説明

日本車輌製造株式会社により出願された特許

621 - 630 / 722


【課題】 地震によって構造物に作用する力に対して制震機能だけでなく免震機能も発揮する制震免震構造を提供すること。
【解決手段】 高さを有する建築物の柱部材3に対して設けられ、地震等による横揺れが生じた場合の運動エネルギを吸収し、柱部材3に作用する曲げモーメントや軸力を減少させる制震作用とともに、基礎部分1から柱部材3へ伝わる曲げモーメントや軸力を遮断して免震させるものであって、建築物の柱部材3が支承部又は柱の途中で軸方向に分割され、その分割上部21と分割下部22とが、軸方向に沿って複数配置された低降伏点鋼製の制震免震ロッド26によって連結された制震免震構造。 (もっと読む)


【課題】 着脱が容易な伝熱管の固定構造および該構造を備えた蒸発器を提供すること。
【解決手段】 一対の取付口5が形成された容器本体2と、固定板12に両端が固定されて一体になった複数の伝熱管11からなる伝熱管ブロック10と、各取付口5を塞ぐチャンバ15とを有し、伝熱管11が容器本体2内を通って一対の取付口5に掛け渡たされ、両端の固定板12がそれぞれ一対の取付口5に置かれた状態で各取付口5を塞ぐようにチャンバ15が容器本体2に固定された場合、チャンバ15が伝熱管11両端の固定板12に当接され、伝熱管ブロック10が両側から挟み込まれて伝熱管11が容器本体2内に位置決めされる伝熱管の固定構造。 (もっと読む)


【課題】 台車操舵機構の異常を早期に検出する。
【解決手段】 連接式鉄道車両1の通常走行時における曲線路走行時に、連接台車4の枕梁7と他方の車体3とにそれぞれ設けたヨー角速度測定器21,22にて枕梁7と車体3のそれぞれのヨー角速度を測定し、車体3のヨー角速度と枕梁7のヨー角速度との差を積分して相対ヨー角速度を算出し、求めた相対ヨー角速度と通過曲線の曲率の比の相対度数分布を算出し、予め複数回の走行にて採取した操舵機構の正常作動時における曲線路走行時の相対度数分布を記憶させ、正常作動時の相対度数分布と通常走行時の相対度数分布との差の絶対値の和が設定値以上であるときに、台車操舵機構の異常であると判定する。 (もっと読む)


【課題】目詰まりが生じ難く運転を停止させることなく連続的な処理が可能なディスク式濾過装置及びこれを用いた紙料再生システムを提供すること。
【解決手段】古紙、損紙などの紙料を離解させて所定濃度に希釈させた紙料スラリから異物を連続的に排出するものであって、紙料スラリが供給される希釈撹拌槽41の底部に配置され、紙料スラリのみを通過させ異物の通過を遮断するディスクスクリーンと、そのディスクスクリーン上を回転するロータ61とを有するディスク式濾過装置40。 (もっと読む)


【課題】 線路データの曲線形状と通過中に測定した実測データの曲線形状の全体を比べることで軌道狂いの影響を低減して走行位置補正の誤差を少なくする。
【解決手段】 ヨー角速度センサー3及び速度発電機5を備えた車両の通常走行時に、ヨー角速度センサー3で測定したヨー角速度を速度発電機5で測定した走行速度で除して曲線部の実測データの曲率を算出し、この実測データの曲率と予め記憶装置10に記憶させておいた曲線部の線路データの曲率とを相関演算し、該演算により求めた相関値の最大値が設定値以上となった地点を当該車両の走行位置として特定する。 (もっと読む)


【課題】 回送走行時と自走走行時との切換え作業を効率良く行うことができる液体式内燃機関車の動力伝達装置等を提供すること。
【解決手段】 回送走行の後において、第2クラッチ機構45を接続する場合には、第2クラッチ機構45を作動させると同時に補助噛み合い装置29を作動し、補助噛み合い装置29によって第1推進軸9を回転させることで歯車クラッチ50を回転させ、歯車クラッチ50を回転させながら被噛み合い歯車51と噛み合わせる。 (もっと読む)


【課題】 第三者が可搬式発電機を持ち去ってエンジンを始動させたとしても、発電機としての機能を得ることができず、大きな盗難抑制効果が得られる可搬式発電機の盗難抑制装置を提供する。
【解決手段】 エンジンにより駆動される同期発電機11と、該同期発電機から出力される電圧をあらかじめ設定された電圧に自動的に調整する自動電圧調整器21とを備えた可搬式発電機において、各自動電圧調整器にそれぞれ設定された固有のIDコード記憶値(C1)と、エンジンのスタートキーとは別のIDキー32から入力されたIDコード入力値(C2)とを照合し、前記IDコード記憶値と前記IDコード入力値とが一致したときにのみ、前記自動電圧調整器を作動可能な状態とするID照合部31を設ける。 (もっと読む)


【課題】 紙料スラリが塊になりにくく洗浄作業の際に大量のシャワー水を使用しなくてよいドラム式濾過装置及びこれを用いた紙料再生システムを提供すること。
【解決手段】 古紙、損紙などの紙料を離解させて希釈させた紙料スラリから異物を除去するものであって、横向きの状態で回転可能に設置されたドラムスクリーン33と、その横向きドラムスクリーン33の低部が浸かるように希釈水を貯える希釈撹拌槽42とを有し、ドラムスクリーン33の外側には、希釈撹拌槽42内の流体を撹拌させるための径方向に突出した撹拌羽根47が複数形成され、希釈撹拌槽42内には、撹拌羽根47によって起きる流れに変化を与えるための突起部材46がドラムスクリーン33の軸方向に沿って形成されたドラム式濾過装置30。 (もっと読む)


【課題】 バイオマスの入れ替え作業をスムーズに行うことができるバイオガス発酵槽を提供すること。
【解決手段】 バイオマスに散布された発酵液を床面に形成した液溝を介して回収し、送出しポンプによって循環させることにより繰り返し発酵液の散布を行いながらバイオマスから発生するバイオガスを取り出すバイオガスシステムを構成するものであって、バイオマスを堆積する床面11が水平に形成されたフラットな面であり、液溝20(21,22)は、そうした床面全体に複数形成され、底部が送出しポンプに接続された配管側に発酵液が流れるように傾斜し、流れ込んだ発酵液を濾過するための濾過材27,28が敷き詰められたバイオガス発酵槽1。 (もっと読む)


【課題】 移動対象物の移動位置や姿勢をGPS位置測定装置を使用して三次元的に測定して管理する架設管理システムを提供すること。
【解決手段】 移動対象物50にGPS位置測定装置11〜14が取り付けられ、そこから得られる位置データに基づき移動対象物の位置や姿勢を求めるものであって、GPS位置測定装置は、複数のGPSアンテナ11がそれぞれ異なる箇所に設置され、各箇所の座標に関する位置データを地上側に無線送信する送信装置を備えるものであり、地上側には、位置データを受信する受信装置21と、位置データに基づいて移動対象物の移動位置や姿勢を算出し、予め記憶された障害物の三次元座標データに基づいて障害物の位置を算出する演算処理装置23と、その演算処理装置により算出された結果に基づいて移動対象物の移動状況を画面表示する表示装置23とを備える架設管理システム。 (もっと読む)


621 - 630 / 722