説明

ミツミ電機株式会社により出願された特許

161 - 170 / 1,651


【課題】取付基板の配線パターンを高密度化し他の電子部品との間で静電放電が生じる虞の少ないスライドスイッチを提供することを目的とする。
【解決手段】上面に収容凹部2aを備え、底面2dが取付基板9に取り付けられるハウジング2と、収容凹部2a内に設けられた複数の固定電極3,4,5と、固定電極3,4,5と導通可能な可動電極6を備え、可動電極6と固定電極3,4,5との導通状態を切り替えるために収容凹部2a内に移動可能に設けられたスライダ7とを有し、固定電極3,4,5の外部端子3b,4b,5bがハウジング2の底面2dにのみ露出されていることを特徴とするスライドスイッチ1。 (もっと読む)


【課題】ユーザに見易くて最適な映像を画面表示すると共に効率的な消費電力の削減を実現する。
【解決手段】入力された映像信号を表示する表示画面に対するバックライトの輝度制御を行う輝度制御装置(10,60,70)において、前記映像信号に含まれる映像フレームから得られる平均輝度レベル、輝度ヒストグラム情報、色ヒストグラム情報、及び周波数ヒストグラム情報のうち、少なくとも1つの要素における情報を分析する映像情報分析手段(12)と、分析結果から映像フレームを所定のブロックに分割して該ブロック毎の映像情報を取得するブロック情報取得手段(13)と、分割された各ブロックに対応するバックライトの輝度補正を行う輝度補正手段(17,62)と、前記輝度補正手段(17)により得られる補正情報に基づいて、前記表示画面に含まれるブロック毎のバックライトの駆動制御を行うバックライト駆動制御手段(15)とを有する。 (もっと読む)


【課題】取付基板の配線パターンを高密度化し他の電子部品との間で静電放電が生じる虞の少ないプッシュスイッチを提供することを目的とする。
【解決手段】上面に収容凹部2aを備え、底面2bが取付基板9に取り付けられるハウジング2と、前記収容凹部2a内に互いに離間して設けられた一対の固定電極3,4と、前記固定電極3,4に対向するように前記収容凹部2a内に設けられたドーム状の弾性導電部材6と、前記収容凹部2aの開口を覆うように前記ハウジング2に密着されたカバーシート7とを有し、前記弾性導電部材6が弾性変形することによって、前記弾性導電部材6を介して前記一対の固定電極3,4が導通するプッシュスイッチ1であって、外部と導通する前記固定電極3,4の外部端子3a,4aが前記ハウジング2の底面2bにのみ露出されていることを特徴とするプッシュスイッチ1により上記目的が達成される。 (もっと読む)


【課題】迷光を投影面に生じさせない光走査装置を提供する。
【解決手段】レーザ光L1を射出するレーザ光源10と、所定の軸周りに揺動して前記レーザ光L1の反射光L2を走査させるミラー50と、前記レーザ光L1を反射させて、揺動していない状態の前記ミラー50の面に略垂直に入射させるプリズム30と、該プリズム30と前記ミラー50との間に配置され、前記ミラー50からの前記反射光L2が前記プリズム30を透過するように前記レーザ光L1及び前記反射光L2を偏光させる波長板40とを有し、該波長板40の前記ミラー50に対向する端面は、前記ミラー50に入射する前記レーザ光L1に対して、傾斜している。 (もっと読む)


【課題】本発明は、短い過電流検出期間が連続する場合であっても二次電池の電流遮断を行うことができる保護回路を提供することを目的とする。
【解決手段】電流検出抵抗に前記二次電池の電流が流れることで発生する電圧から過電流を検出して過電流検出信号を出力する過電流検出部RS,35,36,R21,R22と、過電流検出信号から過電流検出時に過電流期間を積算し、過電流期間積算値が所定の過電流検出遅延時間を超えたとき二次電池の電流遮断を行う過電流期間判定部C1,37〜41,44,45,I21,SW21〜SW23と、過電流検出信号から非過電流検出時に非過電流期間を積算し、非過電流期間積算値が所定の復帰遅延時間を超えたとき過電流期間積算値を初期化し二次電池の電流遮断を解除する非過電流期間判定部C2,41,42,47〜49,I22,SW24〜SW26と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 使用する信号伝達手段の特性のばらつきを考慮する必要がなく、製造上の制約が少ない絶縁型電源装置を提供する。
【解決手段】 電力変換手段(トランス)の一次側に流す電流を制御するスイッチング素子の制御信号を生成し出力する制御回路(23)と、出力電流もしくは出力電圧を検出する検出手段(23)と、該検出手段による検出信号および出力制御信号を制御回路へ伝達する信号伝達回路(15:フォトカプラ)とを有する絶縁型電源装置において、前記制御回路は、信号伝達回路により二次側から一次側へ伝達された信号を補正する伝達信号補正回路(VGA)と、信号伝達回路により二次側から一次側へ伝達された出力制御信号に基づいて信号伝達回路の信号伝達率を検出可能な特性検出回路(40)とを備え、伝達信号補正回路は特性検出回路により検出された信号伝達率に応じた補正を行うようにした。 (もっと読む)


【課題】 一次側の制御回路に出力制御信号を入力して出力を制御する絶縁型AC−DCコンバータにおいて、出力制御信号を変化させた際に出力に発生するオーバーシュートを低減する。
【解決手段】 電力変換手段(トランス)の一次側に流す電流を制御するスイッチング素子の制御信号を生成し出力する制御回路と、出力電流もしくは出力電圧を検出する検出手段による検出信号を制御回路へ伝達する信号伝達手段と、を有する絶縁型電源装置において、制御回路は、スイッチング素子のPWM制御パルスを生成するパルス生成回路と、外部から供給されるデューティ比に制御情報を有する出力制御パルス信号に基づいてスイッチング素子へ供給されるPWM制御パルスを遮断するマスク回路と、出力制御パルス信号を監視してデューティ比が所定値以下になった場合にデューティ比の下限を制限した制御パルスをマスク回路へ供給するオーバーシュート抑制回路とを備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】プリント基板とケースとを係合させる係合爪の配置箇所の制約をなくし、装置全体の小型化が可能な高周波装置及びプリント基板保持構造を提供することを目的としている。
【解決手段】電子回路が実装されたプリント基板と、天板と側板とを有し前記プリント基板を保持するケースとを有し、前記天板から前記プリント基板に向かって延出した係合爪と、前記プリント基板に形成されており、前記係合爪の先端部が前記プリント基板を貫通するように前記係合爪が挿入される貫通孔と、を有し、前記係合爪と前記貫通孔とが半田により固定されている。 (もっと読む)


【課題】 一次側の回路と二次側の回路にそれぞれ出力制御用の信号を供給して出力制御可能な絶縁型AC−DCコンバータを、部品点数や一次側の電源制御用ICに設ける外部端子を増加させることなく実現できるようにする。
【解決手段】 電力変換手段(トランス)の一次側に流す電流を制御するスイッチング素子の制御信号を生成し出力する制御回路と、出力電流もしくは出力電圧を検出する検出手段による検出信号を制御回路へ伝達する信号伝達回路と、を有する絶縁型電源装置において、信号伝達回路は、検出信号に対応するフィードバック信号と外部から供給されるデューティ比に制御情報を有する出力制御パルス信号とを合成する信号合成回路と、該信号合成回路によって合成された信号を二次側へ伝達する信号伝達手段と、該信号伝達手段によって伝達された信号から前記フィードバック信号と前記出力制御パルス信号とを分離する信号分離回路とを備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】 一次側の回路と二次側の回路にそれぞれ出力制御用のPWM制御パルス信号を供給することで、応答性に優れ外部制御信号で出力を制御可能な電源装置を1つの絶縁型AC−DCコンバータで実現できるようにする。
【解決手段】 電力変換手段(トランス)の一次側に流す電流を制御するスイッチング素子の制御信号を生成し出力する制御回路(17,23)と、出力電流もしくは出力電圧を検出する検出手段(13,AMP1)による検出信号を前記制御回路へ伝達する信号伝達手段(15)と、を有する絶縁型電源装置において、出力制御信号としてデューティ比に制御情報を有する出力制御パルス信号を、前記制御回路と前記電力変換手段の二次側の両方にそれぞれ供給して出力電流もしくは出力電圧を制御するように構成した。 (もっと読む)


161 - 170 / 1,651