説明

日本車輌製造株式会社により出願された特許

641 - 650 / 722


【課題】 客室空間内の低騒音化を図ると共に、通路部を往来する乗客の歩行振動の座席への伝播を防いで、良好な座り心地を確保できる鉄道車両の床構造を提供すること。
【解決手段】 客室床板7は、構造床4上に設けられた床受部材5によって支持され、一方、座席10は、構造床4上に設けられた座席受部材11によって、客室床板7の上方に支持される。客室床板7には貫通孔7aが穿設されており、座席受部材11は、その貫通孔7aを介して、客室床板7の上方に配設された座席10を支持するので、座席受部材11は、客室床板7の振動に直接的に影響されない。よって、客室床板7上の通路部を往来する乗客の歩行振動の座席10への伝播を防いで、座り心地を良好に保つことができる。
(もっと読む)


【課題】 弁体によって可燃性の流体を遮断している状態の安全継手を人力で簡単に連結することができる安全継手連結装置を提供すること。
【解決手段】
レバー59の把手部分59bを矢印D1方向に回転させると、基軸部59aは矢印D2方向に回転し、シャフト58の端部に接触する。すると、シャフト58はレバー59から回転モーメントを受け、雄型継手105aを保持している移動ユニット57と一体的に固定ユニット56に固定されている雌型継手105bに向けて移動して、雄型継手105aと雌型継手105bとが連結される。このように回転モーメントを利用して移動ユニット57を移動させて安全継手105を連結するので、小さな力でより大きな仕事量を発生させることができ、人力だけでは安全継手105を連結することができない状態であっても、人力だけで安全継手105を連結することができる。 (もっと読む)


【課題】 弁体によって可燃性の流体を遮断している状態の安全継手を人力で簡単に連結することができる安全継手連結装置を提供すること。
【解決手段】
操作者がハンドル11を回すことでシャフト5が回転し、そのシャフト5を介して移動ユニット4に回転モーメントが伝達される。移動ユニット4は、この回転モーメントを動力として雄型継手105aを保持した状態で固定ユニット3に保持されている雌型継手105bに向けて移動し、最終的に雄型継手105aと雌型継手105bとが連結される。このように回転モーメントを利用して移動ユニット4を移動させて安全継手105を連結するので、小さな力でより大きな仕事量を発生させることができ、人力だけでは安全継手105を連結することができない状態であっても、人力だけで安全継手105を連結することができる。 (もっと読む)


【課題】 隙間が生じる接合部をより簡単な処理によって補填することができる摩擦攪拌接合方法及び当該方法によって接合した摩擦攪拌接合体を提供すること。
【解決手段】 一対の被接合部材21,22を突き合わせた接合部に回転した接合工具50の攪拌軸52を挿入し、被接合部材21,22に対してその接合部が連続する接合線20に沿って接合工具50を相対的に移動させ、発生する摩擦熱によって接合部を軟化させつつ攪拌混練して被接合部材同士を接合するものであって、被接合部材21,22に対し上下平らな帯状プレート10を接合線20に沿って重ね合わせ、回転させた接合工具の攪拌軸52を接合部に挿入し接合線に沿って相対的に移動させることにより、その接合部に発生する摩擦熱によって被接合部材21,22と帯状プレート10とを同時に軟化させつつ攪拌混練して接合させる摩擦攪拌接合方法。 (もっと読む)


【課題】 鉄道車両の先頭部分を形成する外板の分割数をできるだけ少なくすることができ、溶接量の低減や歪みの発生を抑えて良好な外観の先頭部分を形成することができる鉄道車両用外板部材を提供する。
【解決手段】 鉄道車両の先頭車の曲面形状を有する先頭部分の外板を複数枚に分割した鉄道車両用外板部材であって、前記外板をレール方向が長く、周方向が短い長方形状に板取りした金属板の長手方向を引張しながら金型成形した鉄道車両用外板部材である。 (もっと読む)


【課題】 クローラなどの着脱を安全に行うための伸縮ブーム式クローラクレーンを提供すること。
【解決手段】 クローラによって走行可能な下部走行体と伸縮ブームを備えた上部旋回体とを有し、下部走行体に設けられたジャッキアップ装置によって機体を浮かせた状態で、クローラを伸縮ブームによって吊り上げて着脱できるようにしたものであって、そのジャッキアップ装置のジャッキアップシリンダ12を伸縮させる作動油を供給する油圧回路が設けられているものであり、ジャッキアップシリンダ11への作動油の供給と遮断の切り換えを行う油圧回路に設けられた操作切換弁17と、伸縮ブームの状態を検出してその操作切換弁の切り換えを行う切換手段22,23,24とを有する伸縮ブーム式クローラクレーン。 (もっと読む)


【課題】 掴み換えの際にロッドを確実に把持して固定することができ、また、施工時のロッドのガイドも確実に行うことができる施工機用ロッド支持装置を提供する。
【解決手段】 施工機11に立設したリーダ13にロッド15を回転駆動する駆動装置14を昇降可能に設け、前記リーダ13の下部に前記ロッド15を回転可能かつ摺動可能に支持するロッド振止手段21を設けた施工機におけるロッド支持装置であって、ロッド15の周面を把持してロッド15を固定するロッドチャックブロック32を開閉可能に設けたロッド固定手段31をロッド振止手段21に隣接させてリーダ13の下部に配置する。 (もっと読む)


【課題】 長寿命かつ良好な接合を可能とする摩擦攪拌接合用工具を提供すること。
【解決手段】 円柱形状の回転体11とその端面13から同軸上に突設した攪拌軸12とを有し、一対の被接合部材を突き合わせた接合部に回転させながら攪拌軸12を挿入し、発生する摩擦熱によって軟化させつつ攪拌させて接合させるものであって、靱性の高い材質で形成され、回転体11及び攪拌軸12の外形形状を構成する工具外形部材1Aと、剛性の高い材質で形成され、工具外形部材1A内の回転軸上に装填された工具芯部材1Bとが一体になって設けられた摩擦攪拌接合用工具1。 (もっと読む)


【課題】 溶接を不要とした水抜きボルト・ナット及びこれを使用した鋼箱の滞水防止用水抜き構造を提供すること。
【解決手段】 鋼製箱形状構造物の底板113に貫通孔131が形成され、その貫通131孔から鋼製箱形状構造物内の水を落下させて排水するようにしたものであって、貫通孔131には底板113を通して一方から水抜きボルト1Aが差し込まれ、その底板131の他方で水抜きナット1Bが螺設されたものであり、その水抜きボルト1Aと水抜きナット1Bには、一連の水抜き流路13,14,15が形成された鋼箱の滞水防止用水抜き構造。 (もっと読む)


【課題】 エンジンオイルの排出作業を容易にするとともに、作業者の手を汚さない。
【解決手段】 エンジン4のオイルパン21に形成されたエンジンオイルの排出口22に、先端がケーシング10に形成された開口部11から外部に達する長さを有する可撓性のオイル排出管23を接続し、該オイル排出管23の先端をオイルパン21に貯留されるエンジンオイルの油面Fよりも高い位置に係止する係止部25を開口部11の近傍の床板3に設けた。オイル排出管23の途中にドレンコック41を設けた。 (もっと読む)


641 - 650 / 722