに、このトナー用ポリエステル樹脂と、着色剤、並びに、必要により離型剤、荷電制御剤、および流動化剤から選ばれる1種以上の添加剤からなるトナー組成物。 (もっと読む)


1,671 - 1,680 / 1,719