説明

UDトラックス株式会社により出願された特許

901 - 910 / 1,028


【課題】制動の緊急性を後続車に知らせることができるブレーキランプ装置及び制御方法の提供。
【解決手段】第1及び第2の光源(8、7)と、ブレーキペダル(Pd)の踏込み量を計測する計測手段(1)と、制御手段(9)とを有し、該制御手段(9)はブレーキペダル(Pd)の踏込み量が閾値以上となった場合に第1の光源(8)を点灯し、ブレーキペダル(Pd)の踏込み量からブレーキペダル(Pd)の踏込み加速度を求め、該加速度が閾値以上となった場合に第2の光源(7)を点灯する制御を行う様に構成されている。 (もっと読む)


【課題】 必要量の液体還元剤が正常に噴射供給されているか否かを監視して、NOxの排出増加を防止することを目的とする。
【解決手段】 キースイッチをONしたときの還元剤タンク内の液位レベルL0を計測し(S1)、走行距離積算メータからキースイッチON後の走行距離D1を計測し(S2)、走行距離D1が所定走行距離D0以上に達したか否かを判定し(S3)、所定走行距離D0以上に達したときの還元剤タンク内の液位レベルL1を確認し(S4)、液位レベルの変化量(L0−L1)から計測される尿素水溶液消費量ΔLが所定範囲(Lmin≦ΔL≦Lmax)か否か判定し(S5)、所定範囲でない時に尿素水溶液の噴射異常と判断して異常判定出力を発生して異常を乗員に通報する(S6)。 (もっと読む)


【課題】限られたスペースの中で、圧縮空気の排出音を低減するための膨張室を有する圧縮空気排出音低減装置の提供。
【解決手段】エアドライヤ(8)の排出口を閉空間(1B)に連通し、該閉空間(1B)をキャブマウントブラケット(1)により構成していることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】 駐車ブレーキの解除を忘れたままでの自動車の発進を防止するアクセルインターロック装置を提供する。
【解決手段】 駐車ブレーキの作動または解除を検知する駐車ブレーキ検知手段と、アクセルペダルの踏み込みを規制するインターロック機構と、前記駐車ブレーキの作動時に前記インターロック機構を作動させる制御手段と、を有することを特徴とするアクセルインターロック装置。 (もっと読む)


【課題】オートクルーズ機能を有し、車間自動制御を行う車両が、縦列に連なった場合に、後続車両の速度変動の波を抑制する車両の走行制御装置とその制御方法の提供。
【解決手段】前走車(C0)との車間距離(D)を計測する第1の計測手段(1)と、自車(Cn)の走行速度(V)を計測する第2の計測手段(2)と、制御手段(10)とを含み、該制御手段(10)は、前記第1の計測手段(1)で計測した車間距離(D)および該車間距離(D)の時間変化量として求められる相対速度(Vr)に基づいて自車の制御されるべき走行速度(Vc)を求め、求められた制御されるべき自車の走行速度(Vc)が予め決定されていた上限速度(Vl)を超えた場合には当該上限速度(Vl)にて走行する制御を行なう様に構成されていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】スナップリングの装着装置に関し、スナップリングの取付けに当たり、ワーク上に配置した挿入用治具の位置ズレがなく安全で、スナップリングを容易且つ確実に取り付けることのできる取付装置を提供する。
【解決手段】入口側25から順次縮径するテーパ孔を設けた挿入用治具21を、開口部3の周囲に複数の加工孔5が形成されたワーク1上に配置し、テーパ孔に沿ってスナップリング13を押圧部材23で上方から押し込み乍ら縮径させてワーク1の開口部3から内径部9内に挿入した後、内径部に形成された溝部11にスナップリング13を弾性復帰させて装着するスナップリングの取付装置7であって、挿入用治具21に、ワーク1側の加工孔5に挿入可能な位置ズレ防止用のガイド33を設けた。また、挿入用治具21のテーパ孔に硬質クロムメッキ処理を施した。 (もっと読む)


【課題】 燃料噴射装置の焼き付きを抑制する。
【解決手段】 エンジンの燃料となるDMEを貯留する燃料タンク1と、DMEの潤滑性を向上させる添加剤を貯留する添加剤タンク10と、燃料タンク1からエンジンの燃料噴射装置3にDMEを供給する燃料供給路4内に、そのDMEの流量に応じて、添加剤タンク10に貯留された添加剤を添加する添加装置11と、を含んでエンジンの燃料供給装置を構成する。これにより、燃料噴射装置3に供給されるDMEに対して、その流量に応じて添加剤が自動的に添加されるので、作業者等がDMEに添加剤を添加する作業を行うことなく、DMEの潤滑性が確保される。 (もっと読む)


【課題】スロットルバルブの全閉位置とスロットルアクチュエータへの出力が0の初期位置との間に遊びを持つ電制スロットル装置において、遊びのばらつきや無駄な遊びに対処するための有効な手段を提供する。
【解決手段】キースイッチ22のOFF後に電源投入状態を所定時間だけ持続させる手段(図示せず)、その間にスロットルアクチュエータ11への出力を初期位置から所定のパターンに制御しつつこれに伴うスロットルセンサの出力変化に基づいてスロットルアクチュエータに対する全閉出力値を学習する手段(図2、参照)、キースイッチがONするとその学習値値に基づいてスロットルアクチュエータ11への出力を制御する手段(図4、参照)、を備える。 (もっと読む)


【課題】 本発明は冷凍車用冷凍装置の発電装置に関し、アイドリング時に、アイドリング回転数を増加させることなく発電機に必要な最低回転数を維持できる発電装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 車両用エンジン側に取り付けた出力取出しプーリと、発電機側に取り付けた駆動プーリとの間に動力伝達ベルトを架け渡し、エンジンから直接取り出した動力で発電機を駆動させて冷凍装置を稼働させる冷凍車用冷凍装置の発電装置に於て、上記出力取出しプーリと駆動プーリの少なくとも一方の動力伝達ベルトの巻回駆動径を変更可能とし、エンジンのアイドリング時に当該巻回駆動径を変更して両プーリのプーリ比を変更することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】各種仕様のトランスミッションに対応し、プロペラシャフトのトランスミッションへの組付けに際し容易にリフトアップすることができるリフタ装置、およびプロペラシャフトの組付け方法を提供する。
【解決手段】門形に形成された枠体2を設け、その枠体2両端部の柱状メンバ2aを被組付け車両のフレーム上面所定位置に据え付けるように形成し、その柱状メンバ2aを連結する水平メンバ2bの中央部にエアシリンダ1を立設し、そのエアシリンダ1の下方に延びる先端部に吊り部5を介してフック6を取付け、水平メンバ2bのエアシリンダ1の両側方にフランジ付きのリニアブッシュ7を設け、そのリニアブッシュ7から下方に延びるリニアシャフト8の先端部で前記吊り部5を昇降自在に支持しており、組付けるプロペラシャフトに懸吊用紐体10を巻き付けてフック6に掛けエアシリンダ1の作動によってプロペラシャフトをリフトアップするように構成する。 (もっと読む)


901 - 910 / 1,028