説明

NOK株式会社により出願された特許

1,031 - 1,040 / 1,527


【課題】パルサーリングの磁界が外部からの異物、泥水、外部磁界などによる外乱を受けにくく、よって安定した磁気パターンを維持する。
【解決手段】一端が回転側の内輪202に密嵌固定されると共に他端が静止側の外輪201にラビリンス状の隙間G,G,Gを介して近接される非磁性体製の取付環1と、磁性粉末を混合した合成樹脂又はゴム状弾性材料で成形されて多極着磁され取付環1の内側面に一体的に設けられたパルサーリング本体2と、取付環1の内側に配置され、内輪202に取付環1を介して密嵌固定されると共に外輪201に摺動可能に密接されるシールリング3とを備える。 (もっと読む)


【課題】パルサーリングを適用した密封装置において、シール性に優れた密封装置を提供する。
【解決手段】外周の静止側部材201に密嵌固定される静止側取付環11と、内周の回転側部材202に密嵌固定される回転側取付環12と、静止側取付環11に設けられて先端部が回転側取付環12に摺動可能に密接される静止側リップ13と、回転側取付環12に一体的に成形されて先端部が静止側取付環11に摺動可能に密接された回転側リップ14,15と、磁性粉末を混合した合成樹脂又はゴム状弾性材料からなり回転側取付環12に一体的に成形され多極着磁されたパルサーリング17とを備え、パルサーリング17の外周部に、回転側リップ14,15よりも外側に位置すると共に静止側部材201又は静止側取付環11に近接対向する鍔部17aが延在されている。 (もっと読む)


【課題】照明手段、撮影手段および撮影画像処理手段を有する検査装置を用いて検査品の表面欠陥を検出する方法において、光の反射具合によって欠陥箇所が途切れ途切れに検出される場合であってもこれを欠陥として検出可能な欠陥検出方法を提供する。
【解決手段】検査品の検査部分を撮影し、撮影により取得した画像データにおける画素ごとの輝度を比較して欠陥箇所を特定し、このとき欠陥箇所と特定される画素が複数並んでいるときはこれを連結して1つの欠陥箇所と識別する。次いで一の欠陥箇所の周囲を所定の画素数間隔の範囲で検索して他の欠陥箇所の有無を検出し、他の欠陥箇所が存在しないときは前記一の欠陥箇所をもって1つの欠陥と識別し、他の欠陥箇所が存在するときはこれを前記一の欠陥箇所と連結して1つの欠陥と識別する。 (もっと読む)


【課題】ベロー部が比較的小変位でも大きな減衰効果を得ることができるセンターベアリングサポートを提供する。
【解決手段】車両用駆動系におけるプロペラシャフトを弾性的に支持するセンターベアリングサポート1であって、環状のベロー部2を有するセンターベアリングサポート1において、ベロー部2を軸方向同じ向きに膨らんだ形状の外側ベロー部14cと内側ベロー部24cとの組み合わせよりなる二層構造とし、両ベロー部14c,24cの間に摩擦減衰用ゴム3を挟み込む。 (もっと読む)


【課題】固体高分子型燃料電池において発生する生成水および反応に用いられたガスや冷却水をシールするためのガスケット材料を、カーボン、メタル等で成形されたセパレータに接着するための接着剤等として好適に用いられ、しかも耐冷媒性、耐酸性および常温における長い可使時間を有し、耐酸性ゴムを安定して接着することのできる接着剤を提供する。
【解決手段】(A)エポキシ樹脂、(B)末端イソシアネート基含有ウレタンプレポリマーおよび(C)ヒドラジド系硬化剤を必須成分とし、それの硬化物硬度(ショアA)が40〜70である接着剤組成物。 (もっと読む)


【課題】振動絶縁性に優れ、廃却後に資源となる部品を分別回収して容易にリサイクルを図ることが可能な防振支持装置を提供する。
【解決手段】支持体及び被支持体のうちの一方に取り付けられる外側取付部材1と、この外側取付部材1の内周側に配置され前記支持体及び被支持体のうちの他方に取り付けられる内側取付部材2と、外周部31が前記外側取付部材1に非接着で密接嵌合されると共に内周部34が前記内側取付部材2に非接着で密接嵌合されて前記外側取付部材1と内側取付部材2の間に環状の密閉空間Sを画成するゴム状弾性材料からなる弾性体3とを備え、前記密閉空間Sに圧縮性流体が加圧封入されたものである。 (もっと読む)


【課題】シール機能を有するガスケットと基材とを接着層を介して接合してなるシール構造体において、弾性率の低い接着層を用いて、ガスケット内部歪みの低減や接着層厚さの許容範囲の拡大を可能としたものを提供する。
【解決手段】シール機能を有するガスケットと基材とを接着層を介して接合してなるシール構造体において、ヤング率が1〜50MPaである接着層が用いられたシール構造体。このシール構造体で、接着層の厚さを一定とした場合、接着層の弾性率を低くすることでガスケット内部歪みを低減し、耐久性等の品質の向上を可能とする一方、ガスケット内部歪みを一定とした場合、接着層の弾性率を低くすることで接着層の厚さを厚くすることが可能となり、接着層厚さの許容範囲(バラツキ)が拡大でき、接着設備の構造の簡略化やメンテナンスの簡略化による低コスト化が期待されるという効果を奏する。 (もっと読む)


【課題】側面部にストレート部を備えた突起部に亀裂等の不具合の発生を抑制し、かつ突起部の高さを高めることを可能とするプレス加工方法と、該プレス加工方法による突起部を備えたキャンセルプレートを提供する。
【解決手段】上パンチP2と下パンチP3によって板材であるキャンセルプレートW2を挟みこんでキャンセルプレートW2に突起部21を形成するプレス加工方法において、上パンチP2は、先端部P2aにテーパ部P2bを有し、上パンチP2と同軸上に配置される下パンチP3は、先端側にテーパ部P3aを有し、上パンチP2の打ち抜き方向から見た場合に、上パンチP2のテーパ部P2bを含む領域内に、下パンチP3のテーパ部P3aが配置される構成で、プレス加工を行う際は、上パンチP2を下パンチP3の方向へ押し込んで、キャンセルプレートW2に突起部21を形成する。 (もっと読む)


【課題】アロイ化ポリマーと過酸化物架橋可能なゴムポリマーとのブレンド物の過酸化物架橋物よりなる形状記憶性ゴムの形状回復方法であって、複数本の電線を固定するための電線用ホールダ等の狭い空間での電線の保持を可能とする形状回復方法を提供する。
【解決手段】エチレン・α-オレフィン・ジエン共重合体に軟化点60℃以上のポリオレフィンを溶融分散させ、アロイ化したポリマー90〜20重量%および過酸化物架橋可能なゴムポリマー10〜80重量%よりなるブレンド物100重量部当り0.5〜15重量部の有機過酸化物を用いて架橋した形状記憶性を有するゴムを、自己発熱性を備えた加熱体を熱源として形状回復させる。 (もっと読む)


【課題】低摩擦を実現する往復動用密封リングを提供する。
【解決手段】相対に移動する二部材のうちの一方の部材に保持されて他方の部材に摺動自在に密接する往復動用密封リング21であって、他方の部材に摺動自在に密接する断面円弧形の先端摺動部21aを有する密封リング21において、先端摺動部21aの曲率半径をR、当該密封リング21の軸方向幅をAとして、
A/2<R<13A
の関係を充足し、軸方向両側面と背面のうち少なくとも一方に、凹面21c,21d,21eを有し、その最深部間の軸方向肉厚Cを、
0.5A<C<A
とする。 (もっと読む)


1,031 - 1,040 / 1,527