説明

東亞合成株式会社により出願された特許

511 - 520 / 548


固体高分子形燃料電池等の電気化学装置用途に利用できる、プロトン伝導性が高く、DMFCとして用いた場合にメタノールの透過阻止性能に優れ、かつ燃料電池として運転した場合の耐久性に優れる安価な電解質膜を提供する。
メタノールを含む有機溶媒および水に対して実質的に膨潤しない多孔性基材の細孔内に、プロトン伝導性を有する電解質ポリマーを充填してなる電解質膜であって、当該膜は25℃で1時間水に浸漬させた時の下記式(a)で表わされる水膨潤率が、0.1〜2.0であることを特徴とする電解質膜。
水膨潤率=(A―B)/(B−C)‥(a)
但し、Aは水に浸漬後の電解質膜質量、Bは乾燥時の電解質膜質量、Cは多孔性基材の質量を示す。 (もっと読む)


<課題>電気的に接続した被覆電線の接続部に簡単、迅速、低コストで、かつ、確実な防水処理を施すことができる被覆電線の接続部防水処理方法を提供する。
<解決手段>被覆電線の接続部を保護する保護キャップ内に硬化性シール材を注入したのち、該シール材中に被覆電線の接続部及び該被覆電線の接続部付近の被覆部分を挿入し、次いで、該硬化性シール材を硬化させる被覆電線の接続部防水処理方法において、硬化性シール材が未硬化状態での25℃における粘度が200mPa・s以下、かつ、硬化後の引張破断伸度が20%以上である光硬化性を有するシアノアクリレート系樹脂組成物であり、 前記硬化処理が前記硬化性シール材に該硬化性シール材を硬化可能な波長の電磁波を照射することによって行われる被覆電線の接続部防水処理方法。 (もっと読む)


【課題】種々の汚泥や抄紙系に対して各種凝集性能に優れる組成物であって、特に高分子凝集剤として優れる組成物の提供。さらに、種々の汚泥に対する脱水性能に優れ、特に造粒性に優れる汚泥脱水剤、並びに高い歩留率を実現できることはもちろんのこと、同時に紙の高地合性が確保でき、さらには使用方法が簡便な新規な歩留向上剤の提供。
【解決手段】多糖類の存在下に、カチオン性ラジカル重合性単量体とアニオン性ラジカル重合性単量体を重合させて得られた下記に示す2種以上の両性水溶性高分子を含む組成物。1.前記高分子として、カチオン性ラジカル重合性単量体のアニオン性ラジカル重合性単量体に対するモル基準の割合(以下Ca/Anという)がCa/An≧1を満たす高分子とCa/An<1を満たす高分子を併用するもの。
2.前記高分子として、Ca/An≧1を満たす2種の高分子を併用するもの。 (もっと読む)


【課題】容易に製造することができ、澱粉に高分子量の重合体をグラフトすることができるうえ、残存モノマー量が少なく、得られる水溶性高分子を凝集剤として使用した場合、各種凝集性能に優れる水溶性高分子の製造方法の提供。
【解決手段】多糖類、アゾ系重合開始剤及び水素引抜き剤の存在下、カチオン性ラジカル重合性単量体を必須とする水溶性ラジカル重合性単量体を重合させる水溶性高分子の製造方法。この製造方法により得られた水溶性高分子からなる高分子凝集剤。 (もっと読む)


本発明によって提供される抗菌ペプチドは、天然に存在しない人為的に設計された抗菌ペプチドであって、ラミニン結合部位(LBS)を構成するアミノ酸配列から選択される少なくとも6個の連続するアミノ酸残基から成る配列、または該配列のうち1若しくは複数のアミノ酸残基を同類置換した配列を有し、且つ、少なくとも1種の細菌又は真菌に対して抗菌性を発現し得るアミノ酸配列を有る。好ましくは、全アミノ酸残基数が100以下である。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、樹脂や塗料に配合しても樹脂等の変色や劣化を起こさず、且つ十分な光触媒性能を発揮する光触媒に関するものである。
【解決手段】
本発明のチタニアは、チタンに対しニオブ含有量が0.1〜25モル%であるチタニア系光触媒である。また、チタニア系光触媒は細孔容積が0.05〜10cm3/gであり、結晶子径が5nm〜1000nmを有するものである。チタニア系光触媒はブルッカイト型の結晶相を含むものである。チタン原子に対し3価原子を0.01〜20モル%含有するチタニア系光触媒であり、3価原子がアルミニウム、セリウム、鉄のうち少なくとも一つのものであるチタニア系光触媒である。そして、本発明のチタニア系光触媒を含有する製品である。 (もっと読む)


【課題】 塩化水素、水および二酸化炭素が殆ど含まれていない高純度液体塩素を、優れた生産効率で大量に生産する方法の提供。
【解決手段】 液体塩素を加圧下で蒸留して、留出するガスを冷却器で液化成分とガス状物質とに分離し、該液化成分の一部または全部を液体塩素として製品受槽に移送することからなる高純度液体塩素の製造方法において、前記冷却器の液出口と液体塩素タンクを連結する配管の中途にバイパスを設け、該バイパス内に設置した赤外線吸光度測定フローセルに前記液化成分の一部を採取し、該液化成分中の不純物濃度を測定し、不純物濃度が目標値に達した液化成分を製品受槽に移送することを特徴とする高純度液体塩素の製造方法。本発明によれば、水2ppm以下、塩化水素5ppm以下および二酸化炭素2ppm以下の高純度液体塩素が容易に得られ、かかる高純度な液体塩素は、半導体製造プロセス用に好適である。 (もっと読む)


【課題】オキサ‐シラシクロペンタン類と同様の環状有機珪素化合物の合成を、1段反応で完結させる製造法を提供する。組成の制御が容易であり、かつ経時的に安定な、アルコール性水酸基を有する有機ケイ素樹脂及びその製造法を提供する。
【解決手段】遷移金属触媒の存在下、下式(1)のオレフィン類及び下式(2)のアルコキシシランを反応させて下式(3)の環状有機ケイ素化合物を製造する。
【化1】



[式中、Zは末端炭素原子がC=C結合を形成している炭素数2〜5のアルケニル基、Rはメチル基または水素、Meはメチル基。]
【化2】



[式中、R1は、炭素数1〜3のアルキル基又はアルコキシル基、R2は炭素数1〜3のアルキル基。]
【化3】



[式中、Z’は炭素数2〜5のアルキレン基。]

上式(3)の有機ケイ素化合物、又はこれと多官能アルコキシシランからなる混合物を加水分解及び縮合してなる、アルコール性水酸基を有する有機ケイ素樹脂。
(もっと読む)


【課題】得られる硬化物が、高屈折率でかつ高光線透過率を有し、低吸水率である活性エネルギー線硬化型光学材料用組成物の提供。
【解決手段】式(1)で表されるジ(メタ)アクリレート(A)並びに式(2)で表されるモノ(メタ)アクリレート又は/及び式(3)で表されるモノ(メタ)アクリレート(B)からなる活性エネルギー線硬化型光学材料用組成物。当該組成物を、型枠に塗布するか又は流し込んだ後、活性エネルギー線を照射する光学材料の製造方法。
【化1】


〔R1及びR3は、それぞれ独立して、水素原子又はメチル基を表し、R2及びR4は、それぞれ独立して、水素原子、メチル基又はエチル基を表わし、R5〜R8は、それぞれ独立して、水素原子、メチル基又は臭素原子を表し、l及びmは、それぞれ独立して、1〜6の整数を表す。〕
【化2】


〔R9は水素原子又はメチル基を表す。〕
【化3】


〔R10は水素原子又はメチル基を表す。〕 (もっと読む)


【課題】 顔料などの分散質の分散性に優れ、且つ水性媒体などの分散媒中で長期に亘って安定的に分散状態を維持し得るグラフト共重合体からなる分散剤を含有する水性インクを提供する。
【解決手段】 下記一般式(1)又は(2)で表される重量平均分子量300〜10,000の重合体を側鎖とし、
【化1】


【化2】


疎水性単量体単位を必須構成成分とし、所望によりその他共重合可能な単量体単位を構成成分とする重合体を主鎖として成る、重量平均分子量1,000〜100,000のグラフト共重合体を分散剤として含む水性インク。 (もっと読む)


511 - 520 / 548